好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

仏教では人間の生きる意味・生きる価値をどのように教えていますか?

A 回答 (6件)

人としてこの世に生を受けることは貴重である、というあたりが基本のように思います。


ですが、この貴重さが分からない、中々自覚できないものです。
この言葉自体が、仏から人を見たものだからです。

松原泰道さんが、人は
分かっておくれ、気付いておくれ・・・と常に働きかけを受けているのだよと仰っていますが
禅者としての深い生命観に到達したところから会得した事のように思います。
分かっておくれ、気付いておくれ・・・という声を聞くことは、実際には容易ではないと思います。

白隠禅師が虫の声を聞いて悟りを得た、という話も述べておられますが
機縁が熟せば、ふとした事から、自分の命の不思議さや貴重さを知るといった事もあるように思われます。
禅者においては貴重な命を預かっている、という感覚なのかもしれません。
また、信仰の立場においては、仏様に命をお預けしているという感じが多いと思います。

禅においては、仏という絶対と向きあうことが全てなのでしょうから、そこから生じたものが全てであり、意味とか価値とかいった概念は用を足さない、といったものかもしれません。
行住座臥、常に仏と一対一の世界では、それに基ずいて、今をどう生きる?という選択と行動が全てなのかもしれません。
他の方の答えに近いものを感じます。
意味や価値とはあくまで人の評価であって、自らの基準は概念以上の仏との関係において決まるものであり、それが全てであるといったものかもしれません。

信仰の場合には、仏様を通して自己を客観視することがある程度できますから
意味や価値といったものを、そこから拾っていけると思います。
仏様の中に自分がいるという感じから、その中である程度自由に、生きる意味や価値を自分自身に与える事ができるように思います。
禅ほど真剣勝負ではない、といった感じがします。
でも、そこから拾い集めたものは、当事者にとっては大切なもののように思います。
一人一人違うかもしれませんが・・・

以上の考察から思うことですが
仏教においては、人の命の尊さや貴重さといったものは仏の立場から普遍的に説かれてはいるけれども
実際の生きる意味や生きる価値については、宗教的実践の違いに伴って多様を極めている、ということになりそうです。
その広さが仏教の包容力かもしれませんが・・・
参考にしてください。
    • good
    • 0

原始仏典のひとつである中部経典(全150経典)の


何処かに こんな文があるそうですよ。

【過去を追うな。未来を願うな。過去はすでに捨てられ
未来はいまだ来ていない。ただ、今おこっている事象を
その時その時に観察し、揺らぐことなく、動ずることなく
よく見つめ、それを修すべきである。】

【今日なすべきことのみ、熱心になせ。死は明日にも来る
かもしれないのに、誰もこれを知る者はないのだ。】

簡単に言い換えると
「我執を離れ 真の安らぎを得よ。」という事らしいです。
    • good
    • 0

「悟って一日生きるは悟らず100年生きるに勝る」


悟らず100年生きるは悟って1日生きるに劣る」
 が最も有名な? 「ブッダの言葉」 かな。
    • good
    • 0

仏教では人間の生きる意味・生きる価値をどのように教えていますか?



○仏教の目的は、人類の目的と同じです。それは、つまり地上に仏国土を建設することなのです。
仏の国という意味は、一人一人が仏の性質を持った仏の子であるからこそ仏の国となるわけです。
一人一人が自由闊達に努力し、互いを仏の子として、違いを認め合い、他の国の模範となるような立派な国家、仏国土を建設しようというのが、人類の目的であり、また一人一人に課せられた人生の目的ということです。
つまり、人間の生きる意味・生きる価値は、自らを高め、互いに認め合って、立派な家庭や、都市や国家を形成することにあるのですね。
竹林のように苦難や困難を節として個々が天高く育ち、立派な竹林を創っていくということと同じですね。
そういうことが仏の教えの根本ですね。
    • good
    • 0

相変わらず考え無しの投稿ばかりですね。


それとも構って欲しいだけなのでしょうか?

仏教ってどれだけの宗派があると思いますか?
投稿する前に頭を使いましょう。

この回答への補足

あなたの回答は体をなしていません・・・

補足日時:2011/09/12 09:41
    • good
    • 0

般若心経では 無 と教えています 


犬は生きる意味など考えずに おなかがすいたら 物を食べ 眠たくなったら寝ています。
生きる価値 ? そんなものはありません あるのだったら 目の前に見せてください
目の前になく手に触れる事の出来ない物は 無いのです 無い物はない
つまらない事を考えずに 動物のように 生きる為の餌を探し 眠たくなったら寝て 目が覚めたら餌を手に入れて それを食べる それが生きる事です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報