dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

dynabook ax53g というパソコンを使用しています。

先日「リカバリ」を行なったのですが、最近になってexcellを使おうと思い「すべてのプログラム」から「excell」を探したのですが見つかりません。

6ヶ月ほど前にもリカバリを行ったのですが、そのときは確かにありました。なので、プリインストールされているものだと思いますが、その時にどこにあったのかを忘れてしまいました。

インストール用のCDはあるのでそれをインストールすれば良いのですが、もともとあったものが消えているのが気になります。また、そのCDのパッケージは現時点で未開封なので、たしかにプリインストールされていると思います。

ハードディスク内を検索してもそれらしきフォルダは見つかりませんでした。

同じパソコンを使っておられる方がいらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (4件)

通常のメーカ製パソコンでは、リカバリ時にOfficeはインストールされません。

OfficeのCDが添付されていますので、CDを使って自分でインストールします。
NECm東芝、ソニーと経験しましたが全て同じでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。今になって、ちゃんとCDを使ってインストールしていたのを思い出しました。

ご迷惑をおかけしました。本当にごめんなさい。

お礼日時:2011/08/27 19:53

取扱説明書 pdf 3.8MB


http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/manupdf/ …
102ページ(104/148) に「リカバリ(再セットアップ)の流れ」があります
リカバリ後にMS-Officeのインストールが書かれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。今になって、ちゃんとCDを使ってインストールしていたのを思い出しました。

ご迷惑をおかけしました。本当にごめんなさい。

お礼日時:2011/08/27 19:54

●dynabook.com | サポート情報 | あなたのdynabook.comの当該機種のページ


http://dynabook.fresheye.com/dynabook/index.php# …
ここの「準備しよう」から得られるマニュアルの100ページ以降にリカバリの手順についての解説があります。117ページには
>リカバリしたあとは
という項目があり、
>Office Personal 2007、Office PowerPoint 2007の再インストール
と記述されています。

ですので、
>6ヶ月ほど前にもリカバリを行ったのですが、そのときは確かにありました。
このときにもOfficeを再インストールしたことを忘れているか、別のリカバリ手段(DynaBookが用意しているリカバリプログラムではなくサードパーティ製の”ある特定の時期のHDDの状態に戻れるイメージ化ツール”などをご利用になったのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。今になって、ちゃんとCDを使ってインストールしていたのを思い出しました。

ご迷惑をおかけしました。本当にごめんなさい。

お礼日時:2011/08/27 19:54

OSのリカバリ(工場出荷状態にする)をすると、一般には、他のアプリケーションは各自ユーザーがインストール作業をして入れていきます。



>リカバリを行なった

リカバリ領域からユーティリティで実行したのか、リカバリCD-ROMからインストールしたのかわかりませんが、マニュアルにOSのリカバリ後Officeなどアプリケーションは各自インストールCD-ROMからインストールするように記載がありませんか?

>6ヶ月ほど前にもリカバリを行った

修復インストールでは?クリーンインストールですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。今になって、ちゃんとCDを使ってインストールしていたのを思い出しました。

ご迷惑をおかけしました。本当にごめんなさい。

お礼日時:2011/08/27 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!