dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ギリシャで公務員が暴れ回っています。デモや暴動やスト、何をやったって、お金が沸いてくる訳がありません。このままでは、ハードデフォルトです。

1)なぜ、公務員は、物分かりが悪いのですか?誰からお金を盗ろうというのでしょうか?

2)日本でも、「生活保護よりかなり低い基礎年金」「年金受給開始年齢65歳、さらなる引き上げ」「年金・郵貯などの原資の、GDP200%以上となる世界一の借金となる日本国債へのつぎ込み」「税収の2倍以上の国家予算」など、日本はソフトデフォルトに陥っていると言ってもいいと思います。それなのに、日本の公務員も、公務員の人件費大幅カットに応じず、物分かりが悪いです。なぜ、日本の公務員も、物分かりが悪いのでしょうか?民間人なら誰でも知っている「稼がないと食べられない」ということが分からないのでしょうか?

A 回答 (13件中11~13件)

NO1、3の回答が全てを語っています。



公務員改革こそが日本の課題です。
世界の中にはボランティア精神でやっている国も有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本では、公務員は、サーバントではなく、ランドロードですよね。

お礼日時:2011/10/25 12:31

>?民間人なら誰でも知っている「稼がないと食べられない」ということが分からないのでしょうか?



  日本人が、物わかりが悪いので、公務員に過限らないのです。
 一応、国民主権で、議会に送られた議員が制度を作るわけです。
 いつの間にか、変な制度を作ってしまった訳です。
◇守秘義務違反=国民の不正もなかなか暴露できません。
◇差別!
  努力した人・努力しない人を区別できません。
  アリとキリギリスの区別もできません。
日本は公務員より民間人の方が多いのです。
 民間人が、少しの飴をもらって、大きな悪を見逃しているのです。
  
 前宮崎県知事など、いい方では亡いですか?
  鶏や牛の病気には勝てませんでしたが。

世襲の議員を選ばずに、タレントせいがあっても自分の名声を高めようとする
 人を議会に送り出しましょう。

世襲議員では、親のコネを太くするだけで
 日本国の将来を考えません。
後援者の一部に利益が流れるだけで、一般の支持者には、
 何らかの些細な利益が供されるだけっです。

一番物わかりが悪いのは大多数の日本人です。

東国原英夫さんが総理になったら、日本は変わるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本だけ、貧乏人は立候補できない国ですからね。

お礼日時:2011/10/25 12:34

公務員になる動機は、安泰であること。

それだけです。他に理由は一切ありません。
つまり、なりたいと思う段階で異常な訳で、楽したいという考えしかなく、社会貢献の意識も全くありません。

ですから、何を言われても強いのです。安泰さえすればよいのですから、他人の気持ちなどどうでもよく、反論する気力も全くありません。

公務員は本来、国民のために必要だったはずですが、現実バカしかいませんので、公務員を見たら泥棒と思っていいくらいです。
奴隷扱いしても良いくらいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

競争が嫌な人が、入っていくところですものね。

お礼日時:2011/10/25 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!