
熱帯魚初心者です。
隅っこに隠れてじっとしてるかと思ったら急に水槽内を激しく泳ぎまわり落ち着かなくなり、さっきは数秒でしたが斜めに泳いでました。コリドラスは1匹だけ入れました。
コリドラスについてネットで調べ、ここの相談室検索もしました。
その結果、・コリドラスを見つめすぎ・混泳のグッピーに気おされている(といっても3匹)・まだ水槽に入れて1日なので慣れていない・隠れ場所がない・pH測っていない・砂(クリスタルオレンジ)が痛い
という点が原因だと考えられました。
エサも食べないしなんだかもうすぐご臨終しそうな気がして心配です。
早急にできてことは何でしょうか(;-;)水質はまだ安定していません・・
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
原因は「まだ水槽に入れて1日なので慣れていない」だと思います。
まだ、水槽へ迎えて1日ですから、今は、何も出来ることはありません。
明日、明後日と、注意深く様子を見る事。
通常ならば、少しずつ新環境に馴染んで温和しくなります。
> エサも食べないしなんだかもうすぐご臨終しそうな気がして心配です。
・一日くらい餌を食べなくても心配なし。
体長2cmのチビでも5日間くらいは絶食できます。
新しい魚を水槽へ導入して、一週間以内に死亡した場合。
死亡原因の90%は水あわせの失敗。
今さら何も出来ませんが、水あわせの失敗による「びゅーん」の場合は、数日中に死亡する可能性もあります。
ありがとうございます。水合わせは1時間半くらいしか時間をかけておらず、詳しく調べると半日くらいは時間をかけるといい、とあり激しく後悔しています。
とりあえず今は餌をあげず様子を見てみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金魚が元気過ぎて逆に心配です。
-
どじょうが死んでしまった
-
至急、昨日からアベニーの様子...
-
熱帯魚について
-
僕は金魚を飼おうと思っていま...
-
金魚の白点病の寄生虫はヒトに...
-
オスカーとポリプの混泳ってOK...
-
ペットショップで魚を引き取っ...
-
水槽流木のひび割れ
-
溶岩石を入れた時の水質
-
白点病のウオノカイセンチュウ...
-
ミドリフグの瀕死状態で助けて...
-
ミズミミズかな?いっぱいはっ...
-
ヤマトヌマエビ3匹とネオンテト...
-
水槽の水が茶色く濁る
-
白点病?治療中 ヒコサンZに...
-
熱帯魚水槽(水中)の水面やガラ...
-
イソギンチャクが縮んでしまいます
-
水草水槽の掃除
-
水槽水表面の泡は何でしょうか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金魚が元気過ぎて逆に心配です。
-
どじょうが死んでしまった
-
水槽を立ち上げて今日で1週間目...
-
金魚の白点病の寄生虫はヒトに...
-
カラムナリス、エロモナスの発...
-
水替えをしたら薄らピンク色に・・
-
白点病?治療中 ヒコサンZに...
-
買っていたベタが1ヶ月で死ん...
-
僕は金魚を飼おうと思っていま...
-
熱帯魚が体を痒がる理由
-
プラティの元気がない?
-
至急、昨日からアベニーの様子...
-
水槽を洗う際 水槽の水、魚をバ...
-
ペットショップで魚を引き取っ...
-
海水の比重
-
なぜダブルサイフォン式オーバ...
-
(再)水槽内の水カビの撃退方...
-
どじょうが死んでしまいます。
-
ライブロックについている花の...
-
5年飼っているアカヒレの元気が...
おすすめ情報