
据え置き型のカーナビ(KENWOODのHDV-810、2004年ごろ発売)のタッチパネルに物が当たってしまい、故障してしまいました。
よく見ると、表面の樹脂フィルムの内側にあるガラスが割れているようでした。
ガラスが割れていない画面の端ではタッチできるのですが、割れている箇所はタッチしても反応しません。
内部の液晶は問題なく映っているので、ガラスのみ割れているようです。
某カーショップにて話を聞くと、修理で5万円かかると言われたので、自分で修理する方法を模索しています。
タッチパネルの構造などに疎いので間違っているかもしれませんが、樹脂フィルムとガラスがあるので、抵抗膜方式ではないかと思っています。
その場合、外側の樹脂フィルムとガラス(間に導電膜があるもの)を購入して取り替えればよいのでは?と考えています。
ちなみに液晶サイズは6.5V型ワイド(143.4(幅)x79.3(高さ)x165(対角)mm)です。
このような場合、自分で修理することは可能でしょうか?
また、このようなタッチパネルを個人で購入することは可能でしょうか?
タッチパネルやカーナビの修理経験のある方、そのような方面で知識がある方のお力をお貸しください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
直接の回答でないことをあらかじめ御了承願います。
>抵抗膜方式ではないかと思っています。
とおっしゃっているのでそれなりの知識をお持ちだと思います。
問題は部品の入手ですね。
まずは直接メーカーの相談窓口で相談することです。
直販してない場合は品番と概算価格(一応定価はあるようです)を
聞きます。その後、適当な販売店で発注します。
家電ですが私はよくこの方法で部品を入手します。
但し、修理とはいえども何かあったらメーカーに責任が発生する
場合がありますから、なかなかYESと言わないことがあります。
http://www2.jvckenwood.com/cs/repair.html
次にメーカー指定の修理店を探すことです。
カーショップが5万といっているのでそのショップで
部品を取り寄せられる可能性があります。
このような量産している製品のLCDやタッチパネルは専用品で
汎用品ではまず合うものはないと思います。
あくまで純正の保守品でお考えください。
ただ、何となく保守部品はLCDとタッチパネル一体品のような気がします。
ならば部品だけでも2~3万は覚悟しなければいけないと思います。
詳細な御説明にリンクまでつけていただいてありがとうございます。
他の回答者様の御意見と併せて考えると、
自分で部品を入手して修理することは不可能に近い気がしますが、
とりあえずはメーカーの相談窓口で相談してみます。
No.3
- 回答日時:
>回答者様はそのような部品は手に入りにくいとお考えでしょうか?
私は電気業界に勤めてますが、個人に修理部品の販売はしません。
企業間の取引でも、修理に関する教育を受けた企業にしか部品の販売はしません。
No.2
- 回答日時:
<< 自分で修理することは可能でしょうか?
1.タッチパネル自体の修理はまず無理でしょう
外形、サイズ、方式、抵抗膜方式の場合は比抵抗、
コネクター部などが合わないと、 取り付かない、
正常に動作しない状態になります。
やはり純正品を入手するしか修理できないでしょう。
2.タッチパネルは個別部品ではなくユニットのはずですが
一般的には個人ユーザーへの直接販売はしていないでしょう。
K社の取り扱い店や修理店に購入を依頼すれば入手できる可能性は
あるでしょう。
3.交換後の位置あわせ設定方法も入手が必要です。
詳細な御説明ありがとうございます。
回路をいじれば何とかなるか、と思っていましたが、甘かったようです。
純正品を取り付けられるように考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アクセサリ・腕時計 昔、ガラスがひび割れした腕時計を直そうと、ガラスを買いました。 5 2023/05/05 14:57
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの本体交換修理について 昨日、iPhoneを落下させてしまい、前面ガラス、背面ガラス、背 2 2022/08/22 01:18
- バイク車検・修理・メンテナンス Chromebookを購入して2週間で画面タッチが聞かなくなり、破損等もないので無償修理を依頼しまし 1 2023/03/02 23:16
- モニター・ディスプレイ iPhone8修理について。 液晶漏れを起こして右下部分が黒くなってしまっているのですが、その場合の 4 2023/01/28 23:08
- Android(アンドロイド) 画面の割れたスマートフォンをテレビやパソコンに写す方法を知りたいです… 4 2022/07/19 04:46
- 駐車場・駐輪場 ぼくのかんがえたさいつよの無断駐車対策 10 2022/06/10 14:31
- アクセサリ・腕時計 G-SHOCK DW-5600について 昔買ってよく使用していました。 7年ほど前から液晶カケが発生 1 2023/05/14 21:32
- iPhone(アイフォーン) iPhone14Proを購入しましたが、1週間で謎の斑点が出てきました。 2 2022/09/29 13:16
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホ、100円ショップに売られてる液晶保護フィルム、ガラスで十分だと思いますか? 4 2022/10/22 22:13
- DIY・エクステリア DIYでの外壁塗装工事 6 2022/09/08 13:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ムーブのドアがベッコベコ私の...
-
車のサイドミラーの修理はオー...
-
修理の必要あり?
-
MarantzのCDオーディオの修理費...
-
車の修理代に詳しい方に緊急相...
-
ジャンク品について
-
ひきこもりです。普通の人はこ...
-
家電製品の自己修理について
-
イセキトラクターのオイルエレ...
-
マツダ キーレス 不具合 ク...
-
今の時代どこのメーカーが錆や...
-
車(自動車)が、嫌いな人は、...
-
エアコンを切ってエアコンのガ...
-
タイヤ交換、この様な場合どう...
-
インターネットでの新車購入
-
近年なんで?みんなこんなに金...
-
小さい吸盤が大量にほしい
-
自動車の冷却水の交換時期は?
-
ハイブリッド車は突然故障する...
-
カーエアコンのガス量が多すぎ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修理の必要あり?
-
イセキトラクターのオイルエレ...
-
機器の修理対応期限について(...
-
ヘッドライトの中に水が入る
-
20年の電子レンジ
-
NECノートPCのヒンジが割れまし...
-
DELLパソコンのアフターサービ...
-
車のサイドミラーの修理はオー...
-
オーブンレンジの修理
-
洗面化粧台の水漏れ
-
カーナビのタッチパネル修理は...
-
PSP ○ボタン 自分で修理
-
ドアミラーが・・
-
エスティマ ルシーダの異音に...
-
オーブンレンジの正面の耐熱ガ...
-
車の左後方のライト部分を破損...
-
三菱製エコキュート「SRT-HPT46...
-
ニコンのFEとFE2はどちらがおす...
-
一眼レフカメラについて 大至...
-
10年使ったオーブンが壊れた
おすすめ情報