
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1964年の東京大会で初めて正式種目となりました。
開催国の特権として開催国の得意な競技を取り入れることができたのです。
ですので日本は柔道を取り入れました。
次のメキシコシティ大会では柔道は外れてしまいました。
その次のミュンヘン大会では正式種目へ返り咲きました。
アフリカ諸国などでは普及していませんが、それは柔道だけでなく野球、ソフトボールといった競技も同じように普及していません。
だから、ロンドンオリンピックでは正式種目から外れたのです。
野球、ソフトボールは今後も復活するのは厳しいようですね。
No.3
- 回答日時:
代理猫 番外な回答です
島原の乱で交易のあった蘭国ことオランダにも当時の日本人たちが少数ながらも行っています
時代が時代なので組打ち柔術であったでしょうが、日本が明治を迎えるに当たって講道館柔道
時代になったようにその頃も交易のあったオランダでもそうした動きが盛んだったと記述されています
アントン ヘーシンク ウィレム ルスカ 二人の金メダリストもだしており(有名ですね)
二名に関しては検索すれば色々なエピソードがありますよ
柔道の大変盛んな国の1つです
No.2
- 回答日時:
東京オリンピックが開催された、1964年までに生まれてない人なら疑問に思うでしょうね。
柔道がオリンピック種目になったのは、東京オリンピック開催国である日本の得意種目だからです。
ちなみに、お隣の韓国で開催されたソウルオリンピックからテコンドーがオリンピック種目になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
柔道の内股で金玉に当たること...
-
柔道部の方に質問です 寝技で、...
-
ストリートファイトで最強は、...
-
柔道をしたら短足になったり ガ...
-
柔道、初段昇段試験 胴着について
-
柔道の昇段証書が届きません
-
私は、柔道も好きです。大好き...
-
柔道の選手の耳って何でふくれ...
-
現在の柔道の下着について
-
私は、ケンカで柔道技を使いま...
-
帯が長くて困っています
-
首締められたら死ぬんじゃなく...
-
ボクシングと柔道どちらからは...
-
今日伝統派空手やってる奴と喧...
-
漫画の初版しか帯がついていな...
-
格闘家の視力
-
柔道の新品の帯を乾燥機にかけ...
-
女性と組手をすると興奮するの?
-
スポーツ大会の一位、二位、三...
-
元柔道選手の谷亮子が、国民栄...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
少林寺拳法と柔道ならどちらの...
-
柔道の昇段証書が届きません
-
ま、まさか! 柔道習ってる人っ...
-
柔道部の方に質問です 寝技で、...
-
ストリートファイトで最強は、...
-
女子柔道と男子柔道、どっちが...
-
神技 三船十段
-
大学から柔道を初めて3年間で2...
-
柔道力VS筋トレ
-
柔道経験者と喧嘩になった場合...
-
兵庫県内で強い柔道の高校はど...
-
高校から柔道始めるのって、あ...
-
ヘーシンク、リネール、ルスカ...
-
柔道をしたら短足になったり ガ...
-
柔道
-
『ブラジリアン柔術』とは?普...
-
初心者が上級者を煽っても潰さ...
-
リアルガチで柔道日本代表外人...
-
10年ブランクの後の柔道再開...
-
リアルガチで石井慧無双柔道日...
おすすめ情報