dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVDーRWでISOイメージファイルを焼こうとすると容量が足りないと言われます。
ISOファイル自体のサイズは4.4 GB (4705456128B)でDVD-RWは4.7GBですので、容量は足りているはずです。実際、同じメーカーの4.7GBのDVDーRにはすんなり焼けました。
一体何が起きているのか。どうすれば書き込める要になるのか。

A 回答 (2件)

一概には言えませんが、4.7GBのメディアでもその容量が完全に使えるわけではありません。


また、メディアの傷などが検知されていれば、その部分への書き込みはできませんので、その分全体量量から減ることになります。
お使いのDVD-RWが傷や汚れで使えない部分がある場合や、フォーマットの方式の関係で容量が減ってい
ることが考えられます。

確認する方法としては、私はやったことがないですがフォーマット済み(初期化/書き込み準備完了:RWは初期化作業を行った後に再利用できます)のディスクの容量を調べてみられるとわかると思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。しかしながら、
>メディアの傷などが検知されていれば、
>その部分への書き込みはできませんので、
>その分全体量量から減ることになります。

これは本当ですか?不良セクタの検出を行うということですか?

>フォーマットの方式の関係で容量が減ってい

これはどういう意味ですか?ISOイメージの書き込みなので、ファイルシステムのシステム領域は関係ないのでは

補足日時:2011/11/27 20:29
    • good
    • 0

>ISOファイル自体のサイズは4.4 GB


その容量では焼けません
中がビデオ方式なら圧縮すればどうですか(シュリンク等で)

DVD 規格では、使用している単位がパソコンとは異なり、1KB(キロ バイト) は 1000B(バイト)で計算されます。
パソコンでは、1KB は 1024B で計算されるため、その分の差が出てきます。

http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad …

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
そのお話は確認済です。しかし、同容量4.7GBのCDーRにはきっちり書き込めました。この謎はどうご説明なさるおつもりですか?

補足日時:2011/11/27 20:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!