
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
例えば、1個のみかんを見て
これは複数だとは思いませんよね
単数だと思うはずです
でも、皮をむいてみると
10粒くらの実が出てくるので
この実を見たときは複数ある
と思うはずです
familyでも同じこと
○○家と言う単位で意識してみれば
それは単数
でも、その家族構成を見て
お父さん、お母さん、兄、妹
を意識すれば、それは複数
familyは○○家と言う1グループを意識した見方で
したがって、単数
No.3
- 回答日時:
その説明に「単数名詞」とあるのは、
文中に families じゃなく family で出てくるから、単数形だよ
というだけの意味です。
family が不可算名詞だとは書いてありません。
1家族の中に人が複数いても、家族は1つなので単数です。
家族が複数ある場合には、複数形の families になります。
No.2
- 回答日時:
アメリカ英語では「家族全体をひとつのまとまった単位」とみなすため、単数扱いになります。
例えばあなたの家族がご両親とお兄様1人とあなたの4人で構成されている場合、その4人の集まりをひとつの単位として考えるのです。私の家族は大家族ですと言いたい時➝My family is large.と言います。一方、イギリス英語では「家族は複数の人の集まり」とみますので、アメリカ英語と違って複数扱いになりますただし、アメリカ英語でも家族の一人一人を意識して言う場合は、複数扱いとなります。例えば、あなたの家族の誰もがサッカーが好きと言いたい場合はMy family like soccer very much.となります。➝家族の~も~も~もみーんな〇が大好き、とこの場合はひとりひとりにスポットを当てて言っています。
●まとめてざっくり言うと(特にひとりひとりにスポットを当てて言わない限りは)アメリカ英語では単数扱いになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 複数の形容詞に派生した抽象名詞の「of+抽象名詞」がどの形容詞の意味になるのかの傾向と理由について 3 2023/08/10 03:56
- 英語 英語の正誤問題について。 ⑧について、解答では(b)→hoursが正解と されていたのですが、該当部 2 2022/11/08 17:09
- 英語 提示文の不定冠詞がかかる単語について 14 2022/09/13 23:57
- 英語 複数形を含む単語がハイフンで繋がれ形容詞化した表現の文法規則について 2 2022/12/13 12:17
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/14 05:21
- 英語 固有名詞に不定冠詞はつくのか。 3 2022/10/26 18:10
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/22 04:40
- 英語 英語文法の複合関係詞ついて質問です 2 2023/04/06 19:12
- 英語 総称的意味の「the+過去分詞」が無冠詞複数形で置き換えることができない理由について 5 2022/08/04 10:14
- 英語 英語で「1年半」と言いたい時、「a year and a half/one and a half y 1 2023/07/29 18:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偶然が重なった結果
-
高校の自主退学制度を一部廃止に
-
☆高校時代にフラれた男から☆
-
この春高校生になった人に質問 ...
-
なぜ、義務教育は中学までなの...
-
県立高校で教師が飲酒
-
偏差値60以上の方に伺います
-
学校に慣れなくて、学校でもな...
-
受験勉強をするよりも効率的
-
高校生活慣れるにはどれくらい...
-
灘高理科の入試問題が分かりま...
-
数学2「絶対値と不等式」につい...
-
高校生 部活動についてです。 ...
-
部活動。個人での県大会出場は...
-
高認を受けて、通信制大学へ行...
-
「高校生活への抱負」について...
-
高校生になった娘。 毎日めちゃ...
-
高校無償化
-
今、都立高校1年生で自分の学校...
-
新高一です! 部活動について質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学生です。どうしても授業を...
-
家族経営の会社で働くと言うこと
-
一度OKした飲み会を断る理由
-
御伽草子の浦島太郎で 給び候へ...
-
有給休暇に理由は必要ですか?...
-
無名草子の清少納言について…せ...
-
仕事を家族の用事という理由で...
-
4301の素因数分解がわかりませ...
-
Best regards from now on って...
-
familyは単数名詞と書いてある...
-
素朴な疑問 最近の若い子って
-
たくさん遊んで楽しくて、その...
-
家族と友人と恋人 優先順位は?
-
恋と友情。
-
なんでも話せる人何人いますか...
-
これなんて読むんですか?
-
親友と心友の違いってなんですか?
-
なんて返信すればいいですかね?
-
質問です。元カノはそこまで元...
-
自己紹介で長所について書かな...
おすすめ情報
追加質問です
「家族の中で」ということは、まとまりではなく一人ひとりとして見ている気がするのですが…