
「自転車と自転車の接触について」で先ほど質問しました
交番に行き届けを出しに行きました
相手の方は届けがでていないとわかり少し安心しました
現地には行ってませんが、地図を見て状況が少し違うので再度質問させていただきます
お時間あれば回答いただけますと助かります
娘が一方通行の道路の右端を自転車で走っていました「自動車なら逆走方向です」
右側から自転車がきて、信号のない交差点で接触しました「相手は左折したかったようです」
道路はT字路で娘は直進です
娘の自転車の右側の中心くらいと相手の自転車の頭がぶつかりました
娘はブレーキをかけましたが間に合わず、自転車ごと倒れました
相手の方は自転車は倒れませんでした、怪我もないようです
その場でお互い謝って、そのまま仕事に向かいました
住所交換はしていません
道路は同じ位の大きさらしいです
家に帰ってきて、両足にあざができているので湿布を貼っています
両腕がだるいようです
(1)過失の割合はどうなりますか?
(2)娘のほうが過失が高いですが、病院に行って診断書をもらったほうがいいですか?
(3)病院に行く場合、病院代は健康保険を使わず実費がいいですか?
(4)会社に向かっているときなので労災になってしまうのですか?
(5)注意事項があれば教えてください
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その説明では、わかりません。
直進といいますが、どの道でしょうか?
T字路の横なのか、縦の道なのかがわかりません。
娘さんが、縦の道であれば一旦停止がありますから、過失は8~9割となります。
横の道では、過失が変わり5~7割となります。
横のラインでも、横断状態となりますから、交差点では一旦停止をして横断歩道を渡ることになります。
(1)過失の割合はどうなりますか?
過失は、上記に書きました。
(2)娘のほうが過失が高いですが、病院に行って診断書をもらったほうがいいですか?
人身事故として届けるのであれば、必要になります。
(3)病院に行く場合、病院代は健康保険を使わず実費がいいですか?
健康保険でも、対応はできます。
その場合は、第三者傷害の手続きをしてください。
(4)会社に向かっているときなので労災になってしまうのですか?
当然、会社への通勤経路届け出の路線内であれば、通勤災害となります。
(5)注意事項があれば教えてください
自転車といえど、相手にけがをさせた場合は「業務上過失致傷罪」という犯罪で処罰されます。
今回の事故は、まず右側通行が大きな原因であり、一旦停止もしていないようですから今後は法令順守をさせるようにしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼い犬が飛び出し車に轢かれました
-
故意でなく、酔って居酒屋で器...
-
自転車二人乗りでの治療費請求...
-
頭が真っ白です 旦那が仕事中 ...
-
洗車機でドアミラーが潰れました
-
過失割合1の人身事故
-
ディーラー社員に追突され事故...
-
自転車が車にぶつかってきた。...
-
示談書について
-
未成年の交通事故 家庭裁判所...
-
店舗入口の風除室のガラスを割...
-
対人事故、こんなケースでも罪...
-
飛行機の荷物入れから荷物が落...
-
債務不履行
-
非接触事故について 相手方が警...
-
車に乗せてほしいと言われたと...
-
車を出すのをやんわりと断る方法
-
飲食店でオーダーミスの料理を...
-
ラインがしつこい人が怖い
-
機密保持契約書の【秘密情報の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
故意でなく、酔って居酒屋で器...
-
洗車機でドアミラーが潰れました
-
飼い犬が飛び出し車に轢かれました
-
ドアミラー接触でありえない過...
-
走っていて人にぶつかり怪我を...
-
風で倒れた自転車と車が接触し...
-
飛行機の荷物入れから荷物が落...
-
ガソリンスタンドで手洗い洗車...
-
自転車で、飛び出して来た犬を...
-
飛び出して来た犬を、車ではね...
-
アザができました。慰謝料を取...
-
商業施設での客同士のトラブル...
-
頭が真っ白です 旦那が仕事中 ...
-
お店の看板につまずき人が怪我...
-
バスのトランクの荷物の責任
-
歩行者同士の事故
-
交通事故での診断書の差し替え
-
失明さした時の賠償金
-
過失傷害と業務上過失傷害との...
-
バッティングセンターにて怪我...
おすすめ情報