限定しりとり

USBメモリースティックからウィルスに感染したことがあります。
友人からUSBメモリースティックを差し込んだら、すぐにウィルスチェックを手動でしないと駄目だよ
と言われたことがあるのですが、ついうっかりとチェックするのを忘れちゃいますよね。

そこで、USBメモリースティックを差し込んだら自動で、ウィルスチェックを行ってくれるソフトって
ありませんか?

ノートン、マカフィー、カスペルスキーなど色々とウィルスソフトがありますが、これらにはそういう
機能は付いてますか?

A 回答 (6件)

この回答は、質問者の目的である、USBメモリ(外付けのドライブ)へ接続した際に、


自動でスキャンやチェックを行う事が出来るソフトと確認出来た製品のみ回答します。
(Windows版に限定して回答します)

また、質問者の目的を達成出来る機能を搭載していないか、
各社のHPを確認してみました(見落としがあればどなたか補足願います)


外付けドライブの自動スキャンを機能として紹介しているメーカーは以下の通り。

[企業名/製品名]
CYBERFRONT/各エディションで対応
Mcafee/各エディションで対応


USBメモリへの何らかの対策を機能として紹介しているのメーカーは以下の通り。

[企業名/製品名]
G Data/各エディションで対応
CANON IT SOLUTIONS/ESETシリーズの各エディションで対応


所謂、「リアルタイムスキャン」は大体どのメーカーも搭載しておりますので、割愛します。

私はカスペルスキーインターネットセキュリティ2012を使用していますが、
ファイルのアクセス時、ファイルの実行時にスキャン出来る機能が付いています。

なんらかの対応が出来ているメーカーが殆どだと思われますが、
HPに紹介されていなくても、目的である機能が搭載されている事がよくありますので、
どうしても気になる場合は、体験版を使用する事をお勧めします。

こんな感じで宜しいでしょうか(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧な回答ありがとうございます。

大変参考になりました。

色々と検討してみた結果、ESETにすることにしました。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/28 11:26

>色々とウィルスソフトがありますが、これらにはそういう


>機能は付いてますか?

 McAfeeの「インターネットセキュリティ2011」に装備されている
「ウィルススキャン」の場合は、初期設定で、挿入した時点で検索
するかどうかをユーザーに問い合わせるようになっています。

 リアルタイムスキャンの設定でユーザーに問い合わせることなく
自動的にスキャンするように処理を変更することも出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マカフィーの場合にはそうなってるんですね。

色々と検討してみた結果ESETにすることにしました。

ご回答ありがとうございました。

また何かあったらよろしくお願いいたします。

お礼日時:2011/09/28 11:29

こんにちは。



最近のソフトでは自動チェックするものが多いです。自動じゃない場合でもスキャン設定を変更することで対応できるようにしています。

あと、Autorun.infを実行しないようにしてたり、USBメモリへのAutorun.infファイル作成をモニタして阻止するようになってることもあります。

この辺の機能のことは各セキュリティーベンダの製品機能説明のページに概略で載ってることが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Autorun.infを実行しないようにするのは大事なことですね。

大変参考になりました。

製品機能説明のページを見て勉強してみたいと思います。

お礼日時:2011/09/28 11:28

No.2/補足》えっ、自動でやってくれるんですか?



・もうずっと昔、フロッピーディスクの頃から挿入したら自動でチェックする機能はありました。
・しかし、慣れてくると挿入の度にコツコツと回転の音がして、又チェックに時間がかかるので機能を解除する人も多かったです。
・現在はUSBメモリーだけでなくてCD/DVDでも挿入時に自動でチェックするのが当たり前ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当たり前なんですね。
勉強不足でした。

お礼日時:2011/09/28 11:27

・USBメモリーのチェックなんて基本の基本です。

まして
》ノートン、マカフィー、カスペルスキーなど
・の大手有料のソフトは間違いなくついています。

この回答への補足

えっ、自動でやってくれるんですか?

補足日時:2011/09/24 20:38
    • good
    • 1

少なくともノートン、カスペルスキーはそういう機能があります。

マカフィーは知りませんが、普通はついています。

この回答への補足

えっ、自動でやってくれるんですか?

補足日時:2011/09/24 20:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!