アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

プロバイザーSXU80 とフィクセル・リミテッド 90 どちらを買おうか迷っています。

どちらのほうが保冷力が上でしょうか?

あとクーラーボックスの中にさらにクーラボックスを入れたら保冷力はさらに上がりますか?

A 回答 (2件)

フィクセル・リミテッド 90 とロバイザーZSS-2700を使っています。

サスガに6面真空はすごい性能で保冷剤がなかなか融けません。フィクセルは暑い車内に置いておくとあっと言う間に融けます。

サイトを見た感じではダイワの方が弱そうですね。でもフィクセルもたいした性能ではないです。冬場なら使い物になる程度。

予算が許すのならZSS-1600Xを買った方があとあと安心と思います。そこまで出せるのなら大は小を兼ねるのでZSS-2700。9L級とはちょっと大きさが違いすぎますが。

クーラーボックスの中にクーラーボックスというのはいいアイディアと思います。ただしZSS-2700にフィクセル90は入りませんよ?保冷性を高めたいのならクーラーボックスに保冷剤を詰め込めるだけ詰め込むのがいいです。氷太クンというのがオススメです。ロゴスはイマイチです。さらにクーラーボックスを断熱材でくるんでおくとか。

性能の低いクーラーボックスを使う場合はこまめに様子を見ながらコンビニで板氷を投入する方法もあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

フィクセル・ライト300を持っているのですが、この中に入るのは蓋を開けた フィクセルリミデット90(蓋は横の隙間に差し込む)か プロバイザーSXU80 が入る計算なのです。

釣り場に重ね入れした状態で運び、釣りをする時に300には座り、300には飲み物、氷、保冷材、さなぎミンチなどの冷凍集魚材、しめた魚などを入れておきたいのです。

そして小さいほうにはその日に使うエサ(オキアミ、コーン、ボケ、貝)などを入れて右手に置き、すぐに小出しにできるようにしたいと思っているのです。 

今までは全て一緒に入れていたのですが、小出しするたびにケツをあげてクーラーを開かなければいけない、エサの臭さが飲み物やしめた魚などについたり、魚のばたつきで、えさがぐちゃぐちゃだったり、めんどくさい事が多い状態です。

筏釣りなのですが、荷物を一回で運べるコンパクトさに凝っています。帰りに大漁だったりした場合、大きなクーラーボックスには魚をエサ専用の小さなクーラーボックスは朝、ダンゴ材を詰めてあったバッカンに入れて、バッカン、クーラー、カバン、竿ケースで一回で運べるコンパクトさが実現できるのではないかと思っています。

ただ小さいクーラーボックスにエサを入れて一日鮮度が落ちずに持つかどうか知りたいのですが、どうでしょうか? 

お礼日時:2011/09/08 00:16

間違いなくプロバイザーSXU80の方が保冷力が高いと思います。



この商品は相当息の長い商品で、もうかれこれ20年近くになるんじゃないでしょうか。
この当時は材料も贅沢に使え、低価格でも性能の高い釣り具が非常に多かった時期の商品ですね。

この当時にプロバイザーGXU60を延べ竿アジ釣り用に購入して、現在もたまに使用していますが
蒸し暑い初夏の夜に海水と氷を入れて3、4時間アジを入れておいても帰ってからは氷がかなり残っています。

最近はこのアジ釣りにスペーザリミテッドの13Lを使用していますが、3面真空のくせに真空パネルも
使っていないプロバイザーとさほど変わらない保冷力ですね。
エギングにも使用していますが、保冷剤の溶け具合もやはりダイワより早いですね。

この当時のこのプロバイザーの優れているところは質実剛健で、重いけど断熱材の厚みも非常に厚く
幅も奥行きもフィクセルリミテッドよりどちらも1cm弱厚みがあります。
フタも厚く更に2面真空ですからフタも真空パネル入りでフィクセルより明らかに性能は上ですね。

価格もダイワの方が圧倒的に安く、大型バーゲン時はクーラーは最大40%オフですから
もうフィクセルの選択肢はないと思います。

大型クーラーの場合室内面積が大きいので、それだけ多くの氷や保冷剤を使用しないと多くの
保冷剤を入れた発砲クーラーより保冷力は落ちますが、仮に十分な保冷力だとしたらその中に
入れた小さなクーラーは外気温などの悪条件から守られ、外壁パネル全体が冷えますから
グンと性能は上がりますが、それだけ大きい物がずっと入っていると、今度は大きい方の
保冷力が落ちてくるが早くなるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ダイワとシマノのクーラーで争っているサイトを見たのですが、どっちがいいかわからないくらい意見が
分かれていたのですが、それぞれの派でその会社のいいことしか言っておらず、非常に分かりにくいサイトだったのですが、どちら派でもないと思われるあなたの意見なら信用できそうです。
購入はダイワのクーラーで決定です。ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/08 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!