プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来年春先に出産予定なのですが、2月から5月頃まで里帰りの予定です。

そのため、生まれて2ヶ月は実家で過ごすことになるのですが家でもそろそろ赤ちゃんスペースをとったり、、などと考えてます。

ベビーカーやチャイルドシートなどは必須アイテムで後はベビーベッド、などは購入予定なのですがあとどういうものを生まれる前に買っておくべきなのかがさっぱり分かりません。

5月以降の着るものなどですよね、、、。何をどれくらい要すればいいのでしょう??そういうものが分かるサイトなどがあれば教えてください。お願いします。

A 回答 (7件)

おめでとうございます(^^)



ベビーカー、チャイルドシートなどはすぐモデルチェンジ(?)というか新製品が出るサイクルが早いので、あまり早く購入しない方が良いと思います。
ベビーカーやチャイルドシートでも新生児から使えるもの、2か月頃から使えるもの、というようにいろいろ種類があり値段もかなり幅がありますので、どのように使うかで検討されることをオススメします。

私は産後一ヶ月は外出することはなかったので、どちらも子供が生まれて1か月くらいしてから買いました。

新生児の時の肌着、オムツ、お風呂用品などは出産前に用意しておきました。足りないものは母に買ってきてもらいました。

便利なのはラックです。移動できるのでご飯を作ったり食べたりする時に近くで寝かせておくことができるし、うちの子はとにかく抱いてないと泣くばかりだったので疲れ果てていたのですが、ラックを揺らすと寝てくれたりしていました。最初はレンタルで借りていたのですが、一ヶ月してからは電動でゆりかごになり、大きくなるにつれて食事用のイスに変わるタイプのラックを買いました。

参考にしてください。↓

参考URL:http://baby.goo.ne.jp/member/ninshin/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
ラック、、、。まだ見てませんでした!チャイルドシートやベビーカーは最新の品でなくてもいいのですが、実家から家に赤ちゃんを連れてかえる日にはチャイルドシートを使うので(空港から)生まれる前に用意しておかないと主人が一人で買いに行かなくてはならなくなるんです。(二人で選びたいので)
実家と今の家が離れてるので、今の家で使うものは里帰り先から戻ってきたときに使えるようにしておきたいのですが、何が必要でしょう??

お礼日時:2003/11/23 01:21

私も産後一ヶ月半ほど実家にいました。

やっぱり産前にいろいろ揃えておいてしまったのですが、これはいらないな、と思うものが多かったです。

momoharuさんもかかれてますが、うちもラックはかなり重宝しました。掃除機をかける間に乗せておいたり、離乳食を食べる時に座らせたり。私が購入したのは安くて電動でもないものですが、かなりよかったです。
mocoronさん宅の食卓はテーブルですか?それともちゃぶ台(?)ですか?親が椅子に座って食事をするなら上下するラックの方がいいかもしれません。うちはちゃぶ台(笑)タイプなので電動で上下する必要はありませんでした。ただ、ラックは一才過ぎくらいまでしか使わない、と思いますよ。

あと、mocoronさんのご両親は実家にいる間に頼めば買い物をしてきてもらえますか?して貰えるならいまから焦って買わなくてもいいとおもいますよ。うちは母乳で育てるつもりだったので哺乳瓶すら買いませんでした(^-^;;もし母乳が出なかったら一週間の入院中に母に大型スーパーに買いに行ってもらおうとおもってました(^-^;;

特にいらなかったものといえば、一才用の服!赤ちゃんが産まれたら買い物に行けないだろうと思って買っておいたのですが、2ヶ月、3ヶ月もすれば案外出かけられるようになってました(笑)というか、出かけたくなりました。お祝で貰うものもあったし、それに大きいタイプの赤ちゃんだとすぐ着られなくなっちゃいます。とくにうちの場合はカワイイと思って買っておいたのに子供に似合わなかった、という事が多かったです(T-T)

ベビーカーは本当に新しいものを買ったほうがいいと思います。抱っこひもも買うと思いますが、実際に子供を乗せたり降ろしたりしてみてから買ったほうがいいですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。実家で使うものについては里帰りしてからそろえようと思ってます。産後に実家から戻る際飛行機に乗るのですが、そのときには抱っこひもは必要ないのでしょうか??ベビーカーは新製品と一期前くらいのものとは差ほど違いがないように思えるのですが違いはありますか??(値段はだいぶ違いますよね!?) 
食事はテーブルなのでそれにあわせたラックも見てみようと思います!いろいろとありがとうございました。

お礼日時:2003/11/23 01:25

8月に長男が誕生した42歳の親父です。


とりあえず、5月の連休中に作成した赤ちゃん用品の買い物リストの一部を掲げておきます。
(単価や使用目的・備考欄はうまく貼り付けられませんでした。ごめんなさい。)
費用は約30万円かかりました。

布団セット1
コンビ肌着(夏用)3
コンビ肌着(オールシーズン用)3
上着(ツーウエイオール)2
哺乳ビン・満足するまで飲む3
体温計1
ミルトン(哺乳瓶洗浄薬器)1
おしりふき1
紙オムツ(新生児用)1
ベビーバス1
浴用ネット1
ガーゼのハンカチ20
沐浴剤(石鹸の代わり)1
ベビーオイル(尻の穴刺激用、乾燥肌塗布用等)1
綿棒(赤ちゃん用)1
つめ切り(新生児用)1
びんブラシ・乳首ブラシ1
粉ミルク1
哺乳ビン洗剤1
清浄綿1
調乳ポット(50~60℃)1
湯温度計1
ベビーパウダー1
ベビーキャリア(おんぶアンドだっこひも)1
スタイ(よだれかけのこと)3
くつ下2
洗面器(風呂用・小型)1
バスタオル3
沐浴布(これを掛けて、この上からお湯を掛ける。)3
ベビーラック1
チャイルドシート1
哺乳ビン保温ケース1
写真フィルム・電池1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/11/23 13:50

ベビーカーはA型の役目をしながらB型サイズのものが今は多いですよね。

両対面になるもの、B型サイズでありながらフラットになるので新生児でも使えるもの、とても軽くて持ち運びに便利なもの、など様々です。
(特に最近のはますます軽量化されていっていると思います)
あと、対面にした時押しにくかったり、閉じたり開いたりがスムーズにできるものかなどを注意して検討される事をオススメします。

飛行機に乗られるということでしたらだっこ紐も良いと思いますが、新生児から使える3wayタイプだとけっこう値段がはりますよね…。まだ赤ちゃんが小さいので大丈夫だと思いますが、私は首がすわってから使えるだっことおんぶ兼用のものを買ったので今では重さで肩に負担がかかり、かなり疲れます…
首がすわるまでは持ち運びできるかごに乗せて移動していました。

実家から家に帰られた時に使うものといっても、実家に2か月里帰りされているのでしたら、その間に必要なものは揃いますよね?
あとは成長に合わせて必要になってきたら揃えるといった感じで良いと思いますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベビーカーはいろんな意見があるので使い心地などをよく聞いたうえで選びたいと思います。
かごも見ていたのですが、使いますか??
便利なら購入を考えてみようと思ってます!

>実家から家に帰られた時に使うものといっても、実家に2か月里帰りされているのでしたら、その間に必要なものは揃いますよね?
買う時間はあるんですけど、、、。実家と家が北関東と九州で離れているので主人も子供が生まれてからは1,2回しか来れないと思うんです。(生まれたときと帰るとき)だからその間にどちらかが一人で購入することになってしまうので出来れば一緒に検討したいもので、、、。
家に戻ってきてからでも間に合うのでしょうか、、、。

再度のご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2003/11/23 13:55

はじめまして。


3人の子供の母親です。
雑誌や通販のカタログなどを取り寄せたらどうでしょう?
下記の赤ちゃん本舗のHPから「Bonjour赤ちゃん」というカタログが取り寄せできます。
たしか出産準備になにがどれくらいいるかというリストがついていると思います。
目安にしてみてはどうでしょうか?
赤ちゃん本舗で買う買わないは別にして、価格の目安やいろんな参考にはなると思いますよ。
たまひよの「妊娠大百科」「出産大百科」などにもリスト載っています。(本屋で見てみてください)
でもリストのもの全部揃えるのも大変ですし、実際いらないものも結構あります。
リストを出産経験のある友達などに見せて、お話を聞くといいと思います。
まあ人によって要る物と要らない物って多少違いがありますが。
うちはベビーカーAB両方持っていますが、周りの友達はB型のみが多いです。(A型は重いので、友達に借りたり、レンタル屋で借りたりする人が多いみたいです。)
ベビーベッドも買わない人多いですね。
友達も一人目は使わないで、二人目の出産の今現在は「上の子の(赤ちゃんへの)いたずら対策のために」ベビーベッドを他の友達に貸してもらってます。
私の場合は、出産当時、先輩ママがまわりにいなかったので、要らない物結構買ってしまったくちです。

参考URL:https://www.akachan.jp/web_shopping/catalog/inde …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速と取り寄せてみたいと思います。ありがとうございました。私も近くに先輩ママがいないのであまり譲ってもらうなどと言うことが出来ないのです。いろいろ検討してみます!

お礼日時:2003/11/24 09:42

 「買ってよかった 買わなくてよかった」特集って育児雑誌でよく見かけます。

妊産婦向け雑誌(通販雑誌含む)をのぞいてみてはどうでしょう。
 私は里帰り出産し、また1年先輩ママが実家にいたのですが、調乳ポットは絶対必要ではなかったです。混合(母乳と人工ミルク)でしたが、湯を更に適温に冷ますのが真冬なのに時間がかかり面倒でした。湯冷まし(白湯)があればすぐ飲ませられるから、使用を途中でやめました。  大きなベビーラックはそのうち邪魔になるので、コンパクトなものがいいです。
 おしりふきウォーマーは真冬生まれなので買ったものの、初夏以降は電気なしでただのケース使いでした。
 チャイルドシートは成長に合わせて形がコンパクトになるタイプはどうでしょう。
 ベビーベッドは買いませんでした。和室に布団を敷いて寝かせてました。
 ベビーバスは代用できるアイデアはたくさんあります。(衣装ケースで代用など)
 ほ乳瓶は母乳が出るか否かによりますが、あかちゃんが口にするもののために消毒用グッズ(液体もの・電子レンジ用など)はあってもいいです。必ずあとで役に立ちます。
 今当時を振り返って、思いついた物を書き出しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベビーカーやチャイルドシートはいろいろ種類がありすぎて困ってます、、、。消毒用グッズは使えそうですね、ありがとうございました!

お礼日時:2003/11/24 09:44

>かごも見ていたのですが、使いますか??



私は産後2ヶ月してからよく友達の家に行ったりしていたので、その時に使っていましたがかなり役に立ちました!チャイルドシートからかごに移して、そのまま友達の家に入り、布団を借りたりしなくてもかごの中で寝ているので便利でしたよ~。
買い物の時はさすがにベビーカーでしたが、ちょっとしたおでかけや人の家に行く機会が多いようでしたらオススメです。(使える期間は短いですけどね)

>どちらかが一人で購入することになってしまうので出来れば一緒に検討したいもので、、、。
家に戻ってきてからでも間に合うのでしょうか、、、。

間に合うとは思いますが、二人でご検討されたいという事と小さな赤ちゃんを連れて買い物に行かれるのもなかなか大変な事なので、里帰りされる前にご主人と買い物に行かれるのが良いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かごのことは主人に話してみようと思います!数度のご回答ありがとうございます!!

お礼日時:2003/11/24 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!