電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えてください。(追記です。下のほうに書き足します。)

ヤフーの記事からYou-Tubeの動画に進んでいたら
アダルトサイトの年齢確認後、登録したことになり、
登録完了のページになってしまいました。

登録する意思は全くなく、どうしたらいいでしょうか?

料金(キャンペーン料金で150000→85000となっていました)も発生する
ということと、ネットワーク情報が相手方に
わかっているみたいなので、どう対応すればいいのかわかりません。

サポートサービスも土曜・日祝日はやっていないみたいで、
間違いということが伝えられません。

すみませんが、どうしたら故意の入会でないことで、料金の発生を
止められるか教えてください。

追記

○この画面は、年齢認証及び有料課金に同意された方だけに表示されます○

上記の一文が、「登録完了」のページに記載されていました。
(初めてのことで、どうしたらいいのかわからず、消すこともできず、立ちあげっぱなしです、、、  )

同意する意思もなかったのですが、これでも大丈夫でしょうか?

あと、登録完了のページは消してもいいのでしょうか? 

A 回答 (7件)

皆さんの仰っているように、詐欺サイトです。


いわゆる「ワンクリック詐欺」と呼ばれる手法の詐欺行為です。
契約が成立し、高額の請求が発生し、恐怖心と不安を煽って平常心を失わせ、そのストレスに負けた人に支払いを誘導する、という手口です。

「電子消費者契約法」の第3条では、確認画面が無いまま契約成立と表示しても、無効を主張できることになっています。
もし、契約意思の確認画面も無しに契約成立した、と表示されたのなら、それは全くのでたらめです。

http://kogumaneko.tk/cc/1click_02.html

ハッキリ言って、契約成立の表示をした時点で違法行為なのですが、その時点では罪が軽く、支払いが実際に行われて始めて詐欺罪が成立するため、こういった手口は古典的な方法ですが、ずっと後を絶たないのです。

警視庁の「ワンクリック料金請求にご用心」のページを引用します。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/hait …

1  利用規約がないような場合は無視をする。
2  利用規約がある場合は、よく読んで確認する。
3  電子消費者契約法では、事業者は、消費者に対して申し込み内容を再度確認させるための画面を用意する必要があるので、このような確認措置が無いような場合、その申し込みは無効を主張することができる。
4 上記2,3に「同意」した上サービスを利用した場合は、支払い義務が発生するおそれがある。なお、上にある携帯電話のイメージ画面のように「いいえ」や「NO」ボタンをクリックしても、「登録完了」画面になる場合もあるが、そのような画面では、確認措置があることにならないので、「3」に準じて対処する。
5  悪質なものに対しては、氏名、住所、電話番号などの個人情報は絶対に伝えない。

これは、裏を返せば、IPアドレスや端末の情報だけからは、個人を特定することは絶対にできないため、業者側は何もできない、ということであって、何とかして個人と連絡が取れる、携帯や家電からの電話を待っているのです。
そのため、発信規制と公衆電話からだと電話を受けないとか、連絡を個人が特定できるかもしれないような電話からしか受けず、さらに不安を煽る悪知恵の働く業者もいるでしょうから、決して慌てないことです。

オンラインでの契約成立を主張するためには、

 ・利用規約が簡単に見れるようになっていること

 ・解約の方法や、違約金の発生について明記されていること

 ・契約成立の、意思の確認画面が必ず表示され、そこで取り消しができるようになっていること

等の要件があります。

もし、画面構成が途中に契約の意思の確認ボタンがあり、それを押してしまったら、契約成立と見なされる可能性はありますが、そうでないのなら、他の方が仰るように、契約は無効だという姿勢を取り続けて下さい。
相手が住所を突きとめてアクションして来たり、携帯へ電話をしてくるまでは、何もする必要がありません。
というか、住所等はデタラメなので、こちらから連絡を取れないケースもあります。
そういう詐欺業者は、法律を盾に来られたら、太刀打ちできないことを理解していて、行政(自治体や警察)に動かれることを嫌い、そうなる前に煽るだけ煽って金を奪い取ろうとします。
兎に角、金は払ってはいけません。一度払った金は、戻らないか、取り戻すための法的手続きは大変なものになります。
金額が10万円以下なのは、そのような徒労を普通はせず、泣き寝入りする人が殆どだ、という目算もあるのです。

もし、個人や住所を特定されてしまったら、詐欺を働こうとしている業者に脅されている、と、あらゆる資料を持って警察なり消費者センターなりに行けばよいでしょう。
その画面は、万が一相手が法的措置に出て来た時の為に、反証材料として印刷するなどして保管しておくべきです。

仮に相手が訴訟を仕掛けて来たら、裁判には必ず出廷しなければならないことに注意して下さい。
理由もなく裁判を欠席すると、訴状を認めたことになり、自動的に相手が勝訴し、本当に支払い義務が生じてしまい、それを無効にするための裁判を起こさないといけなくなってしまうからです。
相手の個人情報が裁判で知れるので、詐欺を働く側にとってもリスクの高い方法ではありますが、実際にある話です。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ありがとうございました。不安で心配でPCを見るのも憂鬱でした。

相談してよかったです。個人情報は何も入力していないのでよかったです。


利用規約は、最初のクリックの画面にあったかどうかはもう私の意識からは飛んでます。。。「登録完了」の画面の印象が強すぎて・・・・

また、何かあった時は教えてください。ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/16 12:55

【一例】


当該サイトからのメールを受け取れなくする。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/16 12:50

あなたの個人情報(住所・電話番号)を記載していなければ


何も心配することはないですよ。

登録完了後に、メールが来たとしても
アドレスだけでは、相手はあなたを特定することはできません。
心配なら、アドレスの変更をすれば大丈夫です。

相手は、あなたのアドレスしか知らないのですから、不当な請求をしようがないですしね。

登録完了のページなんて、さっさと消して忘れましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。不安で心配でPCを見るのも憂鬱でした。

相談してよかったです。個人情報は何も入力していないのでよかったです。

お礼日時:2011/10/16 12:50

はい。

消して構いません。

詐欺の一種ですから、お金も一切払う事はありません。

督促のメールが来ると思いますが、書かれてる内容は全部嘘です。例えば「個人情報はもう把握できている」「このまま支払いが無ければ自宅まで回収にいく」「弁護士を立てて裁判を起こす」といった内容です。こういった脅しのメールにビビッてしまいお金を払う人がいるので、こういうサイトが後を絶たないんです。

故意に登録したか、間違って登録したか、と言うのは水掛け論です。故意だろうが誤りだろうが、それをどう証明すると言うんでしょう。故意で登録してお金を払わなければ、登録した側も悪意があったという事になりますが、こういったサイト自体がもっと悪い事をしているんですから、何も気に病む事はありません。

ともかく「徹底無視」を決め込んでください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。不安で心配でPCを見るのも憂鬱でした。

相談してよかったです。個人情報は何も入力していないのでよかったです。

お礼日時:2011/10/16 12:49

私も何度かなったことがあります。



住所や電話番号を登録しなければ、こういいのは一切無視しても大丈夫だと思います。履歴も消して無視し続ければいいです。
私も3年ほど前に似たような事をして無視しづつけましたが、特に請求もきてません。


それでも心配な場合は一度携帯ショップに相談してみるといいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。不安で心配でPCを見るのも憂鬱でした。

相談してよかったです。

お礼日時:2011/10/16 12:48

クリックだけでってよくある事です。



当方も間違えてクリックした事がありますが
何もありません。

会員登録は本来
名前等の個人情報を入力 しなければ成立しません。
ましてただクリックしただけなんて
支払い義務も全く
ないので
安心してください

登録完了のページは消しても全く問題ないです。

経験者より。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。不安で心配でPCを見るのも憂鬱でした。

お礼日時:2011/10/16 12:44

請求が来てから、慌てれば充分です。


その後、しつこく請求が来たら消費者センターに相談すればよい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

十分今もあわてていますが、もっと慌てるのは後日にとっておきます。(そんな日がこなければいいのですが)

お礼日時:2011/10/16 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!