dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

御伽草子の浦島太郎で
給び候へかし。
の現代仮名遣いは
たびそうらえかし であってますか?

たびそうろえかし では間違いですか。

A 回答 (2件)

給び=給ぶ(たぶ)の連用形です。

読みは「たび」です。
候へ=候ふ(さふらふ)の命令形です。読みは「ソーラエ」ですから、現代仮名遣いでは「そうらえ」となります。
これらを繋ぐと、たびそうらえかし、となりますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
詳しく説明して下さってありがとうございます。覚えられそうです!ありがとうございました!

お礼日時:2019/05/10 19:51

合っています。

たびそうろえかし では間違いです。理由の説明は求めないんですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
助かりました!理由は大丈夫です。
ありがとうございました!

お礼日時:2019/05/10 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!