

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
参加させてもらってもいいですか?
この文章を単語に分解すると、以下のようになります。
サ変動詞「参加する」の未然形(参加さ)
助動詞「せる」の連用形(せ)→ 単独では「丁寧」
接続助詞「て」
補助動詞「もらう」の連用形(もらっ) → 謙譲語なら、「いただく」か?
接続助詞「て」
係助詞「も」
形容詞「いい」の終止形(いい)
助動詞「です」の連体形(です)→ 丁寧
終助詞「か」
ということで、文法的な解説では、謙譲の意味にはならないことになりますし、
謙譲なら、
参加させていただいて良いですか?
であるというもの正解です。
ただ、これとは別に、日常的なニュアンスとして、使役(上の分解なら「せる」がこれにあたる)を使って、自分を低める(ようするに謙譲)を表現することはよく行われています。
つまり、「自分は誰かに使われている→(仮想的な)誰かより下」というニュアンスで、謙譲表現をします。
ですから、
「私も参加します」(自分の意志として参加する)より、
「私も参加されてもらいます」(誰かに言われて参加する)が、より、謙譲的な表現になりますし、
さらに、「決定ではなくお伺い」ということで、
「参加させてもらってもいいですか?」は、より謙譲的な表現であるというのは確かだと思います。
※この表現、自主性に欠けるという取り方もできてしまうのではありますが。
早速のご回答、ありがとうございます。
丁寧な解説をいただき、参考になりました。
ただ、一つ疑問があります。
>助動詞「せる」の連用形(せ)→ 単独では「丁寧」
助動詞「せる」というのは、文語で言う「す」でいいですね?
この助動詞に「丁寧」の意味があったのですか?
私、不勉強で「使役」「尊敬」の意味だとばかり思っていました。
ここのあたりの解説をいただくとうれしいのですが、これはまた別の質問を立ち上げるべきなのでしょうか。
>「私も参加します」(自分の意志として参加する)より、
>「私も参加されてもらいます」(誰かに言われて参加する)が、より、謙譲的な表現になりますし、
>さらに、「決定ではなくお伺い」ということで、
>「参加させてもらってもいいですか?」は、より謙譲的な表現であるというのは確かだと思います。
よくわかりました。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
気持としては謙譲の意味を感じますが、文法では「具体的にそれを示す語句」がなければ謙譲扱いになりません。
例えば、態度や抑揚で示される感情表現は、文法では評価されません。
相手が目上の人やお客様であれば「させていただく」型がいいでしょう。
しかし最近は「させていただく」の使いすぎが目立ちます。状況にふさわしいかどうか判断して使うべきです。当然の職務として入場券をチェックする係の人が「拝見させていただいてよろしいでしょうか」と言うのは滑稽です。
No.1
- 回答日時:
「~させてもらう」だと正確な謙譲語にはなっていないので
「~させていただく」が正しいでしょう。
文面のまま「私も参加させてもらってもいいですか?」では
「いいですか」の丁寧語の部分の方が強そうなので
どちらかというと丁寧表現になるのではないでしょうか。
仮に「私も参加させていただいてもいいですか?」ですと
謙譲語もあり丁寧語もありますので
どちらの表現とも言えませんが、
意味合いとして自らをへりくだっている様子が
よく出ていると思うので謙譲表現としてのニュアンスが
強くなるような気がします。
もちろん僕は専門家でもなんでもないので
ただの一般人としての見解ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 謙譲語1と2で表現方法(語尾)に違いはあるんですか? 2 2022/05/17 18:17
- ビジネスマナー・ビジネス文書 事務のお仕事で電話対応の時にお客様のお家に1週間位で届くという言葉を丁寧に表現したいのですが適切な表 2 2023/01/27 20:35
- 日本語 「しなくて」の丁寧な言い方 「しませんで」について 8 2022/08/25 22:20
- 日本語 「~されてください」は尊敬表現として間違っているか正しいか? 8 2022/09/17 21:04
- 日本語 「ていうか」や「というか」の丁寧な表現を教えて下さい 10 2023/07/08 03:29
- その他(学校・勉強) 「先生が説明をしてくださる」の「くださる」は謙譲語?尊敬語?丁寧語? 3 2023/06/12 17:55
- その他(gooサービス) ここの回答者には、すごい人がいるといつも思うんですが、どうでしょうか? 5 2022/07/22 16:51
- 日本語 身内が死んでいる事を他人伝える時の適切な表現は? 9 2022/10/20 17:02
- その他(悩み相談・人生相談) マッチングアプリでこの女の子だったら会いますか? 25歳 身長160 顔面偏差値35〜40 男性経験 3 2023/01/04 19:11
- ビジネスマナー・ビジネス文書 おはようございます。企業集合研修センターにて謙譲語尊敬語丁寧語や工場なら整理整頓清潔躾5sパワーポイ 1 2023/04/11 07:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報