
来月終盤から職業訓練に通う予定の者です。
(まだ選考は通っていませんが、説明会に参加したところ応募者が少なくまず通る前提での説明でした)
私の居住地がだいぶ田舎での実家暮らしなのですが、ハローワークには車で10分ほどですが
訓練校は都会にあるため、毎日の通学を考えると、多少貧しくなっても訓練校の近くに部屋を借りて通うつもりでいます。
(実家から通うとすると、片道、車と電車で2時間。一日の交通費は往復で約¥4,500です。)
説明会でも、遠いのに通うの大丈夫ですか?と聞かれ、もし受ければ住居を移して通うことも考えていると伝えています。
(ハローワークの職員さんではなく、訓練校の先生にです。特に名前を確認されたとかではありません。)
となると、通所手当やその他諸々の申請をするのに新しい住所の明記が必要になりますよね。
そこまではいいのですが・・・
母親がどうしても、「訓練の間だけ離れて暮らすのは構わないが、申請する住所は実家にしろ」
と言うのです・・・(ー_ー;)ズバリ、虚偽申請しろということです・・・
理由は、私の行動を把握しておきたい&とにもかくにも心配で心配でしょうがない
ということ。
でも、私が勉強したいというなら心を鬼にしてはなれて暮らす、その代わり
私宛の郵便物や宅急便など、すべてとりあえず母が居る場所にしておかないと嫌だと。
私にもしものことがあったらまず実家に連絡がいくように、すべての私の住所を実家にしておきたいのです。
(私が一日出かけるときなども、思い立ったときに「今どこにいるの」と連絡してきて
たまたま地下にいて携帯が圏外だったときなど着信履歴がおそろしいことになります(笑)
世間一般の皆様からしたらかなりヤバイ母親だと思います。
子離れできてないとか精神面での色々は今回とりあえずおいといて、母はとにかくこういう人なのです。仕方ないのです。
ちなみに、ウチは母子二人暮らしでもなく父もいるし兄も居ます・・・
父も兄も私と同じ意見なのですが、一度言い出すともう駄々っ子になる母に手を焼いてる状態です(笑))
そんなの虚偽申請だよ詐欺になるよ罰金だよ と具体的な規則を説明しても聞く耳持たず・・・
ダメなものはダメ!!嫌なものは嫌なの!!!と話し合いから逃げる始末。
そこで、初めての職業訓練になので皆様におききしたいのですが
質問(1)
この通学時間・交通費だどみなさん通うのに支障ない範囲ですか??
ハローワークから寄宿をすすめられたりするのでしょうか。
(訓練校に寮や住居の斡旋などはないようです)
質問(2)
通所手当の申請をするのに、最初に一ヶ月分の定期代を申請するとあるのですが
それは定期のコピーや現物などの確認はあるのですか?
(ほんとのほんとに最悪の場合、母のいうことをきくとして、また実家に戻った後に虚偽申請を報告し罰金を払う手段)
自治体や各ハローワークによって違うのかもしれませんが・・・
とりあえず、母を説得するのに疲れました・・・・・
どなた様か、よきアドバイスもしくは質問のお答えを頂ける方おられましたら、ご回答おねがいいたします・・・
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>申請する住所は実家にしろ
・通所手当の不正受給になってしまいますね
・申請の住所は新住所で記載、緊急連絡先は現住所で、郵便物の新住所への転送手続きはしない
上記だと不正受給にはならない、何か有ったときには現住所に連絡が行く、郵便物も現住所に届く
そして週末は実家に帰宅する・・郵便物も取りに行かないといけないし、母親を安心させる為に
・書類は言うとおりにして提出したことにして(現物は確認させない)、父上と兄上には上記の内容で話をしておいてその上で話を合わせて貰う
coco1701さま
やはり不正受給などは避けたいので(避けるとか言う問題ではないですが)
どうにか納得させたいのですが・・・
3番目の案が一番妥当なような気がします
(あとでバレたらすごいことになりそうですが・・・汗)
ご回答ありがとうございました。感謝いたします!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パートで給料から雇用保険料が...
-
雇用保険の書類は、すぐ貰える...
-
失業保険について 度々すみません
-
失業保険の受給なのですが、契...
-
今更失業保険を申請しても意味...
-
高齢者求職者給付金の待機期間
-
失業保険
-
教えてください。会社側が良け...
-
仕事中に足の一部を骨折しまし...
-
『ハローワークでの傷病証明書...
-
雇用保険について。 通信制高校...
-
失業給付受給。職業訓練校通学...
-
待機期間中に内定を受けた場合...
-
雇用保険離職票とは?
-
失業保険について
-
バイトで週5出勤しており雇用保...
-
詳しい方お願いします。ハロー...
-
休職中ですが職場都合で復職日...
-
求職活動で「特定理由離職者」...
-
失業保険受給の条件を満たして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
失業手当取り消し
-
再就職手当について
-
再就職手当 手続き後受給前に退...
-
雇用保険をかけていないと失業...
-
●「再就職手当」の受給は、 ハ...
-
失業手当を貰いながら、バイナ...
-
職業訓練の通所手当について。
-
会社都合の退職の失業手当について
-
再就職手当について、振り込み...
-
再就職手当を申請しましたが退...
-
個人事業主は雇用保険の再就職...
-
就職先決定。ハロワに手続きに...
-
再就職手当にシャチハタ
-
再就職手当について質問です。 ...
-
【雇用保険】再就職先が倒産し...
-
ハローワークの雇用保険給付調...
-
失業給付申請取り下げについて
-
会社辞めて大学生(通信教育)...
-
再雇用者の退職理由について
-
再就職手当:待機期間中すぐに...
おすすめ情報