dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。いつもお世話になってます。

CARMATEのエンジンスターターTE600のリモコンの電池がなくなって、交換しました。そしたら全然反応しなくなっちゃいました。受信機を見たらスイッチが4コあるんです。
 なんか初期設定があるんでしょうか。分かる方教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

通常、送信機側電池を交換しただけでは初期設定等は必要ないはずです、受信機側のスイッチはターボタイマーを使用するとか色々な設定をするためのスイッチと思われます。


購入したときの取扱説明書に書いてあると思います。
反応しなくなった原因として考えられるのは交換した電池(おそらくボタン電池ですよね)の極性間違え(+、-が逆)が一番考えられます、確認して見てください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
昨日、受信機側に電源を発見したので、入れなおしたら使えるようになりました。
ご迷惑かけてすいませんでした。m(_ _)m

お礼日時:2003/11/17 00:54

直接メーカーに確認したほうが早いかも。



株式会社カーメイト サービスセンター
スターター・ターボタイマー・セキュリティ専用ダイヤル

03-3320-9579

〒164-8611 東京都中野区弥生町3-35-13/FAX.(03)3320-9428

参考URL:http://www.carmate.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
昨日、受信機側に電源を発見したので、入れなおしたら使えるようになりました。
ご迷惑かけてすいませんでした。m(_ _)m

お礼日時:2003/11/17 00:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!