電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大王製紙の御曹司がカジノ遊びで100億円を使い果たした件ですが、彼が発表した「お詫び」の中で
「株取引やFXで損失を出したあと、たまたま訪れたカジノで儲けたこともあり、のめりこんでいった」
とあります。

これは偶然儲かったのではなく、
客に「味をしめさせる」ため、
そして彼が大富豪であり上顧客になりうること、
更にはカジノの魅力に取りつかれてジャンジャン金をつぎ込ませるため、
にワザとカジノ側が最初は負けて、いい思いをさせて、また来場させる、という
カジノ側の罠にはまってしまったのではないでしょうか?

そういう意味ではあの御曹司は囮になった、というか、詐欺に遭った、というか、騙されてしまったのではないでしょうか?

少なくともな株取引やFX,JRA運営の競馬などでは
「相手を初心者とみて、わざと運営者側が負けて、儲けさせてあげる」
というようなことはありません。もし、あったとしたらそれはただの偶然です。

カジノを日本でもできるように法改正しましょう!という人たちもいますが、
やっぱりカジノというのは日本ではやめた方がいいのではないかと思いますが
いかがでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

無理矢理日本から連れて行かれ、強制的に出費させられた状況ではないようですよ。


そういう意味ではパチンコも同じでしょう。新台入れ替えの時はサービスしていますよ。
前の回答の、スーパーも同じ、客寄せ手法もダメではないですか。
また、100億円を使い果たしたのではなく150億円以上だったようです。
そもそも、そのような「客寄せ」手法や「胴元が儲かる仕組み」を知らないガキのような精神だった、ということじゃないのですか。
東大を出ててもねえー?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>そういう意味ではパチンコも同じでしょう。新台入れ替えの時はサービスしていますよ。

おっしゃる通り、パチンコ屋も正月や開店サービスのときはわざと客に勝たせますね。
ハマる奴がバカですね。

>また、100億円を使い果たしたのではなく150億円以上だったようです。

100億じゃなくて150億も使い込んでましたか。真正のバカですね。

>そもそも、そのような「客寄せ」手法や「胴元が儲かる仕組み」を知らないガキのような精神だった、ということじゃないのですか。
東大を出ててもねえー?

東大出ててもそんなことがわからない奴が実在するんですね。

じゃあ、悪いのはこの人一人、ってことで。

お礼日時:2011/11/23 12:48

その論法で、カジノをダメと言うのは、なんか違うんじゃないですかねえ?



それをダメだと言ったら、小売店がバーゲンや安売りするのも、初回限定で値引きするサービスもダメになっちゃいますよ。

小売店が安売りするのも、安売り品だけでなく、他の商品も買って欲しいからだし、初回限定値引きも、良い所を分かってもらって、高くなっても買ってもらいたいからだし、カジノで勝つ喜び(カジノの良さ)を知ってもらって、お得意さんになってもらおうとするのと変わらないと思います。

カジノで勝つ時もあれば、負ける時もあるのは常識だし、それを詐欺とか騙されたとかいうのはちょっと違う気が。
「あなたにだけは、他の人より有利な条件で遊ばせてあげますよ」と言っていたなら詐欺ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おっしゃる通り、カジノに取りつかれてギャンブルで身を持ち崩す奴がバカですね。

お礼日時:2011/11/23 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!