
xamppのAPCでエラーが発生するようになりました。
WindowsXP環境にて、xampp1.7.1を使用しています。
cakePHPのソースを動かしているのですが、エラーが発生しています。
ソースは、cakePHPのデフォルトの機能を使用した(bake)データベース的なものです。
プログラムを実行すると、以下のエラーが発生します。
< ブラウザに表示されるエラー >
Fatal error: Call to undefined function apc_fetch() in [ドライブ]:\xampp\htdocs\cakephp\cake\libs\cache\apc.php on line 74
< apc.php >
function read($key) {
$time = time();
$cachetime = intval(apc_fetch($key.'_expires'));
if ($cachetime !== 0 && ($cachetime < $time || ($time + $this->settings['duration']) < $cachetime)) {
return false;
}
return apc_fetch($key);
}
この「$cachetime = intval(apc_fetch($key.'_expires'));」の部分でエラーが発生しているようです。
そこで、調べたところ、xamppのphp.iniの「;extension=php_apc.dll」のコメントを外すことによって、エラーを解除することができました。
ということで、先日までできていたのですが、突然apacheを開始すると、Windowsの強制終了のエラーが発生するようになってしまいました。
「extension=php_apc.dll」のコメントを外している時にだけ発生するエラーなので、これが問題と考えているのですが。
< Windows強制終了の内容 >
該当プログラム:Apache HTTP Server
エラー報告に含まれるデータの参照:
・エラー署名 szAppName:httpd.exe
szAppVer:2.2.11.0
szModName:ZendOptimixer.dll
szModVer:0.0.0.0
offset:0000e497
xamppは基本デフォルトの設定で、80番ポートはhttpdで使用できていることを確認しました。
(xamppのデフォルトページや、phpMyAdmin等も問題なく表示できています)
< phpinfo() >
apc
APC Support:enabled
Version:3.1.0-dev
MMAP Support:Disabled
Locking type:File Locks
Revision:$Revision: 3.151 $
Build Date:Nov 8 2007 23:20:54
Directive / Local / Value / Master / Value
apc.cache_by_default / On / On
apc.enable_cli / Off / Off
apc.enabled / On / On
apc.file_update_protection / 2 / 2
apc.filters / no / value / no / value
apc.gc_ttl / 3600 / 3600 /
apc.include_once_override / Off / Off
apc.localcache / Off / Off
apc.localcache.size / 512 / 512
apc.max_file_size / 1M / 1M
apc.num_files_hint / 1000 / 1000
apc.report_autofilter / Off / Off
apc.rfc1867 / Off / Off
apc.rfc1867_freq / 0 / 0
apc.rfc1867_name / APC_UPLOAD_PROGRESS / APC_UPLOAD_PROGRESS
apc.rfc1867_prefix / upload_ / upload_
apc.shm_segments / 1 / 1
apc.shm_size / 30 / 30
apc.slam_defense / 0 / 0
apc.stat / On / On
apc.stat_ctime / Off / Off
apc.ttl / 0 / 0
apc.user_entries_hint / 4096 / 4096
apc.user_ttl / 0 / 0
apc.write_lock / On / On
apcを利用した状態で、画面を表示させるには(エラーをなくすには)、どうしたらよいのでしょうか。
以前は動作していたものが、突然動かなくなったのはなぜでしょう。
必要な情報は追記しますので、よろしくお願いいたします。
尚、Yahoo知恵袋でも回答を求めておりますが、閲覧数が低かったため、失礼だとは思いますが、こちらのgooでも掲載させていただきました。
どうぞお力添えのほど、よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
追記
情報投下
http://php.net/manual/ja/apc.installation.php
Windows 版の APC では、temp パスが存在し、 Web サーバから書き込み可能になっていることが必要です。 APC は環境変数 TMP、TEMP、USERPROFILE の内容をこの順に調べ、 どれも設定されていない場合は WINDOWS ディレクトリを使用します。
No.1
- 回答日時:
1点質問します。
時系列にて記載します。1.突然、apc_fetch でエラーが発生
2.extension=php_apc.dll のコメントを外し、読む込むように設定
3.Apacheを再起動
4.問題なく動作
現状
1.Apacheを再起動
2.Windowsエラーが発生
以上で、よろしいでしょうか?
cakePHPのバージョンにもよりますが、キャッシュエンジンが誤認識されてAPCが有効になっているか、APCが有効な設定にされているかどうかでしょうかね。
APCを有効にせず(extension=php_apc.dllを読み込まない)に正常にcakePHPを動作させる場合、キャッシュエンジンを強制的にFileにすればいいかと思います。
当方Windows環境ではないので、Windowsエラーの発生原因はわかりません。設定かな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP PHPでユーザー情報を入力して簡易ログイン機能をつくってみたのですが 1 2023/05/29 08:51
- PHP PHPで画像の渡しが上手く行きません。 1 2023/02/02 09:39
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) お勧め携帯会社 7 2022/07/03 07:16
- 誕生日・記念日・お祝い 彼氏へのクリスマスプレゼント 24歳、社会人の彼氏へのクリスマスプレゼントについて、悩んでいます。私 1 2022/12/12 19:10
- C言語・C++・C# c言語の問題の説明、各所ごとに 5 2023/07/26 11:03
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- マウス・キーボード 「東プレ」って何ですか? 「軸」って何ですか? 次壊れたら何を買えばよいのでしょう? 6 2022/08/30 07:56
- PHP どうして送信されないのでしょうか? 1 2022/12/09 05:23
- MySQL データベースの複製の仕方(mysql) 2 2023/05/30 18:24
- CGI perlで書いたcgiでsqliteの使い方を教えてください 2 2023/05/08 21:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
phpでお問い合わせフォームを作...
-
PHPでSMTPを使ってメール送信で...
-
PHPでFetalなエラーが発生した場合
-
「file_get_contents」で「HTTP...
-
フォントの色を変えるには?
-
forループが正しく動作してくれ...
-
エラー対処法
-
正規表現での最後尾のバックス...
-
セッション変数に対するエラー表示
-
phpの質問です
-
エラーが出ない
-
phpのpreg_replaceで、Unknown ...
-
functionに括弧を使用するとエラー
-
「@$変数」の「@の意味は?」
-
ワードプレスサイト PHP8.0.25...
-
Oracleに接続できません
-
PHPでfatal errorが出ても無視...
-
パースエラーとは?
-
ある条件に当てはまったときに...
-
PHP.iniの設定に関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォントの色を変えるには?
-
トランザクションが原因?DBに...
-
PHPでネットワークドライブのop...
-
Localeクラスについて
-
PHPにて外部サイト内容が取得不...
-
PHP8を使うと、大量のWarningが...
-
PHPで、エラーがない場合のみ画...
-
「@$変数」の「@の意味は?」
-
パースエラーとは?
-
require_once で読み込まれたか?
-
PHP.iniの設定に関して
-
SELECTの値を保持する
-
これは例外処理でしょうか?
-
phpのエラー(T_LNUMBER)について
-
ある条件に当てはまったときに...
-
ワードプレスサイト PHP8.0.25...
-
正規表現での最後尾のバックス...
-
PHPでfatal errorが出ても無視...
-
PHPでSMTPを使ってメール送信で...
-
Oracleに接続できません
おすすめ情報