
先日友人とスパに行ったとき、浴場でかがんだ私の後ろ姿をみた友人が「爬虫類みたい~」と言ったのです。 え、、、と思い帰宅してから鏡でみると、確かに背骨全体が浮き出て見えて、、、。実は別の友人にもお風呂で「背骨すごいね」と言われたことが何度かあります。
普通に立っているときはへこんでいるのですが、背中を丸めたときに目立って、、、。気にするような問題じゃないと言われればそうなのですが、改善する手立てがあるならやってみたいと思いました。(いい歳ですが、だって、確かに女の背中っぽくないんだもん、、(T-T))
別に痩せているわけではありません。背筋が足りないのでしょうか、それとも普段の姿勢が悪いのでしょうか。
他愛もない質問で恐縮ですが、どんなでも構いませんので、何かご意見を頂けたら、と思っています。よろしくお願いいたします。。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
専門的な立場として責任を持って言うのならば、この質問の内容だけで姿勢の良し悪しや筋力のバランスがどうなっているか判断できません。
> 普通に立っているときはへこんでいるのですが、背中を丸めたときに目立って、、、。
改善するほどの異常があるというよりは、程度の差はありますが通常の人体だと思われます。(ブ~デーじゃない限り、かがんだ時に背骨の突起が浮き出なかったら、逆に異常です。)
かがんだ時に肋骨も背中から浮き出ていたりしたなら、
ズバリ!痩せすぎ! でしょう。
本人が痩せていないと思っていても、日本人の女性の基準(思い込み)は痩せている状態が普通になっているので、健康という面からいうとあまりあてになりませんから。
結果がでるのには時間がかかると思いますが、背筋運動などを含めた全身の運動をすると良いと思います。
それから、女性ホルモンが活発に働けるように食事などに気を使うといいと思います。(脂肪やタンパクを上手にとるといいですよ。)
整体や特別なトレーニングは必要ないんじゃないかな?
もちろん、そういうことを上手くやればそれだけの恩恵も受けられるので、否定するというより推奨はしますが。。。(自分の立場としては、やってほしいけど・・・笑)
ご回答ありがとうございます。
いままで皆様からいただいた回答を読み、どきどきしたり納得したりで。いやはや参ったもので、肋骨も少し見えるのですが、痩せすぎ、ということは客観的にもないので(笑)。
背筋運動はしていますが、効果が見られなくどうなんだろと思っていました。時間がかかるものなのですね。当然と考えればそうなのですが、あほな話ですが自分が迷っているときにはなかなかそう思い切れなく…^^。
食事面でのアドバイス、大変心強いです。お世話になりました、本当にありがとうございました~!

No.5
- 回答日時:
はじめまして。
皆さん色々具体的に返事なさっておられるので
これ以上あまり言うこともありませんが
(というより私にそのような専門的な知識がないと言った方がいいかもしれませんが)
もし少しでも時間があるのでしたらNO2の方と一部重複するかもしれませんが
水泳をされたらいかがでしょうか。
水泳の場合水面に対して全身が平行にならなければ
沈んでしまいますので自然と正しい姿勢が維持されていきます。
泳ぎが苦手でしたらビート板を持って手足をまっすぐ伸ばしてバタ足をするだけでも効果があると思います。
もちろん疲れや痛みを感じない程度に続けることが前提ですが。
こんばんは、ご回答ありがとうございます。
水泳ですか、いいかもしれません!もちろん痛みや疲れを感じるほどまでに実行する根性もないので、過剰に行う危険は皆無ですが、出来ることはやってみようと思いました。特に水泳は、背骨云々ではなくやろうやろうとは思っていましたので、今回頂いたのがキッカケになると感じています。
これまで皆様にご回答をいただき、すこし気にしすぎだったみたいとは思うのですが、普段自分は姿勢に気をつけているつもりだったので、より現実的/的確なアドバイスをいただけて嬉しかったです。新鮮な気持ちでまた毎日を過ごせそうです。kariyushi2004さま、ご回答くださった皆様、ありがとうございました!
また些細な質問をしてお世話になることがあると思いますが、、、。
本当にありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
姿勢が悪い為、筋力バランスも崩れています。
結局両方が悪くなってしまっています。姿勢を直すにはあまりにいろいろ書かないといけないので、簡略させて頂きます。とにかく直立姿勢では、腰のカーブが大きく、お尻が前に出ているはずです。腹筋・背筋力ともに低下しているのですが、よくある腹筋・背筋を鍛えるだけでは改善はあまり見られません。
これは、体幹(お腹・腰回り)を安定させる筋全てをトレーニングしてあげなければいけません。
マットピラティス等の体幹を鍛えるヨガを行ったり、スタビライゼーションという体幹安定トレーニングを行うと、今後おそらく出てくるであろう、腰痛やO脚も予防でき、体型も格好良く見えるようになりますので、是非実践してみてください。
参考URL:http://ktplan.net/symz1127/
ご回答ありがとうございます。
そうかも!と思い、立ち姿を横から鏡で見てみたのですが、仰られているようにはなっていませんでした。(そして少し安心しました@)
お世話になりました、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
背骨って大なり小なり浮き出て見える物です、それが奇形とか障害があって、という類ではないと思います
背骨の真ん中の骨を関節突起と言います、これが少し長いのかもしれません
背中の筋肉ってなかなか付き難いですよね、水泳でバンバン泳ぐのでしたら別ですが、極端な事を行なうと体を壊してしまいます、脂肪も付き難いと思いました
気にしないで、と一言で済んでしまうかと思いますが、やはり気になるのであれば整形外科に相談してみるのも一つかもしれません
整体との話しですが、整体では何も解決しないと思います、矯正を行なう物ではないですし自己管理の話であれば医者の領域ですね
ご回答ありがとうございます。
背中の筋肉の問題かなあとも思い背筋運動を行ってみてはいるのですが、ほんとイマイチ効果が分からなくて。
整形外科、ですか。そうですねmこれからもあまり気になるようなら一度行ってみようと思います。
でも気にしすぎなのかなとも思いました。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
実際に見たわけではないので なにか異常があるのか
どうかはわかりませんが
普通背中を丸めれば背骨の突起は
誰でも出るものだと思いますけどね。
普通自分の腰辺りの曲がったところなんて見る機会がないでしょう
多分他の人ともさほど変わらないと思いますけどね
極端に歪んでるというなら話は別です
整体などにいってみるとはっきりするかもしれませんね
アドバイスありがとうございます。
そう、背中を丸めれば出るものですよね。自分もそう思っていたので、それまで言われていたことは気にしないでおりました。
ただ、今回言われて(自分でも見てみて)腰とか肩の辺りだけでなく真ん中あたりも含め全体的に目立っていたので、対処法などがあればな~と思いました。
整体師にみてもらう、のは案ですね。うん^^
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の首の肉について
-
この前、病院で身長を測ったら...
-
男性はイッた後もそのまましご...
-
彼女に抱きつくと...。 彼女に...
-
整体師は普段も女性客に肩とか...
-
整体で喘ぎ声みたいなのが出て...
-
整体師 手をにぎる
-
半袖つなぎの着方について
-
整体でエッチ。以前通ってた整...
-
整体師の先生は、好きな患者さ...
-
本日、彼女と会って夕方くらい...
-
最近メンズエステで 働き始めた...
-
整体や整骨院に働いている方に...
-
カイロプラクティックで胸を直...
-
マラソン時、左下のお腹が痛い...
-
彼との行為中で、彼が気持ちい...
-
整体院 回数券 クーリングオフ ...
-
パーソナルトレーナーが客を選...
-
整体師の男性は欲求不満多いの?
-
体育の号令で「前に習え」で一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
胴長すぎて猫背に・・・・
-
セルフフェラ昔は咥えることは...
-
子供の首の肉について
-
この前、病院で身長を測ったら...
-
体が硬くて、バーベルを後ろに...
-
ダイエットについて。 32歳一人...
-
自宅ウェイトトレでの悩み・・...
-
背骨が、、爬虫類みたいと言わ...
-
背中ニキビや肩の周りのニキビ...
-
親に猫背がひどいと言われてま...
-
姿勢をよくする
-
猫背を徹底的に治すにはどうし...
-
肩甲骨を寄せるためのトレーニ...
-
猫背や姿勢の悪さについて、悩...
-
首が前に出てしまうので背中が...
-
足を縛った状態で縄跳び
-
猫背を直そうと姿勢を正すと直...
-
体型がアンガールズ田中です…
-
着丈、身幅、袖丈などの測り方...
-
コルセットって姿勢よくなりま...
おすすめ情報