
新築の際、主人が庭に池を自分で作りたいと言うので、家相の本で掘るのは良くないと書いてありましたので石を積み上げて池を3個作り循環するように作りました。数年前に主人が病気になり(池の性とは思っていません)その後私が見ています。灯篭型のろ過機?があったのですが寿命なのか動かなくなってしまいました。植木屋さんがポンプで循環出来ると言うので頼んだのですが、素人の作った池の為か何処かで水漏れするようで上手くいきません。その際ポンプを入れる池を20~30cm掘ってしまいました。聞いていなかったのでビックリしましたが仕方がないと思いましたが、なかなか上手く水が循環しないので、お金は払うので中止して欲しいと申しました。植木屋さんは諦めずポンプで様子を見てくれていますが・・・。前置きが長くなりましたが、その際、掘ってセメントで固めた箇所は埋めてもらった方が良いのでしょうか。一度掘ったものを埋めるのもどうかと思いまして。庭に池を作るのを家相的に気にする事はないというご意見もお聞きしたいのですが。宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
家相を見る多くの人が同じ間違いをしています。
そしてその事を哀れな事に風水師が指摘しています。即ち「日本の家相では池は良くないと言っているが、昔の城は周囲を堀でめぐらしているし、名だたる庭園や寺社では風水を取り入れて池を大切な要素としているではないか。」と言う事です。
実は「池が悪い」のではなく、住んでいる土地に池を掘る行為、或いは埋める行為には大きな注意が必要だと言う事なんです。
それがいつのまにやら「池が悪い」となってしまった背景には「水廻りを凶とする」というものが拡大解釈された訳です。
つまり転居する前に掘ったり埋めたりするのであれば問題ないということです。
住んでしまっていたら方位や時期は重要で、方位もその多くが15度程度の範囲だからナカナカうまく行かないのは確かです。唯一60度の範囲で掘れるのは東南です。東南は大方の支障が無い方位です。
でも住んでいる人との相性は見る必要があります。
埋めるほうはそうは行きません、掘るよりも日程を気にしなければなりませんね。
転居した後でも気が抜けるまでは影響が出ますから、次に住んだ人が埋めてしまって倒れたと言う事もあるんです。
私が気学を習った時に「アッ危ない!」と思った人がいます。それが総理大臣経験者の政治家故Tです。
彼は家の南にある池を埋めてしまいました。そのとき多くの気学を見る人たちが驚きを見せました。
そして心配していた通り、脳梗塞で倒れてしまったのです。
南は人体で言えば頭部、離の作用、大切なものを失う作用があります。
何かをするという発想や行動はそれまでの方位の取り方に影響されるので、結局掘らないように気をつけていても、ポンプの設置で掘ってしまったといういことなんでしょうね。そんなもんですよ。だから方位を気にするときは充分に気をつけなければならないんです。
方位が悪いと、そんなに優秀な機械でも役立たずになる事はよくある事です。逆にいい時期に行なうと、「なんでこんなに持つのか」というほど元を取って余りある事もあります。
とりあえず撤去するなら穴はそのままにして、専門家に時期を見てもらいましょう。
本当は空の池にしておいて、池の撤去も時期を見てもらったほうがベストだと考えます。
回答ありがとうございました。初めての質問投稿でしたので、このお礼の画面を出すのに手こずってしまいお礼が遅くなり失礼致しました。
業者が元通りに戻します、掘ってセメントで固めた箇所も埋めますという事になり、私も掘って2・3日なら大丈夫だろうと軽く考えておりましたが考えが甘かったようですね。色々調べてみましたが殆どが庭を掘るのは百害あって一利なしと有り怖くなってしまいました。鯉や金魚に良かれと思ってやった事がこんな結果になり残念です。掘った箇所はそのままにしておいて機会をみて家相の先生に相談して池は取り壊そうと思います。本当に有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 花壇の作り方。 2 2022/07/19 09:02
- ガーデニング・家庭菜園 配管の通っている場所での畑づくり等について 4 2022/06/13 17:43
- リフォーム・リノベーション 今、賃貸住みですがいずれは持ち家が欲しいと思いネットで探していたら中古住宅で築17年、水回りと外壁、 5 2022/04/04 16:54
- DIY・エクステリア 庭のドレーンパイプの手直しについて 3 2022/08/17 19:49
- その他(住宅・住まい) 隣人からの嫌がらせ 9 2022/09/04 11:04
- 電気・ガス・水道 どうやって、漏水箇所を見つければいいですか? 5 2022/08/19 02:36
- 婚活 結婚相談所の自己紹介文について。 私30歳バツイチ女です。滋賀県在住 29歳で結婚相談所に入会したが 3 2023/04/03 21:37
- 電気・ガス・水道 下水ポンプアップの故障時、水が使用できない状況について 1 2022/08/31 01:49
- DIY・エクステリア 暗渠パイプの設置について 2 2022/06/20 08:59
- その他(悩み相談・人生相談) 軽度発達障害の社会人です。 一人暮らしの為に実家を出ます。 一番苦手な方が新居近くに住まわれていて悩 2 2023/02/10 10:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
庭に、土の山が・・・
-
堆肥の中にシロアリが発生して...
-
家の庭に穴が
-
トカゲの退治方法を教えて下さい!
-
庭のフェンスについたこの虫の...
-
雨水枡と地面の高さの関係 水は...
-
お隣の子供が家にしょっちゅう...
-
植えてないのに
-
造園屋に木の移動を頼んだら。。。
-
5年目、10数本のレッドロビンが...
-
池を作ると不幸になる?
-
自宅の庭に蛇の死骸がありまし...
-
庭から出てきた石の処置は?
-
硬い地盤に人力で穴を掘るには
-
龍のひげが荒らされました
-
南天地獄。切り株に土をかけて...
-
植物の根に卵? 無数の白い粒が...
-
植木鉢の下にレンガ 夏のコンク...
-
草刈機がいきなり高速回転します。
-
除草剤を撒いた後の土について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
庭に敷く土はどこで買うのですか?
-
家の庭に穴が
-
雨水枡と地面の高さの関係 水は...
-
カナメモチの根が掘り出せません
-
お隣の子供が家にしょっちゅう...
-
自宅の庭にビロードモウズイカ...
-
池を作ると不幸になる?
-
造園屋に木の移動を頼んだら。。。
-
堆肥の中にシロアリが発生して...
-
トカゲの退治方法を教えて下さい!
-
庭に、土の山が・・・
-
自宅の庭に蛇の死骸がありまし...
-
硬い地盤に人力で穴を掘るには
-
庭に石を埋めることが悪い理由...
-
市街地でカエルの生まれる場所
-
もぐら?へび?ねずみ?恐い!
-
『鬼門』にナンテンを植えたい...
-
庭土の販売業者
-
5年目、10数本のレッドロビンが...
-
庭の池の家相について
おすすめ情報