
少し分かりましたので再度質問致します。
USB3.0 Monitorという常駐プログラムがどういうプログラムか教えて頂きたいです。
スタートアップにあります。
アイコンなどはでません。
ASUS P8P67<EVO3.0>のマザーについて来た付属CDからUSB3.0ドライバという項目でインストールしたと思われます。
製造元はRenesas Electronics Corporation
フォルダ名ではUSB3.0 Host Controller Driverです。
おそらくマザーの中にUSB3.0ポート用コネクター1つと外に通常コネクター4つありますので、そのままの意味でそれのMonitor(監視?)という常駐だと思うのですが、機能がわかりません。
常駐オフまたは、プログラム自体アンインストールしたらUSB3.0は使えないのでしょうか?
常駐の必要性というか効果が知りたいです。
わかる方いましたら質問よろしくお願い致しますm(;_ _)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと、ちがうのかもしれないけど、同じアスースの
マザーボードだったら、USB充電関連のソフトでは
ないですか?
ご参考までに
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000237231/SortID=129 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ MacBook Proに外付けHDD(USB3.0)を接続するには? 5 2022/09/02 19:52
- ドライブ・ストレージ USBメモリの転送速度が異常に遅い... 5 2022/05/03 17:49
- 新卒・第二新卒 IT企業 客先常駐について 6 2022/07/13 17:33
- Mac OS 【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バス上でのみアクセス出来なくなる 1 2022/10/29 10:27
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 東芝ブルーレイレコーダーと相性のいい外付けハードディスクを知りたいです。 6 2023/02/28 13:02
- 車検・修理・メンテナンス ドライブレコーダーの駐車監視機能は使ってますか? 5 2022/10/10 02:27
- ノートパソコン 常駐ソフトを常駐させたくないのに・・・ 3 2022/10/11 11:23
- 一眼レフカメラ CANON EOS 5D Mark Ⅲで、USB3.0ケーブルは使用できませんか 4 2023/02/25 21:19
- Windows 10 Chrome OS Flexのインストールメディアが作成できないです... 1 2022/07/20 20:47
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー USBフラッシュメモリとMicroSD、どちらが耐久性がありますか?また、速度はいかがですか? 5 2022/11/07 21:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デグラフが途中から進展せず再...
-
システムリソースについて
-
VxD---の0028:C00162Eで…と表...
-
ビットマップでフリーズ
-
「システムリソースが極端に不...
-
システムリソース確保のためス...
-
リソースメーターをタスクバー...
-
添付ファイルつきメールが送信...
-
インターネットに接続するとフ...
-
リソース不足
-
NT4.0のユーザーマネージャーか...
-
e-Tax送信できない
-
WIN98で泣きそうです。
-
終了しようとすると、「このプ...
-
vistaを使ってますが、Ccクリー...
-
教えてください
-
XPでフォルダが開かない~ちょ...
-
常駐ソフトを常駐させない方法...
-
リソースの限界にてXPへ・・・
-
起動しません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USB3.0の常駐について
-
CPU使用率が定期的に一瞬跳ね上...
-
svchost.exe とは
-
メモリまたはシステムリソース...
-
Excelでリソース不足を解消する...
-
「システムリソースが極端に不...
-
何もしていないのにCPU使用率が...
-
システムリソースの不足について
-
スクリーンセーバーがフリーズする
-
メモリー不足の原因と修復方法...
-
ネット中によく止まるのですが...
-
Shift+Ctrl+C が効かない!?
-
システムリソースの不足
-
タスクバー
-
Windows95の機械、常駐するソフト
-
スキャンディスクが終了しない
-
WinXPでリソースが消えた?
-
簡単にリソースする方法を教え...
-
フリーズ?というか。。
-
新しいパソコンなのにすぐバグる
おすすめ情報