プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります
30人程度が同時にアクセスし図面や現場動画などを閲覧できるようなサーバーを検討してますが
自社にてLinuxを使ったサーバー作りは可能なんでしょうか?
1.どのLinux がいいのでしょうか?
2.機器類は普通のサーバー用PC?社内にDELLサーバーが2台あるんです?SC430古い???
3.この様な使い方では現在ではどの様な選択をするのか?レンタルサーバーなの!

なるべく低コストで考えてますので漠然として申し訳ございませんが
上記の構想にて専門的な実務的なご意見を頂ければ嬉しいです・・・

A 回答 (11件中1~10件)

単なるファイルサーバーなら何のOS使おうが問題ないと思いますが。


30人が完全に同時にアクセスする事も考えられないですし、社内のローカルという事なら100Base(100Mbps)程度の速度で問題になるようなものでもないと思いますし。
大容量のHDDを載っけたパソコンを立ち上げて、ネットワーク共有するだけで良さそうですが。
まぁバックアップはしっかりしてないと大変な事になりますが、LinuxでなくてもWindowsでさえ事足りると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼のご連絡が遅れて恐縮です。
私もネットや図書館などへ出かけて関連書籍を見てきましたが
Linuxは奥深いですね、日々の勉強とまずは触れてみないと始まらないと感じました。早速、社内で私も含めたグループで検討いたします。
※この様なPCスキルは独学で身につける物でしょうか?当社にも小さいなが ら PCに詳しい人が居るのですがLinuxは使った事がないみたいです。
検索すれば大まかな内容は把握できるがやはり活きたご意見が参考になります。

お礼日時:2011/10/11 08:46

XAMPPというWindowsのアプリがあるので、これをインストールすれば LinixのLAMPに相当する機能が利用できます。

 サーバ=Linux や Linux+LAMP でサーバを構築するというのは、クラウド以前の古い情報です。 XAMPPがあまり知られていないので、このような質問になると思いますが XAMPP で不足を感じたら Linuxで好きなアプリを組み合わせて作ることになるとは思いますが・・・

XAMPP
http://www.apachefriends.org/jp/xampp-windows.html
*TOPに美人(?)の写真があって・・・少々怪しげなサイトに思えますが ^ ^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼のご連絡が遅れて恐縮です。
私もネットや図書館などへ出かけて関連書籍を見てきましたが
Linuxは奥深いですね、日々の勉強とまずは触れてみないと始まらないと感じました。早速、社内で私も含めたグループで検討いたします。
※この様なPCスキルは独学で身につける物でしょうか?当社にも小さいなが ら PCに詳しい人が居るのですがLinuxは使った事がないみたいです。
検索すれば大まかな内容は把握できるがやはり活きたご意見が参考になります。

お礼日時:2011/10/11 08:46

何をしたいのか書かれてません。



まず利用範囲
・社内LAN/WANのみでの利用
・インターネットに公開しての利用

あと、使い方
・図面ファイルや動画ファイルの共有が出来れば良い
   →社内LANなら普通のWindowsサーバーでOK。ただしWindowsだとクライアントライセンスが必要
  細かいアクセス権とか管理しないならNASでもOK。アクセス権管理をちゃんとしたいがソフトライセンス費用を抑えたいならフリーLinux。種類は何でもOK。普通はCentOSかUbuntu(ユーザが多いので乗法が多い)
  インターネット上なら、容量によりますがdropboxやzumodriveのようなサービスの利用ですかね

・ウェブアプリケーションを開発してブラウザ経由でいろいろな操作をする
  →サーバーインフラどうするかと言うより、ソフト開発どうするかが大問題

・ウェブじゃ無いクライアントサーバー型アプリケーションを開発して使いたい
  →同上で,さらに数倍
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼のご連絡が遅れて恐縮です。
私もネットや図書館などへ出かけて関連書籍を見てきましたが
Linuxは奥深いですね、日々の勉強とまずは触れてみないと始まらないと感じました。早速、社内で私も含めたグループで検討いたします。
※この様なPCスキルは独学で身につける物でしょうか?当社にも小さいなが ら PCに詳しい人が居るのですがLinuxは使った事がないみたいです。
検索すれば大まかな内容は把握できるがやはり活きたご意見が参考になります。

お礼日時:2011/10/11 08:46

Linuxを使ったサーバー作りは誰でも可能です。

Windowsをインストールしたことがあれば、ほぼ同じようなことをして誰でもインストールできます。設定などもWindowsと若干メニューなどは違いますが同じようにできます。

1.どのLinux がいいのでしょうか?

Dell PowerEdge SC430に初期インストール可能なOSを見ると、Windows Serverの他に、RedHat Enterprise Linuxが書いてあります。無料で手に入るこれの互換OSはCentOSなので、まずこれをためしてみるとよいでしょう。
http://mirrors.usc.edu/pub/linux/distributions/c …
CentOS-6.0-x86_64-bin-DVD1.iso と CentOS-6.0-x86_64-bin-DVD2.iso をダウンロードして、DVDに焼き、これから起動するとWindowsと同じような感じでインストールできます。

あるいは、利用用途だけみると、ネットワークを使った共有ストレージが欲しいように見えるので、FreeNASが最適かと思いました。(厳密にはFreeNASはLinuxではありませんが)
FreeNASは次のページの右にあるDownloadのリンクから入手できます。
http://www.freenas.org/

2.機器類は普通のサーバー用PC?社内にDELLサーバーが2台あるんです?SC430古い???

共有ストレージとして使うにはちょっとハードディスクの容量が不安ですが、それを除いては十分ですね。

3.この様な使い方では現在ではどの様な選択をするのか?レンタルサーバーなの!

...予算をかけずにという制限がなかったら、自分だったらTeraStationなどNASと呼ばれる製品を買いますね。そこそこお値段はかかりますが、専用製品を使ったほうが消費電力も少なく、使い方も簡単ですので。

レンタルサーバーはちょっと用途が違います。社外向けのホームページを作る場合、社外からのメールを受け付ける場合に借りると思います。社内での用途では普通借りないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼のご連絡が遅れて恐縮です。
私もネットや図書館などへ出かけて関連書籍を見てきましたが
Linuxは奥深いですね、日々の勉強とまずは触れてみないと始まらないと感じました。早速、社内で私も含めたグループで検討いたします。
※この様なPCスキルは独学で身につける物でしょうか?当社にも小さいなが ら PCに詳しい人が居るのですがLinuxは使った事がないみたいです。
検索すれば大まかな内容は把握できるがやはり活きたご意見が参考になります。

お礼日時:2011/10/11 08:47

LANないだけの利用で外部公開しないたんなるファイルサーバならWindows Serverを使った方がいいでしょう。


(素人レベルの人がLinuxでSambaでファイルサーバ構築してもメンテナンスなどまともにできないでしょう。)



後、XAMPPすすめる人いるけどXAMPPってインストールした状態だとセキュリティー的にものすごく脆い。
アレは開発テスト環境向けと割り切って利用しないと大変。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼のご連絡が遅れて恐縮です。
私もネットや図書館などへ出かけて関連書籍を見てきましたが
Linuxは奥深いですね、日々の勉強とまずは触れてみないと始まらないと感じました。早速、社内で私も含めたグループで検討いたします。
※この様なPCスキルは独学で身につける物でしょうか?当社にも小さいなが ら PCに詳しい人が居るのですがLinuxは使った事がないみたいです。
検索すれば大まかな内容は把握できるがやはり活きたご意見が参考になります。

お礼日時:2011/10/11 08:49

Linuxのほうが低価格で実現できるといえばできます。


ただ、メンテナンスについてはLinuxを理解した人が複数人欲しいところです。

また、アプリケーションをどう考えるか?これは重要でしょう。

たとえば、単なるファイルサーバーで「WMPでこの共有フォルダーの動画を見てください」ならば
単にSambaによるファイルサーバーを建てれば充分でしょう。
これは、NASでも充分なところです。


Linuxであれば、RAID1やRAID5などを、ハードウェアに依存しないカタチで構築できます。

mdドライバーやmdadmの使い方を理解すれば、ノートPCの内蔵HDDとUSB-HDDを組み合わせて
RAID1を構築することも理論上可能ですし、そのHDDをサーバーPCに繋ぎ変えて
そのままRAIDボリュームのデータを読み書きすることもできます。

でも、RAID1搭載のNASくらいは、それほど高価でもないのです。


ただ、NASで高速なものは限られてくるようです。カタログ値が常に出るかは未知数で
価格コムやAmazonなどのレビューを注意深く読む必要があるかもしれません。

現場から帰った人が、サーバーに動画を移す作業が早く済むためには
速いに越したことはないでしょうが…ここはサーバー用PCとして作られた
PowerEdgeの内蔵LANチップが優秀であることを期待して、Linuxサーバーを建てたいとこです。
(具体的なチップ名が不明ですが、LANチップには華奢で高負荷で落ちるものもあるのです)


MediaTombなどを使って、DLNAを介して動画を再生できるようにするのであれば
わりと手軽に、スマートフォンでもサーバーの動画を再生できるようにできます。

ただし、動画の保存形式によっては、閲覧側の手間がかかりますし…
さまざまな保存形式を、サーバーで変換するシステムを構築するにはちょっと技術力が必要です。


また、図面などはDLNAでというわけにはいかないので
やはりSambaは必須となるでしょう。

Sambaのサーバー構築は、素直ではありますが
設定項目が多いといえば多いのです。

最小限の設定でも動くようにはできますが…
セキュリティへの配慮、実際の転送速度の向上を考えると、面倒な場合があります。

私自身は、クライアントにWindowsを使わないので
面倒くさくなって、ファイルサーバーは全部nfsで済ませています。
ですから、Samba設定の現状は知りません。もう3,4年はいじっていないと思います)

nfsのほうが、UNIX系OSでは古くからある、シンプルな技術なのですが…
クライアント側とのソフトウェア/ハードウェアの組み合わせによって
Sambaのほうが速くなることもあれば、遅くなることもあります。


私の環境では、IO-DATAのRAID5NAS製品のSambaサーバーが
LinuxのSambaクライアントから、まともな速度で動作せず
また不安定だったということもあって…
"RAIDへの保存"という用途を、LinuxサーバーでのRAIDに切り替えました。

現在はハードウェアの強化もあって4wayRAID5、GbE,4コア2GHzのサーバーで
Read 100MB/s,Write 40MB/s程度の速度が得られています。
(この程度は、どのディストリビューションでも可能で、うちはUbuntu10.04LTS)


ただ、それだけ電気代はかかっているはずですし
電力効率が低いとされるPentium4系のシステムを使うなら
もう少し、考えることは複雑になるかもしれません。

まぁ、WindowsサーバーでRAID5を利用することになったりすると
後から、省電力のサーバーに切り替えようということになっても
RAID1ボリュームをそのまま繋ぎ変えて運用ということができないので
そういう荒業裏技を使うという場合には
Linuxの柔軟さが活きると思います。

でも、Linuxを日常的に扱うくらいのスキルが無ければ
ぶっつけ本番でサーバーを建てるのは無謀だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼のご連絡が遅れて恐縮です。
私もネットや図書館などへ出かけて関連書籍を見てきましたが
Linuxは奥深いですね、日々の勉強とまずは触れてみないと始まらないと感じました。早速、社内で私も含めたグループで検討いたします。
※この様なPCスキルは独学で身につける物でしょうか?当社にも小さいなが ら PCに詳しい人が居るのですがLinuxは使った事がないみたいです。
検索すれば大まかな内容は把握できるがやはり活きたご意見が参考になります。

お礼日時:2011/10/11 08:49

Dell Precision 390(Core2 Duo)で小規模なサーバーを立ち上げています。


内部だけの公開で、CentOS5とwebminの組み合わせです。

サーバーのほとんどの設定はwebminを入れておけばBrowserからできますので、簡単にそれなりの設定できます。
CentOS5とCentOS6で設定ファイルの位置が若干変わってるものがあります。webminはまだCentOS6には完全対応していないようですので、もしwebminを使うのでしたら今のところCentOS5がおすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼のご連絡が遅れて恐縮です。
私もネットや図書館などへ出かけて関連書籍を見てきましたが
Linuxは奥深いですね、日々の勉強とまずは触れてみないと始まらないと感じました。早速、社内で私も含めたグループで検討いたします。
※この様なPCスキルは独学で身につける物でしょうか?当社にも小さいなが ら PCに詳しい人が居るのですがLinuxは使った事がないみたいです。
検索すれば大まかな内容は把握できるがやはり活きたご意見が参考になります。

お礼日時:2011/10/11 08:51

社内のファイル共有だけならNASを使えばよかないですか?


ユーザによってアクセス制限をかけたいとかいう事であれば、Windows Serverを入れてドメイン環境を構築することを推奨しますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼のご連絡が遅れて恐縮です。
私もネットや図書館などへ出かけて関連書籍を見てきましたが
Linuxは奥深いですね、日々の勉強とまずは触れてみないと始まらないと感じました。早速、社内で私も含めたグループで検討いたします。
※この様なPCスキルは独学で身につける物でしょうか?当社にも小さいなが ら PCに詳しい人が居るのですがLinuxは使った事がないみたいです。
検索すれば大まかな内容は把握できるがやはり活きたご意見が参考になります。

お礼日時:2011/10/11 08:52

これファイルサーバよね?


NASでいいんじゃ…
Linux+Sambaで設定することが目的ですか?
とにかく、ファイルサーバ的なものがあればOKなのかしら?

Linux+Sambaのサーバを使いたいだけなのかしら…
Buffaloやi-o dataのNASなんて、所詮中身はLinux+Sambaですけどね。
今時、NASって2~3万で買える時代なんだから。
これで全ての目的に合致しますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼のご連絡が遅れて恐縮です。
私もネットや図書館などへ出かけて関連書籍を見てきましたが
Linuxは奥深いですね、日々の勉強とまずは触れてみないと始まらないと感じました。早速、社内で私も含めたグループで検討いたします。
※この様なPCスキルは独学で身につける物でしょうか?当社にも小さいなが ら PCに詳しい人が居るのですがLinuxは使った事がないみたいです。
検索すれば大まかな内容は把握できるがやはり活きたご意見が参考になります。

お礼日時:2011/10/11 08:52

> ※この様なPCスキルは独学で身につける物でしょうか?当社にも小さいなが ら PCに詳しい人が居るのですがLinuxは使った事がないみたいです。


> 検索すれば大まかな内容は把握できるがやはり活きたご意見が参考になります。

本来なら、LinuxはWindowsと同じOSなわけなので、Windowsを初めて触って今に至るまで、どれほど大変だったのかを思い起こせば、それなりに大変だということがわかると思います。
恐らくその中では、人に聞いたりもしていたことでしょう。
更にLinuxは、コマンドを入力してといった世界のOSなので、Windowsより更に敷居は高いと言えるでしょう。もちろん、GUIでできることは増えましたが、遠隔操作とかでSSH使ってサーバを設定したり運用するというのが普通にできないと仕事にならないという世界でもあるので、それなりの苦労はあると思います。
今回の場合は、ファイルサーバを立てるということだけであれば、それほど苦労は無いかもしれませんが。

私の場合は、Linux自体を触り始めたのが10年以上も前で、周りに触ったことのある人を探すだけでも困難な時代でしたので、独学しか方法が無かったですし、それなりに慣れるのに時間がかかったのは、仕方が無いかなと思ってます。私にも師匠と呼べる人がいれば良かったのですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました
何はともあれ始めてみます

お礼日時:2011/10/15 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!