
先日、友達のミクシーの日記へのコメントで「ドンキホーテで100円のロウソク買ってレジ通したら2000円ぐらいに間違えられてた」みたいなことちょっと書いたら、読んでる人がそれほど多いわけじゃないのに3人も同じような経験をした人がいました。
みんなドンキ。
みんな高い方に間違い。
偶然だと善意に解釈したいのですが、ちょっと多すぎたので気になりました。
そこで質問ですが、
1.ドンキで同じように高い方に間違えられた経験がある
2.ドンキで逆に安い方に間違えられた経験がある
3.ドンキ以外の店で高い方に間違えられた経験がある
4.ドンキ以外の店で逆に安い方に間違えられた経験がある
なるべく自分自身の経験で、どれかに当てはまる方がいらっしゃいましたら、番号を教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
単なるPOS(レジシステム)の値段データの入れ間違いでよくある話です。
・単純に入れ間違い
・特売で入れるの忘れた
・特売後戻すの忘れた
他には手動のレジで打ち間違い
0を一回入れすぎた・・・・・っの経験あります
値引きで処理ミス
半額シール見落としとか
なんてものありますね・・・
レジで表示される値段を見ている 容易に判りますね 月に一回程度は遭遇するのでよく見てない損します
なるほど、ドンキでは100円のローソクが2000円ぐらいになっちゃってたので目だったんですけど、よくあるんですね。しばらく電卓持ってコマメに計算してみます。
No.3
- 回答日時:
ドンキは何回かいってますが、それほど頻繁ではないので有りません。
3,4は両方とも有りますね。
最近だと栄養剤のケース売り(10本入り)600円を6,000円とか
100円の総菜コロッケ5個で500円が、数え間違いで400円とか
なるほどー。手打ちの部分は間違えることもあるでしょうね。私の場合は知り合いもそうみたいだけど、タグのデータが間違ってたみたいなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ドンキでバイトしてます。 今日レジでスリッパを通し忘れお客様にスリッパのお金は貰わず渡してしまいまし
子供・未成年
-
レジの打ちミス 返金可能でしょうか?
その他(家計・生活費)
-
ドンキでレジのバイトしてます。 さっきクレジットで支払いのお客さんいてカードにはフルネームで綺麗にし
会社・職場
-
4
レジでバーコード通すの忘れた場合 どうなりますか? お客さんは商品を受け取って、でもその支払いはされ
会社・職場
-
5
レジの打ち間違え
その他(法律)
-
6
レジの登録違い(?)で得をするのは詐欺行為?
その他(家計・生活費)
-
7
バイト 商品通し忘れ 薬局でバイトをしています。 今日、レジを通す前のカゴに頭痛薬があったのを見落と
アルバイト・パート
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
他の人は絶対に経験しないはず...
-
5
1つだけ願いが叶うなら何をお...
-
6
親友になるまでお互い色んな言...
-
7
OneDrive で共有したフォルダの...
-
8
マインドコントロール
-
9
『理屈』の意味について、噛み...
-
10
仕事を家族の用事という理由で...
-
11
現代では、最澄より空海の方が...
-
12
「私は私の世界である」を完全...
-
13
一度OKした飲み会を断る理由
-
14
家族は所属集団ですか?準拠集...
-
15
「約束は破る為にあるんだ!!...
-
16
Best regards from now on って...
-
17
全国の齋藤さんに聞きたいです。
-
18
空海が詠んだこの詩の意味は??
-
19
山月記 尊大な羞恥心について ...
-
20
国民の3つの義務について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter