重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

機種変更で実質負担0円を希望しています。

10月7日にiPhone5が発売になるようですが、

iPhone4の16Gのように実質負担0円で利用できるのでしょうか?

 また、実質負担0円を希望する場合は、iPhone5発売前に

iPhone4を契約したほうが良いですか?。

以前ショップでiPhone5も実質負担0円で契約できる可能性もありますか?

と聞いたところ、無いとは言えないと言われました。

今、契約すべきか、iPhone5発売を待つべきか

助言をいただけたらと思います、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

なるほど、その様なおつもりでしたか。


私も、iPhone5の購入は絶対だと勘違いしておりました。どうもすみません。

ではその時の予想をすると、iPhone5が発売されたからといって、もうiPhone4を売らなくなる、ということは無いと思います。

現在のバリュープログラムのページには、まだ、iPhone3GS選択時の価格記載があります。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value …
私の友人の中にも、iPhone4発売後にも「3GSなら実質無料だから」と選択した人がいました。
(さすがに今日現在では、もう3GSの在庫が無くて買えないと思いますが。)

ということで今回も、iPhone5が発売になっても、まだしばらくiPhone4は購入可能だと思います。
今より高くすることは無いでしょうから、iPhone4 16GB 実質0円購入の機会は、すぐには失われないでしょう。
(上記ページでも、iPhone3GS 16GB を選んだ場合は実質0円です。)

iPhone5の価格が発表になるまで待ってみるということで、良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

asciizさん よく理解できてない私に丁寧に教えていただき、
とても嬉しいです本当にありがとうございます。

asciizさんの回答でやっと落ち着きました。
iPhone5の価格が発表になるまで待ってみようと思います。

お礼日時:2011/08/31 07:48

>ショップで聞いた時は16Gであれば実質0円のバリュープログラム適用になるという話でした。



その場では、適用になります。
でも、「実質0円」というのは、「また2年間使った場合に限る」のです。

それでは具体的に書きましょうか。

いま、iPhone4に変えたとします。
iPhone4代として、月の支払いは 1,920(分割代金)-1920(月月割)=0円 です。

2か月後、iPhone5に変えます。
仮にiPhone5分割代金が2,000円・月月割も2000円だったとすると。
月の支払いは、1,920(iPhone4分割) + 2000(iPhone5分割) - 2000(月月割) = 1,920円 になります。

つまり、iPhone5の月月割は始まりますが、iPhone4の月月割は終わってしまうのです。
それがソフトバンクのバリュープログラムです。月月割は、重複できません。

すると結局、2年後までに 1,920×22=42,240円の追加支払いが発生します。
「実質0円」のはずだったiPhone4は、あなたが42,240円を支払って、購入しなければならなくなります。
もう、モノはあなたの手に渡っているんですから、支払いキャンセルはできません。

iPhone5が手に入ったら、ほぼ使わなくなるであろうiPhone4に、そんなお金を払いたいのですか?


ですから、いまiPhone4に変えるという選択肢は、ありえません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の質問がわかりずらくてすみませんでした(・_・;)

もしiphone4を契約した場合は2年間利用し続けるつもりで
iphone5が出ても機種変更はしません、諦めます。

しかし、iphone5が発売してすぐに実質0円になるなら
iphone4は契約しないでiphone5の発売を待つつもりです。

今までのiphoneがそうだったから
今後も発売当初から実質0円になると噂を聞いたので、
噂が本当なら10月まで待つしかないなと今は考えています。

でも違ってた場合は、実質0円で手に入れる機会を
逃してしまうって事ですから、迷ってしまって。

asciizさん、詳しい説明ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/27 15:49

>この場合はPhone4を買っておくという選択肢もありと考えられますか?



ですから、iPhone4を買っておくという選択肢はありえません。

他人が書いてくれたアドバイスちゃんと読んでる?
    • good
    • 0

ソフトバンクで機種変更すると、月月割りも終了するので、「実質0円」では無くなってしまいます。


ですから、iPhone4を買っておくという選択肢はありえません。
iPhone5を安く買いたいなら、待つべきです。

実質0円のバリュープログラムを実施するかどうかはやはりわかりませんが、とりあえず待つしかないわけなので、「予約開始」のニュースに気をつけておいて、始まったら即座に予約するのがいいんじゃないでしょうか?
(発売日の発表と同時に、価格も発表されるはずですので。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今利用している携帯は2年過ぎています。
ショップで聞いた時は16Gであれば実質0円のバリュープログラム適用になるという話でした。

この場合はPhone4を買っておくという選択肢もありと考えられますか?

お礼日時:2011/08/26 21:16

今0円契約をしたいなら、アイパッド2は、どうですか、おおきくて、見やすいですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今のところ、アイパッドは考えていません。

お礼日時:2011/08/26 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!