A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
県民共済=都道府県民共済は、
全国生活協同組合連合会(全国生協連)が母体となっている共済
こくみん共済は、
全労済が母体となっている共済です。
両方とも、公的な機関(都道府県など)とは無関係の民間の団体です。
どちらとも、それぞれの特長がありますから、
ご自分のニーズにあっている方を選んでください。
つまり……
一番、重要な事は、どんな保障が必要なのか、というニーズです。
ドレスを買ってから、着て行くバーティを探すのではなく、
どのパーティに出るのか決まってから、それに相応しいドレスを
選ぶのが順序です。
つまり、何が必要なのかを決めてから、
どんな商品にするのか、考えるのが順序です。
それが共済なのか、保険会社の保険なのか……
ということです。
No.1
- 回答日時:
どちらも「共済」なので運営しているところが違うだけです。
ただし「県民共済」の場合、引越しの可能性があるなら他都道府県の共済に引き継げるかどうか確認しておく必要があります。
別の共済に入り直しの場合は無補償期間がないよう注意が必要です。
-----------------------------------------
<参考>
「共済」も掛け金を元に「共済金(保険金)」を払い戻すので、「保険」と考え方は一緒です。
また、保険と違って「組合員になる」といいますが、利用者が違いを意識することは特にありません。
加入にあたっては運営組織の財務の健全性も大事ですが、これは明確な基準があるわけではないので「ご自身で納得いくところ」となります。
また忘れがちなのが、年に一度支払われる「割戻金(わりもどしきん)」です。
保険の配当金に相当するもので、資料の保険料だけでなく、どのくらい「割戻金(わりもどしきん)」があるかも考慮しないと実質的な保険料はわかりません。
※割戻金は余剰金の払い戻しなので、必ず支払われるものではありません。
もちろん「補償内容」の比較検討が一番大切です。
なお、宣伝用パンフレットだけでは保険と共済のメリット・デメリットは分かりにくいので、公平な視点の比較サイトを利用するとよいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 共済年金 県民共済と全国共済についてお尋ねします。年に一回全国共済は払戻金みたいなお金が返ってきますが、県民共 1 2023/02/09 22:25
- 医療保険 健康保険について、 教えて下さい。 もうすぐ59歳になる 男性が、ずーっと 保険に県民共済しか 入っ 5 2023/07/22 11:54
- 医療保険 子供が産まれたので保険に入ろうと思うのですが、県民共済とコープ共済どちらかで迷っています。 どちらが 3 2022/07/29 18:50
- 医療保険 都道府県民共済 3 2023/08/25 22:29
- 医療保険 掛け捨ての県民共済に入っていますが 高額医療費で変換されるので 保険は入らないという人がいますがどう 5 2022/10/07 16:32
- 医療保険 私は今は58歳で県民共済にはいっています、県民共済は65まででそれ以降内容が下がります。保険会社を変 4 2022/04/24 08:30
- 医療保険 私の友達が私の奨めで5年前に県民共済のガン保険に入りました。今年になってからその人が健康診断で引っ掛 4 2023/07/16 18:07
- その他(保険) 県民共済の傷害保険に入っていて怪我をして手術をし退院してから1ヶ月後にまだ痛みもひどく早く職場復帰を 2 2023/04/20 18:20
- 医療保険 保障は県民共済のみで十分? シングルマザーです。万が一死亡した時と就労不能に陥った時のために収入保障 3 2023/08/20 11:56
- 医療保険 県民共済にかわる保険や共済を探しています。 3 2022/09/09 11:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入院給付金が大きな医療保険っ...
-
採卵手術の給付倍率ってご存知...
-
限度額適応認定で部屋代食事は...
-
30代女性の方、がん保険に入ら...
-
保険ショップ
-
オリックス
-
保険ショップ
-
【がん保険】タレントの青木さ...
-
二種類の科目の受診は違反?
-
告知義務違反について はなさく...
-
医療保険の審査が通るでしょうか
-
民間の保険は、がんになったら...
-
医療保険は20代では必要?
-
保険加入時の告知義務について
-
アフラック スーパーがん保険の...
-
がん保険について聞きたいので...
-
医療保険に詳しい方教えてくだ...
-
統合失調症で病院に通っていま...
-
入院費支払いに、確認済みの保...
-
母が子供の時から保険を払って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
都民共済に加入しておりますが...
-
商工会議所の生命共済って個人...
-
今晩は、私は先日2回目の帝王切...
-
クローン病の持病があります。...
-
県民共済にかわる保険や共済を...
-
肝硬変でも入れる保険は?
-
COOP共済 帝王切開
-
共済保険
-
大学生の息子 医療保険について
-
来院する、の逆は?
-
入院になりました
-
統合失調症。昨日まで入院する...
-
入院していて、退院日をその日...
-
間に合うでしょうか?
-
早起きしてしまった朝
-
入院費支払いに、確認済みの保...
-
私の選択は間違っていなかったか?
-
母が子供の時から保険を払って...
-
県民共済に加入していますが、...
-
親の思考が極端な気がします。...
おすすめ情報