![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>Image1とかLabel1というのがいまいちわからなくて
Excelのバージョンは何でしょうか? こういう質問をする時は、まず
使用しているExcelのバージョンを最低限書きましょう。
取りあえず僕の持っているExcel2010でのやり方を書いておきます。
1.「開発」→「挿入」をクリック
2.マウスをAか山と太陽の絵のアイコンをクリック(それぞれマウスを上に持っていくと
ラベル(ActiveXコントロール)もしくはイメージ(ActiveXコントロール)と表示されます)
3.そのままワークシートのどっかをクリック。
4.できたものをダブルクリック
5.Visual Basicのエディターに飛ぶ。すると、
Private Sub Label1_Click()
End Sub
ていうものができているが、今は無視。Clickと書かれているドロップダウン
メニューをクリックして、MouseMoveをクリック。
6.すると、以下の文が挿入される。
Private Sub Label1_MouseMove(ByVal Button As Integer, ByVal Shift As Integer, ByVal X As Single, ByVal Y As Single)
End Sub
これは、DreamyCatさんの書かれたLabel1_MouseMoveの1行目と最後の行であることに
お気づきでしょうか?あとはPrivate~の下にカーソルを移動して
Range("a1). ~
と書きます。
7.Excelに戻り、画面上部の「デザインモード」が背景とは違う色(Onの状態)であること
を確認。同じだったらそれをクリック。
8.3でできたものをクリックして、画面上部にある「プロパティ」をクリック。または、
右クリックしてメニューから「プロパティ」を選択しても同じ。
8.BakcStyleを0 - fmBackStyleTransparentに設定する。
9.「デザインモード」をクリックして背景と同じ色(Offの状態)になったら終了。
こんな感じですが、どうでしょうか?
追加。
コントロールを動かしたり、そのプロパティを変えたりはデザインモードがOnの状態で、
マクロを実行する場合はデザインモードがOffの状態で行う必要があります。
以上
No.4
- 回答日時:
コメントの挿入に何の不満があるのだろう?
その辺を明らかにすれば、もう少し違う意見が出てくるのではないかと。
背景の色が気に入らないのなら、コメントの書式設定で如何様にでも
変更できます。(コメントの表示/非表示を使ってコメントを常時表示にしておいて、
コメントを選択。右クリックからコメントの書式設定を実施)
ちなみにDreamCatさんのマクロは、Image1なりLabel1なりのActiveコントロール
をワークシートに配置して初めて動作します。この辺は実施してますか?
ご回答ありがとうございます。コメントの背景色は設定できるのですが、
でてくる位置を変更できないため、(セルと同じ位置に表示させたいため)です。
Image1とかLabel1というのがいまいちわからなくて図形を差しこみしたり
したのですがうまくいきません。マクロの登録ボタンもコントロールの書式設定で
色が変わりませんし。。
No.3
- 回答日時:
すみません。
先に回答がありました。mshr1962さんの方法は知りませんでしたので、
先の投稿の最初の部分は無視してください。
No.2
- 回答日時:
一般機能だと、セルと少し位置がずれますが、
お書きになっているコメントでやるしかないでしょう。
VBAだとImageかLabelのBackcolorを透明にしておいて
下記のようにマウスがあるかどうかを検出して表示することができます。
Private Sub Image1_MouseMove(ByVal Button As Integer, ByVal Shift As Integer, ByVal X As Single, ByVal Y As Single)
Range("a1").Value = 12345
Application.Wait Now() + TimeValue("00:00:01")
Range("a1").Value = ""
End Sub
Private Sub Label1_MouseMove(ByVal Button As Integer, ByVal Shift As Integer, ByVal X As Single, ByVal Y As Single)
上記と同様
End Sub
ご回答ありがとうございます。背景色無し、文字を黒でやったのですが
初心者なためよくわかりませんでした。
A1にとりあえず文字を入力して
Private Sub Image1_MouseMove(ByVal Button As Integer, ByVal Shift As Integer, ByVal X As Single, ByVal Y As Single)
Range("a1").Value = 12345
Application.Wait Now() + TimeValue("00:00:01")
Range("a1").Value = ""
End Sub
Private Sub Label1_MouseMove(ByVal Button As Integer, ByVal Shift As Integer, ByVal X As Single, ByVal Y As Single)
Range("a1").Value = 12345
Application.Wait Now() + TimeValue("00:00:01")
Range("a1").Value = ""
End Sub
とSheet1もしくはThisWorkbookに貼りつけてマクロ有効ファイルで保存したのですが何も
でませんでした。初心者で申し訳ないです。
No.1
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。そういう方法もあったんですね。
コメントの挿入と似ているんですね。
しかしセルに文字を表示させたいため何か方法がないか苦慮しております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルVBA 任意のセルの選択時、指定のセルの値を表示 1 2023/04/21 08:13
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/08 09:05
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 5 2023/02/10 15:11
- Excel(エクセル) エクセルのことで教えてください。 A1セルに、 別シートのA1セルが1のときは「A」、2のときは「B 4 2023/02/24 23:08
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/15 08:30
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAについて 2 2023/01/31 16:21
- Excel(エクセル) エクセルで、 A1セルに「A」という値、 B1セルに「B」という値が入っています。 どちらも表示形式 5 2023/02/22 23:05
- gooブログ Twitterの動画画面をgooブログに埋め込めない 4 2022/06/03 16:40
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 7 2023/06/18 10:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
エクセルでセルにポインタすると表示されるコメントみたいなもの
Excel(エクセル)
-
コマンドボタンやイメージにマウスをのせるとボタン名を表示したい
Excel(エクセル)
-
エクセルの画像にツールチップを表示させたい
Visual Basic(VBA)
-
-
4
excel、画像にカーソルを合わせるとタイトル・説明が表示されるようにするには?
Excel(エクセル)
-
5
Excelで、ボタンにコメントをつけたい。
Excel(エクセル)
-
6
セルをクリックすると付箋のようなものが表示されるのだが。
Excel(エクセル)
-
7
Excelのマクロ>セルにカーソルがあたったらコメントを表示する
Excel(エクセル)
-
8
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
9
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
10
マウスを乗せたときにセルの色を変える
HTML・CSS
-
11
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
12
Excel VBAでのWorksheet_Changeが動作しない原因
Excel(エクセル)
-
13
VBA シートのボタン名を変更したい
Visual Basic(VBA)
-
14
メッセージボックスに表示する文字を大きくしたい
Excel(エクセル)
-
15
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
Excel(エクセル)
-
16
Enterキーでマクロを起動さす。
その他(ソフトウェア)
-
17
ユーザーフォームをホイールでスクロールする方法(Excel2000VBA)
Excel(エクセル)
-
18
ExcelのComboboxでマウスのスクロールを有効にしたい
Excel(エクセル)
-
19
ユーザーフォームに入力したデータを保持する方法
Visual Basic(VBA)
-
20
オートシェイプ図形をクリックでコメントを表示したい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウィンドウの最大化と最小化し...
-
「ドラッグ中にウィンドウの内...
-
セルにカーソルを合わせると文...
-
URLをデスクトップに貼りつける...
-
画像編集をクリックしたときに...
-
IEにおけるOUTLOOK以外のメール...
-
ゲーム画面のサイズを変更
-
エクセルで文字色がついている...
-
Excelでセル参照したとき、書式...
-
勤続年数の平均を求めたい時の関数
-
画像フォルダ「詳細」の欄に撮...
-
一つのシートの中に複数のペー...
-
エクセルの色も=イコールでき...
-
デスクトップの画面を元に戻し...
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
表のセル内の右側に余白?
-
エクセルでページ番号をつける...
-
【エクセル】行挿入で数式もい...
-
パソコン マルチスクリーン 3画...
-
【エクセル2002】 週番号から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウィンドウの最大化と最小化し...
-
セルにカーソルを合わせると文...
-
URLをデスクトップに貼りつける...
-
Win10で右クリックメニュー「タ...
-
パソコン起動時の設定について
-
ショートカットをクリックする...
-
古いコンピューター名を削除す...
-
ドラッグでの移動をやめたい
-
タイトルバークリックでウイン...
-
画像編集をクリックしたときに...
-
ゲーム画面のサイズを変更
-
ファイルをクリックしたとき「...
-
Webプラウザでひらかないように...
-
アクティブウィンドウについて...
-
「ドラッグ中にウィンドウの内...
-
ウィンドウズ7でワンクリック...
-
すべて最大化で表示される
-
ワンクリックからダブルクリックへ
-
??レジトリ クォータ不足??
-
エクセルのスクロールのバーの...
おすすめ情報