
今大学2年生の女です。
分からないことだらけなので皆様のお知恵を貸していただきたく、質問させていただきます。
旅行に関してなのですが…
2012年の2月中旬から3月中旬でヨーロッパ周遊旅行をしよう思っています。
1ヶ月くらいで友達と2人です。日程と期間は融通がききます。
大学で美術や建築を学んでいるので、世界遺産や美術館を中心にみたいと思っています。
国は今のところフランス、スペイン、ドイツ、イタリアに行きたくて、オーストリアなどに足をのばしても良いかなと思っています。
各所での有名な物(オーケストラや建築や食べ物)をできるだけ楽しみたいです^^
学生なのでできるだけ節約し、できれば安全な旅がしたいです。
最初は安宿でバッグパッカーのようにフラフラと旅をすればいいかなと思いましたが、調べてみると意外にお金がかかる…
学生向けのツアーで5カ国くらいまわれる23日間45万(諸費用含め60万)というのもあったんですが、個人旅行への憧れと、値段で敬遠していました。
しかし個人旅行でも同じくらいかかってしまうのならツアーの方が楽でいいのかな、とも思っています。
上記を考慮すると、ツアーがいいのか、はたまた個人旅行で良いプランがあるのか、おすすめの都市や周遊の順番など、他にもございましたらお教えいただきたいです。
予算は30万から50万強(最初30万くらいでいけるかと思っていたら無理そうなので妥協です!)くらいで…
ホテルとかはUHでも安宿でも特に気にしませんし飛行機もあまりに遠回りでなければ乗り継ぎもできます。
飛行機のチケットを調べるともう安い物は埋まってる所もあり、結構焦っています。
ちなみに海外経験は何度かありますがヨーロッパは初めてで、英会話は日常会話がぎりぎりです。
どうかみなさまよろしくお願いいたします!
追記するかもしれません> <
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
学生ではないですが、自分もヨーロッパはフランスとスペインにバックパックで
いきましたが、結構学生さんいましたよ。(女性グループ)
日本から来てる学生さんもいましたし、カナダとかに留学している日本人学生が
ヨーロッパに旅行にきていたり(余暇に飛行機で大西洋を渡ってとかリッチですね)。
ちなみに泊ったのは安宿です、フランスもスペインも2000円位だったかな。
ドミトリー式で。
たぶん安さだけでいえば、自分で航空券をとって、宿も自分でとった方が
安いでしょう。食事も自分でとるのであまりイイ物は期待はできませんが、
現地の物が食えると考えればエキサイティングに動けます。
宿は最初の3泊位は日本から取っておいた方が楽です。
チケットは9月、10月位からこまめにチェックしてれば、
結構安いのは取れると思います。
一番安いのは確かにすぐ売れきれちゃいますが、
取れないというわけでもないですし、安い順から
手をのばしていけば比較的にすぐにとれるのではないでしょうか。
飛行機はイン(日本→ヨーロッパ)とアウト(ヨーロッパ→日本)を
別々にした方がいいですね。
ドイツ・フランクフルト、インのスペイン・マドリッド、アウトみたいな。
一応、フランスとスペインのお勧め場所としては、
フランスはパリのルーブル美術館は見ておいた方がいいですね。
全部見ようとしたら一日で回れませんが、全部みなくていいと思います。
あとパリは町に英語表記が少ないので凱旋門くらいはフランス語で
チェックしておいてください、英語自体は通じます。
スペインはバルセロナのサグラダファミリアですね。
フランス・パリからスペインバルセロナまで、
寝台列車とか乗り継ぎでいけますが、
無理なら向こうで新幹線みたいなものが走っているので、
それを利用すればいいでしょう、そっちの方が速いです。
一応、「地球の歩き方」のサイトにも質問掲示板があるので、
そちらにも質問なりして見るといいかも知れません。
あと海外航空券とツアーを探せるサイト。
○ エイビーロード
http://www.ab-road.net/
ではがんばってください。
参考URL:http://www.ab-road.net/
すごく頼りになるご回答ありがとうございます!
宿結構やすいんですね♪そういう旅もやはり憧れちゃいます^^
ルーブル美術館はダヴィンチコードを読んでから期待が膨らむばかりです(笑)
フランス語は趣味でかじっているので多分表記くらいは…と思いたいです。。。
サイトまで教えていただき本当にありがとうございました。
頑張って一生の記憶に残る旅にしたいと思います!!
No.5
- 回答日時:
主人の仕事でイタリアに二年半いまして、旅行はすべて個人で計画して行きましたが、何が起こるかわからないのが海外での個人旅行だと思います。
イタリアではまったく告知されていないストライキがあったり、バスの停留所が週末だけ変わったのに教えてくれなかったり。ジブラルタルではスペインからモロッコに渡る時、11時の船に乗って一時間程度で着くはずが、入国審査やバスの乗り継ぎ、港から街までがものすごく遠い、等等で街に着いたのは5時になっていました。他にもいろいろあったなあ。
事前にかなり情報を仕入れて調べて、行きたい場所を効率的に回る計画を立てないと大変かな…。今私が個人旅行でそれだけの国を一ヶ月で回るとするなら、すごく下調べに時間かかりそうだし、うまく充実した旅にする自信はまだないかな。それでもいいなら個人旅行もいいんじゃないでしょうか、何事も経験だし、調べることも勉強になるしね。
ちなみに私はホテルはいつも booking.com というサイトで予約してました。安いですよここ。日本語もあるしね。もしよければ。
主人の仕事でイタリアに…私がずっと憧れている言葉です^^笑
なるほど!怖いようなエキサイティングなような…そうですね、だいぶ準備しないと難しそう><
大学生なんですが、美大で課題が凄まじい勢いで出されるので実はあんまり時間がないんです…
そのエキサイティングさは1人で旅する勇気がでたらにしようかな…
経験者のご意見すごく参考になります!ありがとうございます!
そのサイトもみてみます!助かります!
まだどうなるかわかりませんが皆さんのアドバイスを真摯に受け止め良いたびになるよう頑張りたいと思います!
ありがとうございました。
引き続きアドバイスございましたらお願いします!
No.4
- 回答日時:
学生さんならぜひ個人旅行をお勧めします。
社会人になってしまうと、なかなか計画をする時間もままならないので
たくさん自由な時間があるうちに。
個人旅行は移動するのに時間と労力とお金がかかります。
なので1か国1~2か所くらいにしぼって回られるといいのではないでしょうか。
芸術建築関係がお好きということなら
スペインはバルセロナとマドリッド、イタリアはフィレンツェとローマ、フランスはパリ
ドイツはベルリンとドレスデン、個人的にはオーストリアのウィーンも好きです。
単純に計算すると8都市行くとすると1か月だと1か所3~4日。
でも移動にはほぼ丸一日づつかかるでしょうから、各都市2~3日。
ちょっと慌ただしいような気もしますがどうでしょう?
移動することが目的ならともかく、じっくり見たいというのであれば
最低中3日は必要だと思います。
ヨーロッパの移動手段は安い順に長距離バス(夜行含む)→ 列車(寝台含む)→
飛行機 です。
ユースホテルは場所にもよりますが、たいていは中心から離れています。
女性2人なら、少し高めでも中心からアクセスのよい安全な所をおすすめします。
予算としては、1日1万円(宿泊代、食費含、有料入場観光)+ ヨーロッパ内移動費
+ 飛行機代 といったところでしょうか。
あと蛇足ですが、親御さんを心配させないルート作りというのも考えてみてくださいね。
よい旅を!
ご回答ありがとうございます!
そうですよね、個人旅行って自分も成長する気がするし…すごく憧れていたんです(笑)
来年になると就活も始まりますし、今しかないなぁと思って思い立った次第であります^^
今回はツアーでいろんなところを見て自分の作品にいかし、就活が無事終わったら一人旅で気に入った場所にいくのもいいかなぁと思い始めました(笑)みなさんのアドバイスのおかげです!
ウィーンでフィルハーモニーがどうしても聞きたくて…!でも極寒という言葉にたじろいでます(笑)
親は毎日連絡しなさいって言いそうな気がします^^;がんばります!
的確なアドバイスありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
成田発着、格安チケットを手に入れて出発。
もちろん、ホテルは最低限の清潔さと安全で選んで、食事はマクドナルドも有り。こんな感じでいいのでしょうか。時期的にドイツは極寒ですよ。もちろんオーストリアも。良いんですか?どこにお住まいかわからないので・・・。
2人でふらふら行くのであれば、寒さを考えて地中海沿岸など南欧をお勧めしますけど。。。
書き込みを見る限り、英語力、行動力を考えると個人旅行でもツアーでも同程度の金額にはなりそうですね。フランスやドイツでレストランで食事できますか?飛行機もネット検索してみたんでしょう。2月だと直行便も案外安いしね。けれど昔のように南回りもイヤなんでしょう。
ここに、この内容で投稿してくるってことは自信が無いんだよね。一人旅なら解るけど女2人旅で、それでもどうしよう・・・。
お会いしたことが無いので質問者様にズバリ言えませんが、ツアーにして最終地で延泊の申し込みをしたらどうですか?数日間。これなら、両方のいいとこどりできるしね。
はい、そういうかんじです^^
そうなんですか!!季節や気温のこと、二の次になっていてまだ調べていませんでした!
気づかせていていただき本当にありがとうございます。
すごく自信がなかったのでみなさんのアドバイスすごく嬉しいです。
一応私の中でなんとなく、今回はできるだけ期間の長いツアーにして、そのうち1人で旅に行く時に放浪は味わってみようかな…と。
まだ全然決まっていませんが(笑)
延泊も考えてみます!
ありがとうございました^^がんばります!
No.1
- 回答日時:
一つアドバイスするなら、こういう質問は夜の8時から9時位にする事ですね。
明け方に質問しても、旅行のベテランさん達は寝てますよ。
この回答への補足
みなさん本当にありがとうございます!
週が明けて一緒にいく友達と、みなさんのアドバイスをよく読んで参考にさせていただきます!
その時にお一方一方にお礼させていただきますのでもうしばらくご容赦ください。
ひき続きアドバイスよろしくお願いします!
周遊順番に関してもオススメございましたらお教えくださいm(_ _)m
アドバイスありがとうございます><
今すぐに!というよりは数日の間にできるだけたくさんの答えが欲しかったので
焦って投稿しちゃいました。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外旅行での防犯ブザー携行は...
-
10月~11月にヨーロッパに旅...
-
今、ドイツ日本居ます。褐色の肌...
-
ヨーロッパ一人旅 2月から3...
-
大阪去伊勢
-
同性二人でダブルベッドに泊ま...
-
早一ヶ月は日本語でどういう意...
-
娘を外国に嫁に出します わかっ...
-
海外旅行に行っただけで自慢で...
-
ツアーの最低催行人数に足りな...
-
中国上海 売春婦、KTB的なもの...
-
旅行代理店への断り方
-
NY ハーレムゴスペル 水曜日を...
-
海外旅行当日のキャンセル。友...
-
中古コンデジの中で「バリアン...
-
海外旅行に1回も行ったことが...
-
内緒で…
-
ロサンゼルス発日帰りヨセミテ...
-
ツアー申込み後の値下げに納得...
-
団体旅客入出場票は行きの新幹...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スペインかイタリアか 初の海...
-
海外に自動販売機、ある?
-
海外
-
今、ドイツ日本居ます。褐色の肌...
-
世界で北国・南国・古都・大都...
-
海外旅行での防犯ブザー携行は...
-
大学の卒業旅行について
-
中学1年生長男のためにヨーロッ...
-
初めてのヨーロッパ旅行
-
エジプトかヨーロッパ
-
ヨーロッパ一人旅 2月から3...
-
魚介料理が新鮮でおいしいところ
-
ヨーロッパ旅行について質問です。
-
[地理・歴史] 日本から最も近い...
-
ヨーロッパ周遊に電子辞書(多...
-
2週間で効果的にフランスイタリ...
-
8月のフランス&スペイン旅行
-
スペイン、フランス(南フラン...
-
文化として箸を使うヨーロッパ...
-
ヨーロッパツアーで行くレスト...
おすすめ情報