dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不動のバンディット400Vを入手し、コツコツ仕上げています。何とか走れる状態までもってきましたが、問題が発生しました。バッテリーフル充電の状態から、ちょこちょこ乗っては止めまた始動しを繰り返し、計2時間ほど走行したくらいからセルの回りが弱くなり、ついにはバッテリー上がりの状態になってしまいます。その後バッテリーを再充電し走りましたが、同じような状態になってしまいます。バッテリーが上がった状態で押しがけすると一発でかかり、その後も普通に走行可能、フケ上がりも問題ありませんが、どれだけ走っても充電されていないようで、エンジンを止め直後に始動しようとすると弱弱しくセルが回るだけでかからず、バッテリーご臨終になってしまいます。このような場合原因は何が考えられるのでしょうか。一応充電関係(レクチファイヤー・ジェネレーター等)の抵抗値はテスターにて計測しましたが、マニュアルの規定値には入っていました。押しがけ後に普通に走行可ということは、全く充電されていないことはないということ??一点気になるのはレクチファイヤーのコネクター端子の腐食が酷かったので、もしかしたら接触不良?とも思っていますが。分かり辛い説明で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

No.4です。


>今日電圧を測ってみました。始動時13.5Vありましたが、回転数を上げても13.5Vのままでした。充電していないということでしょうか?

少なくとも全く充電していません。なので接触不良が現時点では
最も濃厚ですので、何らかの方法で端子の腐食を取り除く。
もしくはカプラー内部にテスターの先を無理矢理突っ込んで
どこまで通電しているか確認し正常なら、レギュレーターが死んでいれば
7~9Vに下がるか、18~20V超えて上がりすぎるかの、どちらかです。
前者だとバッテリー上がります、後者はバッテリーが沸騰か
内部でショートしバッテリー壊れた後は、回路に想定外の電圧が
回り、ライトの球切れを起こします。当方のバン250前期は
回転数上げると7~9Vに落ちました。

GK75A(前期)サービスマニュアルではレギュレーターに関しては
エンジン回転数5000rpmで充電電圧13~16Vとなっています。
電圧はバッテリー状態によってレギュレーターが自動調整します。
裏を返すと正常なバッテリーでないと正確な判断はプロでも無理。
アウトレットなら大丈夫な気もしますが、何とも言えません。
バッテリー電圧+1V(アイドリング)~2V(5000rpm)なら正常といえます。
後期でも、数値はほぼ同じでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のご回答本当にありがとうございます。やはり全く充電されていないんですね。レギュレーターの線でもう一度徹底的にやってみようと思います。大変細やかなアドバイス、すごく参考になりました。また壁にぶち当たった時は再度質問させていただこうと思ってますので、その際もよろしくお願いします。ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/02 17:08

自身の経験。


バッテリーからの配線(ヒューズまで)がバッテリーの下を通っていて、バッテリーと車体に挟まれ、振動で被覆が一部破れて、間歇?ショート、【何回充電してもダメでした】。
キーオフで端子を外して電流(漏電)測定、ただし、振動による間歇的なものは発見困難、配線目視確認。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ご自身の経験談、本当に参考になります。被覆破れということもあるんですね。配線もう一度一から確認してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/02 17:03

バッテリーの電圧測りながら、ENG廻す、廻して電圧上変化無いようだと充電系死んでいる。

可能性高いのは断線。では?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。バッテリーの電圧を測りながら廻してみましたが、電圧変化無しです。充電系が死んでるかもですね。

お礼日時:2011/09/01 18:41

新品のバッテリーならば充電してないのでしょうが 新品のバッテリーでないならバッテリーが悪いのだと思います。


新品に交換すると直ります。

充電がフル充電とは何で調べたのでしょうね。比重でしょうか?電圧ですか?比重はあまり当てになりません。
電圧だって充電した直後だと当てになりませんけどね。12Vのバッテリーだとフル充電直後の電圧は14Vくらいでしょうか。暫くすると12.5Vくらいで安定すると思います。

古いバッテリーを充電してフル充電したと思ってもそうでない事が多いですよ。そして古いバッテリーは自然放電も多いですしね。

新品のバッテリーで充電しないならば充電系統の故障ですね。ダイナモの断線?レギュレイターの故障、シリコンの故障?いずれにしても部品交換ですからご自分で出来るなら調べて交換が良いでしょうね。

でも調べるにはテスターが必要ですし、多少の電気の知識が必要ですね。でもバッテリーの不良だと思います。
その他はめったに壊れませんからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。バッテリーは新古品としてオークションで売られていたものを取り付けています。やっぱり怪しいですね。今日新品を頼みました。

お礼日時:2011/09/01 18:38

レギュレーター自体か配線、コネクターの接触不良でしょう。


エンジン始動時は、12.8~13.5Vあっても回転数上げると
ターミナル間で9Vくらいになればレギュレーターです。
正常ならバッテリーにより14.5~16Vほど上がります。
コネクターの腐食も考えられるので、金属ブラシで一皮むくか
CRC2-26等の接点復活剤でもいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。今日電圧を測ってみました。始動時13.5Vありましたが、回転数を上げても13.5Vのままでした。充電していないということでしょうか?

お礼日時:2011/09/01 18:33

バッテリーが寿命かもしれませんね、ちょこちょってどの位ですかね?



私も、CB750はバッテリー弱くメーカーともやりとりしましたが、一回の走行を、ある程度スムーズに流れてて40分以上走ってください。との回答でした。

そんなのは、都内では無理と言ってもその答えでした。

ライダーとして出来る事は、キーをON状態の時間を短くします。出来るだけ短距離を運転しない。くらいしか出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。バッテリーの寿命が考えられるのですね。新古品ということで、中古品を安く手に入れ取り付けていましたが、そもそもそれが原因かも?ですね。明日電圧を測定してみます。

お礼日時:2011/08/31 17:31

新品のバッテリーですよね?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、新品ではありません。新古品ということで安く手にいれたものを取り付けました。数時間しか使用していないものと書かれてありましたが・・・わかりませんよね。

お礼日時:2011/08/31 17:27

発電能力を喪失しているか、レギュレーターが壊れているか どっかの線がぶった切れているか



バッテリーをつないでエンジンをかけて、アイドリング時と軽くふかした時ではそれぞれ電圧はどのような値を示しますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。明日電圧を一度測ってみます。

お礼日時:2011/08/31 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!