

お客さん(雇い主)のブログの運営を引き受けることになりそうです。私はCGIで動くフリーのブログを探しています。
私の要求する仕様は以下の通りです。
ブログに外からの書き込みが来た場合、私(管理人)宛とお客さん(雇い主)の両方にメールが届くもの。
スパム、迷惑宣伝メール対策のため投稿があってから、こちらが許可しないとインターネットに表示されない許可式の掲示板
低次元ユーザーの書き込みを極力排除できる仕様。
広告なし
出来れば無料
どうか、詳しい方がおられましたら、お手数かけて誠に申し訳ありませんが、何卒お教え下さるよう、
よろしくお願い申し上げます。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
> 悪意ある発言
> 攻撃的な書き込み
> 公俗良序に反する内容の書き込み
と有りますが、これをどうやって判断「させる」つもりですか?
自分(手動)で削除するなら、その前の「許可式の掲示板」だけで十分ですよね?
その他に「排除」する機能が必要だということは、自動で削除してくれるものですよね?
何をもって、「悪意」とするのか。
何をもって、「攻撃」とするのか。
何をもって、「公序良俗に反する」とすのか。
自然言語を解釈できなければ無理でしょう、ということです。
No.2
- 回答日時:
基本的に、
「低次元ユーザーの書き込み」
がどういう書き込みなのか定義できないので、無理でしょう。
回答有難うございます。私の言う低次元ユーザーの書き込みとは、悪意ある発言や攻撃的な書き込み、公俗良序に反する内容の書き込みです。ホームページ運営に支障をきたす書き込みのことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォームを再送信しますか?
-
エクセルで集計したい。
-
(フリーの)ツリー掲示版CGI、...
-
ChatGPT
-
/bin/awk '{print $5}'ってどう...
-
apacheでPerl CGIが作動せず、5...
-
入力フォーム(電話番号)
-
POSTメソッドの最大容量について
-
ChatGPTの性能は昔に比べて上が...
-
chatGPTみたいに画像生成出来る...
-
iDeCo
-
皆さんはGUCCIはハイブランドだ...
-
cgi-binのエラー?
-
Trees掲示板CGI(CGI-Resque氏...
-
めちゃきれい
-
number 改行が追加できない
-
生成AI画像について
-
3DCG
-
ホームページにメールフォーム...
-
cgi アクセス制限 エラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「基礎からのMySQL 第3版 Kindl...
-
ブログのように、コメント欄が...
-
掲示板に不正な書き込み
-
CGI掲示板の内容を一覧で表示さ...
-
ホームページにコメント欄を作...
-
なぜJavaは、メモリ管理のため...
-
社内向けのスケジュール管理な...
-
日本語がまったく入っていない...
-
どのくらいセキュリティ対策が...
-
こんなCGI探してます
-
こんなフリーのCGIを探してます...
-
掲示板CGI・もっと書き込み隊2...
-
パソコン用語「ツリー」って、...
-
設置出来ない…
-
イラストレーター、縦中横のシ...
-
VBスクリプト---アプリの終了に...
-
掲示板に画鋲、ホッチキス以外...
-
シェルのSTEP数について教えて...
-
レジストリの設定をすぐに反映...
-
PowerShellでのエラー出力の読...
おすすめ情報