![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
夫の実家と2世帯同居しています。
10年近く前に住むことになったのですが、
専業農家を営んでいて、同居したら私にも農家の仕事を少なからず手伝ってもらうつもりだったみたいですが、
夫はサラリーマンで忙しい仕事で農家は継ぐ予定はなく
私も二人目妊娠中に同居になり、その後は子育てでほとんど手伝えない時期が続きました。
子供が3歳ほどになったころに、
少しずつ農家の出荷などを手伝ったら、ほぼ毎日のように頼まれるようになり、
それでもにこやかに手伝って関係はうまくいっていましたが、
夫はサラリーマンから独立して農家とは別の仕事で自営を始めてから
私も夫の手伝いが中心になり、
農家をあまり手伝えないようになりました。
それから5年ほどたちましたが、
義祖母の骨折や義父の癌などの病気が続き、
農家の仕事が義母中心になったり、とても大変な状況が何度かありました。
私もただ農家を手伝うのも面白味がないので、
野菜の資格を取って、若干私自身に仕事が来るようになったり、
雑誌からの取材依頼があったりと、
農家も盛り上げられると思って受けていましたが、
義父にはそれが気に入らなかったのか、
鼻で馬鹿にするような態度を感じました・・。
それに、癌は手術で抗がん剤を飲んで回復して、
今は農家は病気前よりは縮めましたが、現役で農作業をしています。
それが体が辛いのか、将来の後継者がいなくて先が見えないのか
すごく性格の悪い人間になっていっています。
家族に対して、信じられない暴言を近所に聞こえるように言い続けたり、
年老いて、仕事はできないけど、趣味で花うえを楽しんでいる義祖母のことは
「何にも役に立たない、人に面倒ばかり見させる」と
人格否定しています。
義祖母は義父の母ではなく姉です。
夫とは離縁して、実家から出ることなく、生活の面倒は義父に見てもらい
そのかわり、義父の子供の世話(夫たちなど)や家事をまかなって来たそうです。
義祖母のおかげで義父も義母も農作業に専念できたそうなのですが、
義父は子供の世話や家事を一切しない人だったので、
自分は農作業をしていたけど、義祖母は農家の担い手でもないと思っているみたいです。
子供の面倒や家事をしてもらったことを、何とも思っていないし、想像もしないようです。
なので、私が夫の仕事や自分の仕事をしていて、
家にいるけど、農家を手伝わないのも、単なる役立たずと思っているようです。
農家を手伝う親戚にはにこやかに、
手伝わない人間にはにこりともしません。
自分がどれだけ農家を守るのが大変かしか考えが及んでいません。
最近は夫とも仲が悪く、険悪です。
お盆の忙しい時期の思うように農家を手伝わなかったのを
今でも面白くないのか、夫を無視する態度をしています。
年に2回ほど帰省して、1日ほど手伝う嫁に行った夫の姉一家が来ると
満面の笑みですが、
そばに住む家族にはいつもブサイ顔をしています。
そういった、嫌な性格が私にはたまらなくいやで、
それに自分で生活できない80を過ぎて体も弱くなった姉に対して
「役たたず」とさげすんだ言い方をする人間性が信じられず、
嫌いで仕方なく、避け続けています。
自分が嫌えば相手も嫌うもので、義父とは口をききません。
でも、夫も義父に似たところがあり、
自分が仕事が忙しいとの理由で、子供への思いが薄いです。
夫自身も幼いころから父親との交流が薄かったから、
自分も仕事を理由にしていいというようなところがあります。
時間がないと言いながら、しょちゅう仕事の付き合いで飲みに行きます。
帰りも1時2時をまわります。
義父も嫌いですが、そんな夫にも今は愛情が少なくなり、
会話もほとんどなく、さわられるのも嫌です。
夫の実家のお墓に入るのが最近は嫌でたまらず、
ましてや義父母の老後の介護なんてしたくありません。
もう離婚しかないのかなーと最近は思うようになりました。
農家をするのに、そんなにイライラと性格悪くなるものでしょうか?
そんな風に作った作物に愛情があるのでしょうか?
今は助けたいと思っていた農家も嫌いで仕方ないです。
義父は性格悪いですよね?
ちなみに、妻である義母に対しても威張っていて、
家政婦さんみたいな扱いをしています。
そんな義母は心を無にしているのか、感情の起伏がなく何を考えているかわからない人です。
人間性もねじれてしまう農家はもう嫌いです。
だから後継者が続かない職業になりやすいと思うのですが、
威張った親父とうまくいっている、農家を継がない同居している
長男家族の方、アドバイスお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 義実家同居について 6 2022/07/24 13:14
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- その他(家族・家庭) 夫婦関係の修復について 3 2022/08/03 10:09
- 兄弟・姉妹 同居義母について 5 2023/01/02 16:30
- その他(家族・家庭) 祖母についての相談です。初投稿です。私は今通信制の高校に通っている高校2年生です。父方の祖父母につい 4 2023/02/01 14:13
- 親戚 農家に嫁いだわけではないのに農業を手伝うという事はありえますか? 9 2023/05/08 14:05
- 父親・母親 10年前に父は他界しました。家は祖父、祖母、父、母、兄と私6人家族でした。私が小学1年の時家の農業を 2 2022/06/20 19:45
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 子育て 結婚に際して遠方で農業(牛の繁殖)に従事する息子 6 2022/07/15 09:05
- 夫婦 完全分離二世帯住宅 8 2022/09/26 12:59
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問。義父と同じ部屋で...
-
義父の発言が時々不愉快 どう...
-
新築し同居→同居解消
-
同居しているけど、夫の親、夫...
-
夫との激しいセックス 夫と結婚...
-
優しい夫は20年も風俗にはまっ...
-
夫のチンポが大好きでいつも握...
-
睡姦してくる夫の心理……
-
夫の自慰行為のおかずが会社の...
-
酔った妻を犯す夫の心境
-
夫がバレンタインデーに職場の...
-
夫の寝取られ趣味で困っています。
-
既婚者が毎日LINE。普通ですか?
-
50歳初婚 実家暮らしの男性と結...
-
旦那が愛情表現を全くしてくれ...
-
どうしたらいいか迷ってます。 ...
-
私への気持ちが冷めた夫と修復...
-
夫の風俗 シロでしょうか?ク...
-
主人が既婚者の女性と、ほぼ毎...
-
新婚なんですが、セックスが面...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
義父の発言が時々不愉快 どう...
-
夫の両親と25年同居しています...
-
完全分離二世帯住宅
-
夫の義両親、義妹夫婦に謝罪文...
-
お盆などに夫の実家へ帰省した...
-
新築し同居→同居解消
-
義父と合わないです。
-
【長文】何も相談されてないの...
-
義実家から離れた土地に家を建...
-
テレビ中毒を治すには
-
義両親に謝らなければなりませ...
-
同居しているけど、夫の親、夫...
-
非常識な義父母と頼りない夫
-
夫に避けられています。原因が...
-
同居している義父母と夫に3対...
-
女性に質問。義父と同じ部屋で...
-
夫がファザコン?
-
夫が亡くなりました。義父との...
-
義父がいまさら名付けに文句をいう
-
一番のモテ期に何故か変なのを...
おすすめ情報