dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京から姫路まで高速バス(深夜バス)で移動しようと思っている者です。

検索サイトで調べてみたのですが、運行している会社が数社あり
値段設定も様々で迷っています。

どの会社が良い・この便が快適など教えて頂ければと思います。

また深夜バスで移動するのは初めてなので(女性の1人旅です)
注意点や快適に過ごす為の持ち物などありますでしょうか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

最近の夜行バスは、グレード(料金)によって快適さやお勧め度がまるで違います。

また、姫路発の場合は本数の多い京阪神発にJRなどで行って乗り継ぐという手もあり、それを考えると何をお勧めしたらいいか、判らなくなります。

ですので、独断と偏見で(苦笑)

まずは色々な意味で安心なのが、神姫バスの「プリンセスロード」。値段は多少高いですが3列の快適なシートですし、路線バス故に運行経験も長く、乗り場も分かりやすいと言うメリットがあり、イチオシです。
http://www.shinkibus.co.jp/hw/himeji_tokyo.html

Willerの「リラックス」も悪くはないです。シート幅が狭いのですが、Willerならお隣は必ず女性で狭いことはありませんし、前後のピッチが広いので比較的安眠できます。↓から「中国・四国発着」をクリックしてください。
http://travel.willer.co.jp/route/index.php

ちなみに、検索で出てくる他のツアーバスは運行形態がいいかげんで(特にSとかBとか・・・)イマイチお勧めできません。

快適性はすべて犠牲にして、とにかく安く・・・という場合は、いったん三宮まで出て「青春エコドリーム」が正解。ただしこのバスは「詰め込み」主義で全く快適ではないですけどね。とにかく安いのがメリットです。
http://www.kakuyasubus.jp/kanto_kansai/youth_eco …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。

出来れば3列シートがいいなぁとは思っていたんですが
やはり若干高いんですね(汗)
予算との兼ね合いでWillerの「リラックス」にしようかな・・・と思います。

たくさんの候補を挙げて頂き助かりました!
ありがとうございました♪

お礼日時:2011/10/12 18:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!