重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カロッツエリア AVIC-DRV20 楽ナビですが、明日パイオニアに聞こうとは思っていますが、ご存知の方教えてください。

dvdの読み込みが悪く、と言うより、まったく回転音がせず、イジェクトを繰り返して、たまにカシャカシャという音がスローから徐々に早くなる回転音がして読み込みが出来る状態です。それでもキーを切り、再度オンにしても同じ状態で、たまに読み込める状態です。

このような場合、何が悪くて、修理代金と日数はどのぐらいになるでしょうか?
また、メーカーじゃないと修理は難しいでしょうか?

経験者の方、よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

おそらくドライブユニットの交換でしょう。


2万くらいで部品がすぐ手に入れば1日で直ります。
部品が近くになければ輸送で日数がかかります。

メーカー以外では部品の仕入ルートがなければ修理は無理でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
パイオニアではやはり約3万ほどかかりそうなので、修理をしてくれる店を探して半額で日数も到着日に修理、当日発送でした。

お礼日時:2008/10/28 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!