
タイトル通りなのですがHTML のタイトルが上手く表示されず、本文の中に入ってしまっています。(cf,添付画像)
一番最初の所で躓いてしまいました、解説書の通り何度もやり直したのですが、原因が分からないのです・・・かなり初歩的なこととは思われますがよろしくお願いいたします!
ソースは以下のとおりです。
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitio …
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html;charset=utf-8" />
<titile>a</title>
<style type="text/css">
</style>
</head>
<body>
</body>
</html>
*ちなみにサンプルでは以下のとおりになっています。(サンプルをインストールすればしっかりと表示されるのです、同じなはずなのに僕が入力しますと上手くいきません)
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitio …
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html;charset=utf-8" />
<title>a</title>
<style type="text/css">
</style>
</head>
<body>
</body>
</html>
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
<titile> → <title>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
refreshタグ 自動的にジャンプ...
-
根号の書き方について
-
TEXTAREAのスクロールバーを消...
-
JSPで『圭」や『申』を表示する...
-
iframe内の表示を常に最新にしたい
-
<!DOCTYPE html>あってますか?...
-
css ,videotタグ。ホームページ...
-
HTMLファイルのインクルードで...
-
ページ全体を中央に配置したい...
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
VBA URLDownloadToFileについて
-
、URL化させるにはどうしたらい...
-
Webサイトから、txtファイルを...
-
input type="file"のmaxlength...
-
URLDownloadToFile でダウンロ...
-
社内で利用するWebサイトを立ち...
-
HTMLで別PCのフォルダを開く
-
javascriptでファイルダウンロ...
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
htmlの謎
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
根号の書き方について
-
body内にmetaタグを記述は問題...
-
css ,videotタグ。ホームページ...
-
自分で<head>内をかけない場合...
-
borderでa:hover下線表示させる...
-
表示時に1回だけリロードさせ...
-
文字化けを故意に表示したい
-
HTMLファイルのインクルードで...
-
HTML上に貼り付けたPDFが表示さ...
-
POSTしたデータの文字コードがu...
-
HTMLソースにない文字がブラウ...
-
FFFTPでの文字化け
-
【HTML】<title>内のコメントタ...
-
KentWebのCGIメールフォームの...
-
Firefox, リンクをクリックで b...
-
ページ全体を中央に配置したい...
-
COLDFUSIONの文字化け
-
Duolingo のソースコードの名前...
-
インラインフレームより下が消...
-
HTML5での http-equiv="refresh...
おすすめ情報