
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
おはようございます。
・理髪店の縞模様の図をつくります。
・それにアニメ効果のユーザー定義の「直線」(上向き)を設定します。
時間は長めに、「タイミング」で「開始」や「終了」は「なめらかに」を無くして一定の速さで上昇し
ていくようにします。
「繰り返し」を設定しておきます。
アニメの移動量は「螺旋」の図にたいしてかなり少なめにしておきます。
・図形(オートシェープ)の「フレーム」をその上に配置します。
二重の□の内側は透過するので螺旋の上側を位置合わせします。
「螺旋」の端が見えないようにするために「フレーム」はけっこう上下に長いものが必要です。
「フレーム」に写真か図などを入れて、フレームで隠していることを意識させないようにします。
*「フレーム」だと内側の□のサイズを十分に調整できない場合は、同じようなものをフリーフォームで自作してもいいです。(不便ですが「頂点の編集」で自由なサイズに調整できます。
これがちょっと難しいのですが
自動で「繰り返し」になりますが、アニメの繰り返しで少しがたつきがでますので
移動量か内枠のサイズをわずかに調整してできるだけ一定して動くようにします。
Gletscherさん、M-SOFTさん、Dreamy Catさん
大変お世話になりました。お三方の記述をそれぞれ参照しながら、ついにそれらしきものができました。
いまのところ、らせんはDNAの漫画を使い、螺旋が回転しながら上に昇って行き、その上下をオートシェイプの四角枠で隠し、それぞれの枠の中にコメントを入れました。これでほとんどできたようなものなのですが、まだ、ませんが登って行った後に、繰り返しで先端が出てくるまでにどうしてもその尻尾の部分が隠れずに、空白が出てしまいます。上記のオートシェイプの枠で隠しすぎると螺旋が見えなくなってしまいますので、それでは、本末転倒になり、どうしようかと思っています。まあ、あまり凝らないで、これで良しとしてもいいかなとも思っています。
この絵は、若い人向けのプレゼンで、螺旋のように上昇精神でおやりなさいという事を言いたいのですが、一方では、螺旋は上から見れば単なる円でしか見えず、その円周の一点がぐるぐる回って同じところに戻る、つまり、人間は同じことを結局は繰り返している、しかし横から見れば螺旋で上昇、進歩もしているという事を言いたいわけです。
というわけで、もう一つ、同心円状を一点がが衛星のごとく回るアニメを横か別のページに描きたいのですが、良い方法がないでしょうか?重ね重ねのお尋ねで恐縮です。
ともかく、今までのお教え、大変役に立ちました。ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
こんばんは。
アニメーションの設定で、開始の「ターン(方向横)」と終了の「スライドアウト(方向上)」を設定します。
「スライドアウト」は開始を「直前の動作と同じ」で速さは遅い方がいいです。
これで回転しながら上昇するように見えませんか?
早速にありがとうございます。私のお願いの仕方がよくなく、また、螺旋の作成がまだ悪いせいか、教えていただいた方法は望みにかなり近くなった感じではありますが、螺旋そのものが回るというよりも螺旋を描いてある平面そのものが回る感じであることと、螺旋が円周方向に三回まわって止まってしまいます。私のイメージは、たとえて言えば、理髪店のくるくる回わりつづける円筒がありますね。あれをプレゼンしたいのです。
もう少し努力してみます。ありがとうございます。さらにヒントがありましたら教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 地球の公転距離についての考え方 静止画として太陽を中心に描き地球をぐるっと太陽の周りを公転する線を描 4 2023/03/14 19:02
- 船舶・クルーズ 帆船が港から出港する際の移動原理は? よく狭い隙間に停泊している帆船の描写があるじゃないですか。毎回 3 2022/06/17 18:31
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 3dプリンターのENDER3S1と言うのを買って使っている初心者です。 ネジを作りたくて色々やってい 1 2022/04/18 04:48
- PowerPoint(パワーポイント) PowerPointの箇条書きの既定のリストを変更する方法について 1 2022/12/15 18:41
- 数学 平面で螺旋の軌跡を表す数式 7 2022/12/11 16:52
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイント。2つの矢印のワイプ&消滅の順番に実施、これの繰り返し 2 2023/07/25 09:13
- PowerPoint(パワーポイント) みなさん、こんにちわ! パワーポイントについてのご質問です。 新しく今度プレゼン発表でパワーポイント 3 2022/10/28 11:45
- 発達障害・ダウン症・自閉症 画力と知覚推理の関係 1 2022/12/21 23:42
- 建設業・製造業 普通旋盤のアソビ 1 2023/05/17 11:30
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションに勝手に張り紙をする住人 階段入り口のドアに「開閉禁止必ず閉めて下さい」 と張り紙がつ 5 2022/06/23 00:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワポ アニメーション
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
●ル●ン●ン● このアニメ教えてく...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
ビックリマンのロココとマリア
-
ヤバくないですか?先週のサザ...
-
小公女セーラ
-
私の言った事を、あたかも自分...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
アニメなのはSSの登場人物、グ...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
NHKアニメの二次創作について
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
NHKアニメの二次創作について
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「毎年」の読み方
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
『前日譚』の意味を教えて!
-
セフレが生理でも会いたいって...
おすすめ情報