dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同級生の友人がブログをコロコロ変えています
最初はメールでブログの事を教えてくれたのですが
今は移転?の事を教えてくれずこっそり変えてしまいます

その人はニコ生もやっているのですが何回かコミュニティを作り直しています

嫌われていると思う点は、変えたブログやコミュニティを見つけた次の日などに
学校で「あ、ブログ変えたんだねー」と以前何回か話しました。
しかしその数日後必ず引っ越してしまうことです。

それにこちらもこっそりつくった?であろうニコ生に 「○○だよー」(コテハン)
とコメントしたとき、
「あー○○ちゃん!いらっしゃい!よくわかったねー (小声で「やっぱりばれちゃうのかな(´・ω・`)」)」と言っていたことが非常に気になっています

避けられてるような気がしてならないです
新しいブログにも あの人にばれたくない(一部改編)と書かれてました
実際は誰かはわかりませんが 「きっとあの人」 というのは私だと思います

これは嫌われているのか、ただ単にプライベートな事に触れてほしいくないのか分からないです
学校では誰にでもやさしいので 避けられているというのは分からなかったです

アドバイスがほしいのですが、その子に
「あんまりブログ見ない方がいい?」と聞ききたいのですが
このセリフではブログを見ていることを悟られてしまいますか?
また引っ越ししていましそうです・・・

その子のブログは見たいんです
このまま知らせずこっそりブログを覗いた方がいですか?

下手クソな文章ですみません
分かりにくい点があったら教えてください(´・ω・`)

A 回答 (4件)

どうしても見たいのなら、こっそり見てあげてください。


で、コメントもしないであげてください。
(アクセス解析に残るかもしれませんが、sevengrassさん自身もブログをやっていてその友達と同じブログサービスでなければ詳細は残りません。RSSリーダーでブログを読むとアクセス解析にも残りません)
訊かれても見ていないフリをしてください。

ブログなどにはリアルの友達や知り合いを避ける傾向がありますね。

私も放置気味ながらブログを運営しておりますが、やっぱりリアルの友達にはあんまり見られたくないですね。
リアルとは違う世界ですから、ネット上とリアルは違う人格でリアルの友達とネット上まで馴れ馴れしくしたくないのです。
疲れちゃうから。

あんまりネット上でも追い掛け回すのはやめたほうがいいですよ。
やりすぎちゃうとストーカーですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね

やめときます
ありがとうございました

お礼日時:2011/09/14 21:22

文面から判断しますとガキだと思いますので


いろいろ書いても理解不能でしょう

その子のブログは見たいんです
このまま知らせずこっそりブログを覗いた方がいですか?
これが質問と思いますので

アドバイスは
そっとしといたれヨです

めんどくさいのでコメントはいりません!
    • good
    • 0

大前提として


blogでもなんでも、インターネットで公開しているのを誰に見られても文句が言える立場ではないわけです。

で、文句は言わないけれど見られたくないのであちこちに引越ししている(らしい)という状態なんですよね。

引越しを頻繁にさせるのも悪いし、質問者様もblogを見たいということならば
このまま知らせずこっそりブログを覗いた方がいい
ということになりますね。


blogに書いたことを質問者様が知っていたりすることが日常の会話の時に分かって「こっそり覗いていた」なんて文句が出るかもしれません。
理屈としては、公開しているものなんだからこっそりとか覗くとか言うのはおかしいんですが、そういうことを言い出す人は結構いますからその辺りのことは気を使ったほうが良いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の友達にもブログの引っ越し事を知らせていないのなら
嫌われているわけではないと安心できるのですが

私だけなのかな・・・と心配になっています

新しいブログの「あの子」が私でなければいいのですが、
見てほしくないとも言ってこないし(言えるわけないか・・)
ぜひ見てよ とも言ってこないので

最初にブログを紹介してきたのは向こうなので
見た方がいいのかな?とも思うので

どうしたらいいのか右往左往しています・・・

ありがとうございました

お礼日時:2011/09/14 21:37

なんか、あんたがストーカーみたいで怖いと思いました。

^^;
よく引っ越したブログとかニコ生とかわかりますねぇ?
しかも本人かどうかわからない所にコメントまで (ー_ー)!!

まぁ そのぐらいの技量と能力があれば黙って見ていましょう。
しかし人間は口が軽いですからいつかはバレるしか ・・・・

あまりしつこいと嫌われますよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、最初は自分がかってにニコ生のコミュニティを
登録解除してしまったのかなと思いまして
前の名前で検索したんです

そうしたら見つかったので生放送でコメントしてみたら

質問文にあるように みつかっちゃうのかな?と言われ
現在に至ります

コミュニティを作り直しているとは思わなかったんです


ブログの方はいづれもコミュのプロフィールに
ブログやってます→URL とあったので飛んだだけです

ストーカーと言われるとは思いませんで・・・

お礼日時:2011/09/14 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!