プロが教えるわが家の防犯対策術!

H9式、ムーブL602S JB-JLエンジンコンディショナー使用後アイドリングが微妙に高いのが元に戻りません。他の回答にあったような症状なんですが、使用によってどこかに不具合が発生してしまったのでしょうか?今更掃除しても手遅れなんでしょうか?

A 回答 (5件)

アイドリングが高くなる原因で考えられるもの



1.ECUの不良(可能性は低い)
2.ISCバルブの動作不良
   ・バルブが開きっぱなし
3.スロットルバルブの閉鎖不良
   a.軸のぐらつき。
   b.ケーブルが引っ張られてバルブが開いている
4.ベースアイドルの不良
   ・エンジンコンディショナー使用により
    ISCやファーストアイドル機構の詰まりが
    解消され、ベースアイドルがあがり、ISCを
    閉鎖しても規定アイドルに下がらない。
5.燃料過多
   a.燃圧が高い(可能性は低い?)
   b.水温センサーの故障
6.ファーストアイドル機構の不良
   ・バルブが開きっぱなし。
7.2次エアを吸っている
   ・どこからか2次エアを吸っている。
8.アイドルスイッチがONにならない
   ・アクセルペダルを踏んでいないときにスロットルバルブ横
    のアイドルスイッチがONしない。
9.スロットルポジションセンサーが不良(可能性は低い?)

などなど、色々と問題が浮かぶのですが、ディーラーでは「添加剤のせい」で片付けてしまうとのこと???????

私なら、2.3.4.5-b. 8.を重点的に点検すると思います。
エンジンを十分に暖気したあと、エンジンを切り、ISCバルブやファーストアイドル調整機構のカプラーを抜きエンジンを始動。
その状態でアイドリングを確認。

それでもし、アイドリングが高いのであれば、スロットルバルブとISCバルブ、ファーストアイドル機構の弁の閉鎖状況を目視確認(一部取り外して確認)してベースアイドルをアジャストスクリューで調整。アイドルスイッチのON状態もテスターで確認して、、

などを考えますが、何せムーブの機構を確認しないままに書いているのでご参考までに。

ディーラーや一般の修理工場を問わず、「こういう症状がでたら、ココの部品を交換する。こういう手順をとる。」というメーカー指示がある不具合については直せるのにその指示以外の原因不明の故障修理については弱いメカニックが多いようです。
また、「金にならないトラブルシューティングに時間をかけずに、怪しいと思う部品をとにかく交換して様子を見る。」というのが見えます。
トラブルシューティングに金を払わないというユーザー側の問題もありますが、腕のいいメカニックはちゃんとトラブルシュートするので、お店を変えたほうが良いかもしれません。
または、もうちょっと、ディーラーに本腰をいれてもらえば、どこからか”技術”の人を呼んでもらえるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

カプラーを抜いてみる。ってやり方、試してみます。ちなみに二次空気の吸い込みは色んな箇所にパーツクリーナーをかけてみて不調になるか試しましたが異常はないようです。スロットルケーブルの張りは一度完全に外してみましたが変わりませんでした。細かくありがとうございます。もう一度ディーラーに頼み込んでみます。

お礼日時:2011/11/12 00:26

色々と点検をして、原因をつぶした方が良いでしょう。



1.ダイアグコードの確認。
2.ファーストアイドルの値の確認。(ついでにISCバルブの動作確認)
3.アイドルスイッチの動作確認
4.PCVバルブの動作確認(ISCバルブじゃないですよ。PCVです。)
5.2次エア吸い込みの確認(エンジンコンディショナーを使った際にバキュームパイプを外してませんか。他にもパイプに亀裂やスキマはありませんか)
6.水温センサーの動作確認
7.燃料圧力の確認
6.ECUの履歴クリア方法の確認
7.ISCバルブの初期化方法の確認

他社製(スズキ)ですが、エンジンコンディショナーのようなもので、壊れてしまう例について参考URLを書いておきます。

参考URL:http://www.jaspa-oita.or.jp/jissen/2009/10/page2 …

この回答への補足

全部点検してもらったがせいじょうでした。エンジンoil添加剤を入れてると言ったら、そのせいですね!だって。今までそんな事はありえなかったし今はその後交換したしね。様子見てください!なんて言われてしまいました。様子なんかさんざん見てるちゅーの。

補足日時:2011/11/10 15:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。項目のうち半分は確認済みですが、残りをやってみます。また進展ありましたら報告いたします。

お礼日時:2011/11/09 01:09

ISCVの 汚れ付着に 影響が出たかも知れませんね 


分解清掃もする時期でしょうからこの機会に O/Hクリーニングして見て下さい。

素人判断で 今回のアイドリング上昇要因とも 言い切れません
ディーラーか整備工場で 症状を見てもらい 直してもらうのが 確実です。

始動から 水温安定までの回転数については 外気温の低下の 影響もあり 少し 遅く 850rpmに下がる様な気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ACとかのアイドルアップはしてるんですがそれでもISCV?
ダイハツには行ったんですが許容範囲内って言われてしまって。この車で冬を迎えるのは14回目なのでそんな事はありません。水温計の上がりは遅くなるが大概少しあったまるといつまでも回転の上がってる車じゃなかったので。

お礼日時:2011/11/08 19:26

L602S のアイドルアップをあまり覚えていないのですが・・・


エアコンやヘッドランプを点けた時にアイドルアップしますか?

回転が落ち込む様なら、
ISCVのステップモーターが故障した可能性があります。

エンジンコンディショナーでISCVが故障することはよく有る事ですので・・・・
ミツビシの車は使わないでください・・・ってディーラーの方が言います。
似たような部品ですので、他のメーカーでも有り得ると思います。

この回答への補足

エアコンONで1100rpm、ライトONでは微妙に上がってます。ISCVではなくて、他に何かが起きてるような気がします。

補足日時:2011/11/08 13:38
    • good
    • 1

洗浄前の値がわかりませんが、洗浄前が低かったとか、洗浄後のアイドリング回転数が正しいとか。



「他の回答の症状」がわかりません。

年式から、一度バッテリーのマイナスを外して、コンピューターリセットしてみたらどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前は750rpm,現在は850rpmですね。ただ回転が高いだけで息つきしたり調子が悪いことはないです。ECUヒューズを外したんですがその後も変わりません。スロットルケーブルの張り、ストッパーも緩めても変わりませんので正規の位置だと思います。
暖気中の回転の落ち方に気になる点が、今までは水温が少し上がれば1000rpm以下に落ちてたのがいつまでも1000rpm位で水温が真ん中位になってやっと850rpmまで落ちる感じです。

お礼日時:2011/11/08 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!