
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
日比谷線の八丁堀なら、東武伊勢崎線の沿線の駅から乗り換えなしで
日比谷線直通の電車がありますよ。こんな感じで各駅停車ですが:
http://www.ekikara.jp/newdata/detail/1303011/219 …
通勤時間40分以内なら、松原団地駅のあたりまで
1時間までOKなら、北越谷駅のあたりまでが通勤圏
東武伊勢崎線の沿線だと、足立区、草加市、越谷市など、
人気のないマイナーな地区が続くので、家賃はかなり安いですよ。
足立区という名前がヤダーというなら、家賃がグッと下がる埼玉県側に出て、
松原団地駅や蒲生(がもう)駅、新田(しんでん)駅のあたり
ならワンルーム4万円台も珍しくありません。
高い確率で希望の条件の物件は見つかると思いますよ。
自分の知っている人に八丁堀で働いている人がいますが、
草加駅から通勤してます。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
八丁堀駅には京葉線も通っていますが、京葉線でもいいのでしょうか?
東西線と同様、台風や悪天候には弱い路線ですが・・・・。
仮に京葉線一本で千葉方面に行くと、海浜幕張や検見川浜、稲毛海岸あたりまでは、仰る通勤時間に入ると思います。
近いところでは、新浦安が近くて便利な町だと思います(地震の影響は大きくありましたが)。
その次は、海浜幕張あたりが、住むには便利そうに思います。
同じ沿線には、葛西臨海公園、市川塩浜や二俣新町のように駅前が閑散として周辺があまり便利そうでない駅もあるので、それは注意してください。
賃貸の情報はよくわかりませんが、駅からの距離や部屋の広さや築年数によって家賃は大きく変わりますので、まずはネットで検索してみてください。
ご参考までに
No.2
- 回答日時:
茅場町に一本でいくなら一つの選択肢としては東西線ですが、それだと千葉方面でしょうね。
西船橋とかですか。
ただし東西線はめちゃめちゃ混みますし、強風などですぐ止まります。
東陽町から先はあまりお勧めできない気もします。(だいたい東陽町~中野間で動いたりします)
東陽町はいいとこですが(何本かに一本の割合で始発駅になりますし)、1Kで6万は厳しいかもですね。
よっぽど古いとこならあるかもしれませんが。
あとは日比谷線ですが、東武伊勢崎線直通なので、北千住より先の駅がいいと思います。
竹ノ塚とか。
東西線よりは東武伊勢崎線で探すほうが通勤の面ではいいと思いますよ。(東西線よりは止まりにくい)
ただし東西線と同様にめちゃめちゃ混みますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
八丁堀駅近くの会社に通勤する...
-
JR田町駅まで電車30分前後圏内...
-
大手町もしくは浜松町勤務で一...
-
東京都と横浜市だったら どちら...
-
茅場町/八丁堀に通勤しやすい賃...
-
日比谷線・神谷町勤務になりま...
-
一人暮らし考えているのですが...
-
通勤先が中目黒・・・どこに引...
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい...
-
引越して、一人暮らしを始めま...
-
参政党の神谷党首が治安維持法...
-
県外から兵庫県への転居を予定...
-
大阪でいう箕面は、東京ではど...
-
一人暮らし
-
自宅最寄駅が2駅ある場合、ど...
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
高台に住んでる方、住み心地は...
-
24歳、一人暮らしを始めるべきか?
-
長尺シートの重量を教えて下さい。
-
通勤時間徒歩30分について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日比谷線・神谷町勤務になりま...
-
大手町もしくは浜松町勤務で一...
-
八丁堀駅近くの会社に通勤する...
-
茅場町への通勤に便利な駅
-
JR田町駅まで電車30分前後圏内...
-
日比谷駅•有楽町駅通勤で、一人...
-
新横浜駅と東京駅、両方に通勤...
-
東武伊勢崎線沿いで住みやすい...
-
恵比寿まで40分以内のおすす...
-
海浜幕張への通勤圏内居住エリア
-
渋谷まで通勤したいのですが、...
-
【彼氏と同棲】『神保町駅』へ...
-
東急沿線の町
-
東京で一人暮らし
-
東京へ引っ越します。
-
東急田園都市線 or 東横線
-
茅場町/八丁堀に通勤しやすい賃...
-
乃木坂へ通勤が便利な場所は?
-
横浜~相鉄線方面への引越し
-
東京転勤・・・川崎・横浜付近...
おすすめ情報