dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

九州在住です。
毎日夜寝る前に次の日の服を大体決めているのですが、今のような季節、暖かかったり、寒かったりで仕事に着ていく服を悩んでしまいます。

体感温度?がわかるようなサイトってないでしょうか?
『降水確率』『予想気温』などが主に知りたいのですが・・・

ここの過去ログは自分で検索して見ました。
似たような質問があったのですが日付が随分前のものだったので、新たにいいサイトがあるのかもと思い質問しました。

おすすめの天気予報サイトをご存知の方、是非教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

ヤフーの天気予報ではだめでしょうか?


ピンポイント予報や、予想降水量、気温、風向きなどが時間ごとに表示され、
私のところでは重宝しています。

参考URL:http://weather.yahoo.co.jp/weather/index.html
    • good
    • 0

私は、インフォシークとマピオンをおすすめします。



インフォシークの天気予報はヤフーより情報更新が多いです。
両サイトとも住所や郵便番号でピンポイントで表示でき、週間予報も同時に表示されるので便利です。私も初期画面に設定しています。

マピオンは降水量の表示が細かく、風向き、強さも合わせて表示されるので体感温度を予想しやすいと思います。

予報が微妙に違うので両サイトを見比べて参考にしています。

マピオン
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/40/40133.html

参考URL:http://www.mapion.co.jp/weather/admi/40/40133.html
    • good
    • 0

こんばんわ。


このサイトで、今年の台風のときに教えてもらったURLが、私の初期画面になっています。リアルで見易く毎日チェックしてから寝ます。
また、計画が立てやすいです。

参考URL:http://www.tenki.jp/index.html
    • good
    • 0

 こんにちは。


 色々なサイトがありますが,やはり本家の「気象庁の気象情報」でしょう,やはり。

http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jma/index.html

参考URL:http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jma/index.html
    • good
    • 0

いつもYAHOOの天気予報を利用しています。


3時間後との天気等がわかるので、重宝しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!