
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
日比谷線の八丁堀なら、東武伊勢崎線の沿線の駅から乗り換えなしで
日比谷線直通の電車がありますよ。こんな感じで各駅停車ですが:
http://www.ekikara.jp/newdata/detail/1303011/219 …
通勤時間40分以内なら、松原団地駅のあたりまで
1時間までOKなら、北越谷駅のあたりまでが通勤圏
東武伊勢崎線の沿線だと、足立区、草加市、越谷市など、
人気のないマイナーな地区が続くので、家賃はかなり安いですよ。
足立区という名前がヤダーというなら、家賃がグッと下がる埼玉県側に出て、
松原団地駅や蒲生(がもう)駅、新田(しんでん)駅のあたり
ならワンルーム4万円台も珍しくありません。
高い確率で希望の条件の物件は見つかると思いますよ。
自分の知っている人に八丁堀で働いている人がいますが、
草加駅から通勤してます。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
八丁堀駅には京葉線も通っていますが、京葉線でもいいのでしょうか?
東西線と同様、台風や悪天候には弱い路線ですが・・・・。
仮に京葉線一本で千葉方面に行くと、海浜幕張や検見川浜、稲毛海岸あたりまでは、仰る通勤時間に入ると思います。
近いところでは、新浦安が近くて便利な町だと思います(地震の影響は大きくありましたが)。
その次は、海浜幕張あたりが、住むには便利そうに思います。
同じ沿線には、葛西臨海公園、市川塩浜や二俣新町のように駅前が閑散として周辺があまり便利そうでない駅もあるので、それは注意してください。
賃貸の情報はよくわかりませんが、駅からの距離や部屋の広さや築年数によって家賃は大きく変わりますので、まずはネットで検索してみてください。
ご参考までに
No.2
- 回答日時:
茅場町に一本でいくなら一つの選択肢としては東西線ですが、それだと千葉方面でしょうね。
西船橋とかですか。
ただし東西線はめちゃめちゃ混みますし、強風などですぐ止まります。
東陽町から先はあまりお勧めできない気もします。(だいたい東陽町~中野間で動いたりします)
東陽町はいいとこですが(何本かに一本の割合で始発駅になりますし)、1Kで6万は厳しいかもですね。
よっぽど古いとこならあるかもしれませんが。
あとは日比谷線ですが、東武伊勢崎線直通なので、北千住より先の駅がいいと思います。
竹ノ塚とか。
東西線よりは東武伊勢崎線で探すほうが通勤の面ではいいと思いますよ。(東西線よりは止まりにくい)
ただし東西線と同様にめちゃめちゃ混みますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 新婚の新居について。 5月に結婚を控えており、新居について悩んでいます。 私(28)は現在、実家住ま 3 2023/02/20 08:20
- 引越し・部屋探し 新婚の新居について。 5月に結婚を控えており、新居について悩んでいます。 私(28)は現在、実家住ま 2 2023/02/20 14:32
- 引越し・部屋探し 通勤が車で30分程の賃貸マンションを借りようと思っています。もっと職場に近い物件もちょこちょこあるの 3 2023/05/25 04:09
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産の店舗を通さずに家を借りても大丈夫ですか? 3 2022/10/01 16:50
- 引越し・部屋探し 賃貸のことで私はわがままでしょうか? 12 2022/09/07 18:44
- 就職 就活で二択で迷っています(給料の高さor通勤時間の短さ) 6 2023/08/28 15:27
- 子育て・教育 世帯年収300万ほど埼玉の田舎暮らしです。 旦那は表参道に毎日1時間半かけて通ってます。 0歳の子と 5 2022/07/26 09:44
- その他(悩み相談・人生相談) 引っ越すことを反対する親 6 2022/08/20 07:33
- 引越し・部屋探し 枚方市長尾で勤務するにあたっておすすめの下宿先 2 2022/05/02 22:22
- 賃貸マンション・賃貸アパート 木場駅、大手町駅それぞれで通勤で通うとして1時間前後の通勤時間で車の月極駐車場の料金が1万前後の住め 3 2022/06/04 16:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京で一人暮らし
-
虎ノ門駅まで通勤30分圏内に住...
-
【彼氏と同棲】『神保町駅』へ...
-
茅場町への通勤に便利な駅
-
朝7時台の草加駅の混み具合は...
-
日吉と綱島のどちらが生活しや...
-
大手町もしくは浜松町勤務で一...
-
日比谷駅•有楽町駅通勤で、一人...
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
駅からバス5分って、徒歩何分...
-
県外から兵庫県への転居を予定...
-
八潮(TX)~新御徒町(大江戸...
-
東南アジアの安いホテルの治安...
-
平日朝のマリンライナー(高松⇒...
-
通勤時間をとるか、実家通いで...
-
新宿駅から二駅以内に住むと、...
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
今年のじゃがいもの収穫時期を...
-
天王寺から自転車で通えるところ
-
果物狩りができるところを探し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日比谷線・神谷町勤務になりま...
-
大手町もしくは浜松町勤務で一...
-
八丁堀駅近くの会社に通勤する...
-
茅場町への通勤に便利な駅
-
JR田町駅まで電車30分前後圏内...
-
茅場町/八丁堀に通勤しやすい賃...
-
日吉と綱島のどちらが生活しや...
-
【彼氏と同棲】『神保町駅』へ...
-
虎ノ門駅まで通勤30分圏内に住...
-
日比谷駅•有楽町駅通勤で、一人...
-
職場が恵比寿の場合、どこに住...
-
神谷町勤務になり、引越し予定...
-
北参道や東新宿に通勤。住むに...
-
常磐線・千代田線の朝の混雑状...
-
お台場への通勤に便利で住みや...
-
東京で一人暮らし
-
東京都と横浜市だったら どちら...
-
朝7時台の草加駅の混み具合は...
-
都内で一人暮らしを検討してい...
-
商店街のある町に住みたいです
おすすめ情報