dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在使用中のパソコンをvistaから7にしようと考えています。付属のBD再生ソフトDVD playBDについてです。アップグレードで上書きインストールを行うと、データを引き継ぎ残っているかと思うのですが、クリーンインストール時は7が新規にインストールされるので、消えてしまうという認識です。消えてしまった場合は新たに再生ソフトを有償で購入するしかないのでしょうか?それとも、hpに7用recovery managerという物がありましたが、そちらからインストールできるのでしょうか?
7にする事でDVD playBDが使用出来なくなるのであれば少し考えたいので宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

OSがVista である必要があります、と明記されています。

(Windows 7対応していない可能性・・・
海外のサイトで見ると「DVD play BD&HD DVD」はXP,Vista、Windows 7対応のようにも)
参考URL
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/softwareDownl …

参考URL:http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/softwareDownl …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。現在vistaを使用中なのでそこの辺は大丈夫かと思います。
参考URLは自分も見たのですが、ソフト自体ではなくアップデートプログラムだったので、ソフト自体のインストールは無理なのではないのかな?と認識しました。それとも参考URLのものをインストールすればソフトとして使用出来るのでしょうか?

お礼日時:2011/09/10 03:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!