dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度の週末に、奥入瀬渓流に観光に行く予定です。当日の早朝に八戸に到着し、その後奥入瀬渓流へ行きその日のうちに八戸市内の宿に戻り宿泊予定です。

そこで、バス・電車での移動及び散策方法について教えて下さい。


○八戸⇔奥入瀬間の移動は「おいらせ号」がベストでしょうか?
 これだと八戸を8:45発で、帰りの最終は14:53焼山発になるようです。この滞在時間で昼食を含み往復するのは慌ただしくなるのでしょうか?電車で移動して「まるごとシャトルバス」を利用する方法も調べましたが、どちらがいいのか(可能なのか)あまりよくわかりません・・・。十和田湖もちらっとでも見たいのですが^^; 


○散策は徒歩・レンタサイクル・バスのうちどういった組み合わせがいいでしょうか?
 おいらせ号で移動する場合、徒歩のみでは時間が足りなそうです。焼山→子ノ口を徒歩とバス(おいらせ)の組み合わせで、帰りは子ノ口でレンタサイクルを借りて焼山で乗り捨てるのがいいかなと思うのですが、時間的に可能でしょうか?


○十和田湖が見渡せる所に行きたいのですが(遊覧船は考えていません)、移動可能な範囲で展望台などおすすめの場所はありますか?また昼食でおすすめのお店はありますか?



たくさん質問してすみません・・・。わかるものだけでも教えていただけると助かります。宜しくお願い致します。


 ※翌日の都合により宿泊は八戸以外に変更できません。また当日は夜のチェックインまで他に用事もないので、帰りの時間の制限は特にありません。

A 回答 (1件)

自転車ですと渓流沿いの道には入れませんよ。



焼山からでは長すぎるので、石ヶ戸から歩きましょう。日帰りの人はほとんどの人がそのコースですよ。

食事は湖畔にはたくさんあります。渓流沿いにはありません。

バスはトイレがないです。途中の休憩所、八戸からならロマンパークですが、ここはお店がたくさんあります。屋台のスナックを買うのもいいですよ。
帰りは、りんごを買って帰るとか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事が遅くなりまして申し訳ありません。

無事に奥入瀬渓流を堪能してこれました^^ 確かに焼山からでは長かったので、石ヶ戸まではバスで行ってきました。食事も十和田湖でとれましたし、とても綺麗で癒されてきました。

ありがとうございました!

お礼日時:2011/11/13 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!