家の中でのこだわりスペースはどこですか?

今日、JR埼京線が遅れていて新宿駅で遅延証明書を貰ったのですが、「当駅到着の電車が○○分遅延したことを証明します」の○○の部分が空欄になっていました。以前、新宿駅や上野駅で遅延証明書を貰ったときも同じでした。これは遅れた時間を自分で記入して使え、ということなのでしょうか。自分の地元の駅やJR以外の私鉄で貰った証明書には遅れた時間もしっかり記載してあったので、果たして自分で勝手に記入してよいのかわかりません。かといって、何も書かないまま使うと「何分遅れたのかわからない」と言われたことがあり困ったことがあります。この場合どのようにして使えばよいのか教えて頂けると助かります。

A 回答 (2件)

 こんにちは。


 多分,おっしゃるとおり自分で記入してくださいということだと思います。(使用者の良心に任せるということですね。)
 私が以前もらったときは,改札の出口に駅員さんが立っており,箱に証明書を入れて持っていました。ほしい人は勝手に手を入れて持っていくわけですが,色々な延着時間の証明書がまざっていましたよ。(勿論,一番長いものを選んでもらっていきました。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。立っている駅員さんに証明書貰う時に、遅れ時間の欄が空欄になっているにもかかわらず、みなさん当たり前のようにそのまま貰ってさっさと行かれるので、少々聞きづらくてココで質問させて頂きました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/11 12:13

No.1のo24hi様のおっしゃるとおりですね。



乗った時間や区間によって、遅れた時間も多少は差があることでしょう。
ですので、本人が遅れた時間を記入できるようにしているのでしょう。

始めから遅延時間が記入されている場合も、少し多めに書かれていたと思います。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今日はダイヤの乱れが特にひどく、自分の乗った電車が何分発の電車だったのかもわからないような状況でしたので、仰る通り到着駅で一概に何分遅れました、とは言えないのでしょうね。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/11 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報