重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

動画の音声を差し替えて再生できるフリーソフトってありますか?
※「編集」ではなく「再生」です。

A 回答 (3件)

MPC-HCで音声をmuxしていないmp4やmkvなどを同一ディレクトリにwavファイルを置くことで一緒に再生してくれます。


他の形式については試したことがないので分かりませんが、なんとなく出来そうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MPCでそんなことかできたんですね。
ありがとうございます。やってみようかと思います。

お礼日時:2011/10/18 14:05

動画再生ソフトと同時に音声再生ソフトを再生させればいいだけでは。

この回答への補足

タイミングを合わせるのが難しいです。

補足日時:2011/10/17 15:55
    • good
    • 0

音声を差し替えるのは、すでに「編集」という行為なのではないでしょうか?



Windowsムービーメーカーでも、
動画に別音声を重ねて、動画の音量をゼロにすれば、音声の差し替えが出来ます。
あとは適当な形式で保存すれば、好きな動画再生ソフトで再生できます。


そういうことではなく???

この回答への補足

WIndows Movie Makerはmp4,m4aファイルなど読み込めません。(いちいち変換が面倒)あくまでメディアプレイヤーでそういう機能があるのかなと思って質問しました。

補足日時:2011/10/17 15:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!