dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯電話で軽い気持ちでアダルトサイトを見ようと思い、18歳以上ですか?の質問に「はい」をクリックすると、「年齢を入力してください」とあってので利用規約も読まずに年齢を入力してクリックすると、「完全見放題の定額36800円です。番組利用期間は90日間見放題でご利用になれます。支払いは登録後3日以内に運営指定の口座に料金をお支払いください」と書いてありました。
慌ててよく見直してみると、有料サイトと書いてあり、そこには丁寧に、これはワンクリック詐欺ではありませんとかいてありました。
利用規約の第14条(支払いの延滞)には
【期限内に支払いが確認されず、当サイトが悪質と判断した場合は、やむを得ず悪質ユーザーとして、当番組管理部より端末契約者情報の調査を行い架空請求との差別化を図る為、お客様お扱いの携帯番号ご登録名義様に、不当アクセスの被害届け及び、こちらの文面にて直接請求する場合がございますので、ご了承ください。】
と書いてありました。
利用規約も読まずにクリックしてしまったので自分に非があることは重々承知なのでずが、…これは支払わないといけないのでしょうか?…
携帯で入力したのは年齢だけで、住所や名前は入力していません。
詳しく教えていただけないでしょうか。

A 回答 (6件)

>本名、住所、携帯番号、カード番号など一切知らせていません。


なら安心です。

有料、金銭の発生するサービスはお金を払わなければ
利用できない様になっているというのが基本です。

提供側の勝手でコンテンツを配信しそれで利用料を払え、
なんていう商売が成立するならアクセスを行っただけで料金を相手に請求できる、
ような事が合法的に出来てしまうのでよく考えればおかしい話なのです。

見れる範囲で見るのであればそこに金銭が発生する事は一切ありませんので
何が書かれていても安心し観覧を楽しむと良いでしょう。

ただ、本名、住所、携帯番号、カード番号、こういった物を入力すると
悪用やトラブルに巻き込まれる恐れもあるので
アダルトサイトに限らず例えばこの質問サイトにしても
無料で利用する目的の場合や有料でも個人情報が必要ない場合、信用がない場合などは
入力枠には偽りの物を入力すると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
無料サイトといっても、考え物ですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/19 14:35

 こんばんは。



 良くあるワンクリックです。しかし詐欺ではありません。何故かと言うと、アダルトサイト自体はそこに存在するからです。
 ワンクリックがテレビ等で浸透して、庶民の認識が高まってきたのを期に、ワンクリック業者の業績ががた落ちに成ってきました。それに対抗するためツークリックという物が出てきたのです。因みに此れも詐欺ではありません。
 しかし、契約が余りにも一方的ですから結局支払いの義務などありません。無視で構いませんが、もし電話が掛かってきたら、電子消費者契約法に基づいて無効を主張してください。相手も暴力的だったりしますので、話に付き合うと「殺す・沈める」という言葉を使ってくる事も有りますが、一方的に電話を切ってしまって構いません。
 もう一度明言いたします。支払いの義務は御座いませんのでご安心を。以上です。

参考URL:http://www.fcci.or.jp/fitinfo/hou/echou.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ相手から何も連絡はありませんが、一切連絡を取らないようにします。
今後は気をつけたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/19 14:32

「有料回答」


回答をしましたので、3日以内に相談料10万円を振り込んでください。
期限内に振り込みが確認されず、私が悪質と判断した場合は、OKWeb管理会社にユーザーの開示請求を提出し、ご質問者に直接料金、調査費を請求する場合がございます。

--------------------------------

さて、10万円の分はしっかりと回答しないといけませんね。
ネット社会ではよくあることですから、無視して、ぐしゃっと踏み倒してやればいいんですよ。
キャリアの会社も、裁判所など公の命令が無ければ個人情報のうるさい時代ですから、開示などしたら信用問題、まあ大丈夫でしょう。
私など、毎日のようにこの手のメールが数十通来るようですけど、とにかく迷惑メールの振り分けで削除されるので、見もしてません。
踏み倒される方が悪い、そういう世界です。

ありゃ、私の相談料もこれで未収か、そういう世界だから仕方ないか。

*もちろん最初の文章は冗談ですから、真に受けないでください。
要するに、それほどこういった文言は効果のないもので、ネットでの取引は基本的には信用できませんから、踏み倒しが嫌なら、カード番号を先に入力させる、先払いにする、メールの返信で本人確認をしてから取引にはいるが常識で、今回のご質問者の入ったサイトは、非常識サイトですから無視してもかまわないものです。

>これはワンクリック詐欺ではありませんとかいてありました。

それなら、Wクリック詐欺です。

別に本名や住所氏名、カード番号など知らせてないのですよね!!
無視、見なかったことにしておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本名、住所、携帯番号、カード番号など一切知らせていません。
入力したのは年齢だけですので、返信は一切しないようにします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/18 21:17

>これはワンクリック詐欺ではありませんとかいてありました


じゃ”ツークリック詐欺”なんじゃないですか?、最近はそういう名前もあるらしいですから。

以前に私も回答してるページを貼っておきますね
ID変更してるもんでnonameになってますが#4が私です
http://pcsoft.okwave.jp/qa3974497.html

おそらく貴方の個人情報を入手したかのような文面があったかと思いますがご心配なく。
そうやって不安をあおって冷静な判断をさせなくするのが相手の狙いであって
実際には貴方が何処の誰かなんて一切判りませんから。

プロバイダーに法的な請求をして情報の開示を求めますなんて書いてなかったですか?
そんなアホみたいな請求など出来ませんししたところで応じるブロバイダーなどありませんから。
払わない、連絡しないで問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
一切連絡をしないようにします。

お礼日時:2008/07/18 21:19

詐欺であると結論は出ているので解決したかもしれませんが。



詐欺サイトで迂闊なクリックをしたのですから、真っ当なサイトでも規約やカテゴリは良く見ましょうね。
カテゴリ別に質問するサイトで、カテゴリを無視した質問は回答も付きにくいですよ。
何よりも、慎重になるという姿勢を覚えないと、また騙される。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今後は気をつけたいと思います。
というよりも、おそらくアダルトサイトは見ないと思います。
その他のサイトも慎重になりたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/18 21:22

こんにちは。



 このサイトの検索で「ワンクリック詐欺」と検索すると、同様な例が見つけられます。
 >これはワンクリック詐欺ではありませんとかいてありました。
間違いなく、詐欺です。過去にこのようなケースも報告されています。
 基本は無視してください。サイトへの連絡もしないようにしてください。

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろサイトで検索しましたが、不安で…
でも詐欺と聞いて少し安心しました。
無視するようにします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/18 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!