
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
電源が複数有るのならばですが。
直流電源を積み上げる。すなわち、電源1の出力側を電源2のGNDにつなぐ。
電源が電池だったら、要するにただの直列接続。
電源は一個?ならやはりDC-DCコンバータということになるでしょうね。「チャージポンプ」なんかもDC-DCコンバータの一種です。検索してみてください。

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電源について 二相電源??
-
補機電源について
-
一般家庭 100Vから200V の切り...
-
ルーターの初期化の方法を教え...
-
電源装置の交流の周波数を変え...
-
ふと思ったのですが,つなぐ順番...
-
アプリ life360 について、 ネ...
-
センサーとカウンターの配線を...
-
UARTを直接つないでもよい?
-
直流の電圧を2倍にするもっと...
-
7.2V→12Vに変換するには??
-
リップルフィルタ
-
電源装置の「突き合わせ方式」...
-
カーステレオのAC電源容量は?
-
OPアンプの電源
-
コンデンサマイクのファントム...
-
リチウムイオンバッテリーを使...
-
(考察要請)こんな事、どう 防ぎ...
-
ACアダプタについて教えてくだ...
-
モーターの電流値が上がるのは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
+15V安定化電源2つで±15Vとし...
-
アプリ life360 について、 ネ...
-
電源装置の「突き合わせ方式」...
-
カーステレオのAC電源容量は?
-
P型2級受信機の電源は分電盤主...
-
基板設計での電源の引き方につ...
-
一般家庭 100Vから200V の切り...
-
電源について 二相電源??
-
補機電源について
-
真空管プリアンプのハムバラン...
-
制御回路電源の取り方
-
LINEの無料通話はオフラインで...
-
火災報知(火災通報)の電源について
-
ICの足の略称と意味を教えて下...
-
HDMIの抜き挿し
-
acアダプタのinputのアンペアの...
-
ふと思ったのですが,つなぐ順番...
-
UARTを直接つないでもよい?
-
ACアダプタでの正負2電源(プ...
-
電源の項目について+3.3V +5V +...
おすすめ情報