性格悪い人が優勝

先日、夫が亡くなりました。
夫は、夫の父親の自営業を一緒にしていました。

私とは、結婚は3年前にし、仕事の関係で実家の近くにアパートを借りて2人で住んでいました。子どもはまだいません。

普段、夫は朝、実家にむかい、そこから義父と現場へ行き、終わってからの事務仕事は実家の夫の部屋に仕事のPCがあるので、そこで行っていました。
趣味もあったので、その作業も実家の夫の部屋でやっていたみたいで、結婚する前と後の夫の部屋は不思議なくらいほとんど変わりなかったと思います。

そして、夫が亡くなり、私は当然の様に、祭壇を私達が住んでいたアパートに作るものだと思っていたのですが、義父にアパートは狭いからとか、仕事関係の人が来るとしたら実家になるので祭壇は実家に置くと言われました。
仕事関係の知り合いは私は面識ないので、知り合いの方に失礼のないよう、最初は嫌でしたが納得しました。

その後については、私はアパートに仏壇を構えて、お位牌を置き、ちゃんと供養していこうと思っていたのですが、義父は私がまだ若いからと(30代半ばですが)、まだこれから将来があるから、仏壇や位牌があると重荷になって邪魔になる時が来るからと、実家の仏壇に置くから、お線香あげに来たい時はいつでも来て良いからと言われました。

分骨の話もありましたが、義母が反対しました。

お墓に行けば会えるとは思いますが、その前に、アパートに夫が一度も帰ってないので、49日前の2-3日、アパートに遺骨を持って帰り、最後に一緒に2人で過ごしたいと思っていて、葬儀屋に相談したところ、遺骨の移動は粗末にならない事だし、ご主人の居た場所なので喜ばれますね!と言ってくれたし、義母も賛成してくれたので、義父に相談したところ、いきなりブチ切れられました。

息子の家は、この実家だと。
新婚なので2-3年2人で生活すればいいと思って、一応アパートに住んでいただけで、そのうち、実家に住まわせる気でいたと。
息子の持家で私が覚悟(夫の仏壇を構える事?)があるならまだしも、賃貸に持って行ってどうするんだと。

何故連れて行きたいのか聞かれたので、独立して2人で生活して住んでいた所だし、本当なら仏壇も構えてちゃんもしたいし、1度も帰って来ていないのが私は気になってしょうがないのでと話したら、息子は自分の仕事を手伝っていて給料を渡していたから、独立とは言わないと言われ、アパートに連れて行くことは絶対に許さないと言われました。
あんたの考えはおかしいと。
息子は自分と同じ性格だから、息子が聞いても、私の話は納得しないぞと。。。

義父も仕事面でも後継ぎとして夫のこと(長男なので、、)を頼っていたし、20数年、共に働いて来たし、夫は結婚するまで家を出たことがなかったので長い時間、家族と共に過ごして来て、そして急に亡くなったので、寂しさは計り知れないと思い、喧嘩などはせず、義父の想いを尊重して、アパートで遺骨と共に何日か過ごすことはあきらめました。
最初は言い方が酷くて傷つきましたが、これから頑張ろうなとか、慰めてくれたり、最終的に色々話せてよかったな〜と思っていたのですが、、、

次の日から、義父の態度が冷たくなり、無視はしないものの、いつも居間にいる時間に、なぜか自分の部屋に居たり、私がお線香をあげに朝晩、実家に行くのですが、あれからはずらされているみたいで私が行くと必ず居間にいないのです。そして、私と話す時のトーンが低く、前のように色々話しすることはなくなりました。

こうしたいと言うことを言いましたが、相談だし、義父の意見も聞いて逆らう事はしていないのに、意見を言ってしまっことがまずかったんでしょうか。

49日までは、朝晩のお線香はあげると決めているので実家に行きますが、義父となんだか気まずくて仕方ありません。義父は、私の居ない時に家族の前で文句を言っているそうです。
お線香あげに実家に行く前、動悸もしてきます。

夫が亡くなっても、夫の両親とは今まで以上に仲良くなり家族になれると勘違いしていたみたいです。
両親は私が支えていかなきゃと思っていたけど、夫には弟、妹がいるので、私の役目は無いみたいです。

アパートには遺影(遺影は仏壇構えると思っていたので2つ作りました。)しかありません。

更に、夫が結婚前から貯めていた貯金があるのですが、通帳を実家の自分の部屋に置いていた為に、両親は何故、息子は私に渡さずに実家に置いていたのかと考え、息子の為に(今後の法要とかで)使った方がいいと、私達で管理すると言い出しました。

本来であれば、私達には子供がいないので妻2/3両親1/3の法定相続らしいのですが、それも、一応決まりがあるだけで、双方で納得すればどんな分け方でも問題にならないと。

会社として保険もかけていたみたいですが、会社の保険というのは、亡くなった場合の穴埋め(人を雇ったりする費用)に使うものだからと金額も教えてくれません。
他の人から聞けば、普通の企業なら遺族に払われるものとも聞きましたが、本当はどうなんでしょうか??

なんだか、私って結婚していたんだよね?付き合っていたんじゃないよね?とか不安にさえなってきました。

急に義父に夫と夫もの全て取り上げられたように思ってしまい、寂しくて寂しくて仕方ありません。
夫も、実家と自分の家と区別していなかったのも悪いとは思いますが、、、。

義父の考え方が正しいのでしょうか??
私は疑問に思えて仕方ありません。

A 回答 (4件)

正しいことって一つではありません。

あなたの立場を聞くと、あなたが言っていることがとても正しい。しかし、お父さんにもお父さんの言い分(正しさ)があるはずなのです。それを価値観の違いと言います。その違いを埋めるには、お互いがお互いの立場を理解しあうことが大切になってきます。あなたのお話を読んでいくと、あなたはお父さんの立場を理解しようとしているのだけど、お父さんはあなたの立場を理解しようとしていないみたいですね。
まだ救いがあります。両方が双方とも相手を理解しようとしていないときには、まったく救いがありません。絶望的です。
亡くなった御主人は、お仏壇にいるのではありません。お墓にいるのでもありません。生前に大事にしている人のそばにいるのです。あなたのことをずっと見ています。あなたが大切な人を失った傷をいやせないのと同じように、自分の子供が自分より先に死んでしまった親の心の傷も、想像を絶するものがあるのですよ。
あなたのそばにいるご主人が笑顔でいられるように、お父さんのことを大事にしてあげてください。あなたの望みは、仏壇や遺骨をそばに置くことではないはずです。ましてやお金がほしいというわけでもないでしょう。あなたが空を見上げた時に、そこにいるご主人が安らかな笑顔をこちらに向けていてくれればそれでいいのですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
義父の辛さは私には到底理解しきれない辛さだとは思っているものの、言われてることを考えるとなんだか納得出来ない気持ちも出てきて・・・。
立場も価値観も違えば、お互いの辛さも理解はしきれないですよね。
言われたように夫の家族を大事にしていこうと思います。
一時は気持ちのすれ違いがあっても、大事にしようと思い続ければいつかは理解してもらえますよね。
支えがなくなり誰かにすがっていたのかもしれません。すみませんでした。
jirochosukeさんの言葉が心にしみました。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2016/09/20 22:39

つらい、でしょうネ。


但し、「 会社として保険もかけていた」⇒ 元々「社長の意思」でしょうが、遺族に払われるもの
・・との期待は、通常、望み薄ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんですね。
自営で会社を維持する事は大変だと思うので、そこについては何も言うつもりはありませんが、全く会社経営の事など無知なので・・・通常の事が知りたかったので助かりました。

お礼日時:2016/09/20 22:01

うーん。


辛いなあ。
愛してた旦那さんのために、少しでも自分のとこで供養したいだけなのにね。
あなたの気持ちは、まちがってません。
亡き旦那さんも、困惑してるんじゃないかなあ?
あなたの境遇に近い作品、「ささらさや」を紹介するね。嫌な思いしてる見たいだけど、負けないでね。
https://booklive.jp/product/index/title_id/28390 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、どう間違ってこんなことになってしまったのか、、、私がいけないんでしょうけど。
素直に夫の事だけを考えていたいです。
マンガ読むので是非探してみます。

お礼日時:2016/09/20 22:04

あのさぁ・・・ 



そういった状況ででも 質問するの?

亡くなって どのくらい経ったのかは知らないが  こんなサイトで話せるのかな?

あなた達って 相当なネット依存ですね・・

俺なら 自分の妻が死んだら こんなサイトなんか 当分利用しない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
気分を害してしまい大変申し訳ありませんでした。
身近な人には余計に相談しづらく、ここでは皆さん真剣に回答されてるのを見て、つい質問してしまいました。
1日1日を大切に、奥様との時間を大切にされて下さい。

お礼日時:2016/09/20 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!