
奇妙なタイトルですいません(^^;
先日「オリビアを聴きながら」を、彼氏に振られ失恋中の私はしみじみと聞いていました。
新しい恋をすると楽なのかもしれませんが、今は一人の時間を大切に、
また新たな自分を作っていきたいと思っています。
「オリビア」の歌詞のように『まぼろしの私を愛してたのよ』、とその彼に思わせられるぐらいにまた違う自分になるため、毎日を前向き生きてます。
ギターを習い始めたり、痛いのがいやで抜かずにいた親知らずをついに抜いたりして、変わるようがんばっています(笑)
さて、こんな私にぴったりな失恋ソングがあれば教えていただけませんか?
和洋、ジャンルは問いません。失恋したけど頑張るよ、といった歌が聞きたいです。
注文が多いですが、よろしくお願いします。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
教えていただくまで知りませんでした。「違う地図をもって」「それぞれ違うストーリー」お互いの生き方が離れすぎたのが別れの理由だったので、この歌詞は心に響きます。
No.14
- 回答日時:
こんにちは。
ちと古いですが、
松任谷由実「私らしく」
別れることでお互いにより自分らしく生きて行きましょうと言う
感じの歌詞です。ユーミンの歌は恋の歌も失恋の歌も沢山ありま
すが、ぱっと思い浮かんだのはこれでした。
マイナーでしかも古いですが、
河合その子「生まれたままの風」
もう一番よかったころの二人には戻れないと自分からサヨナラを
言う歌(だと思います)。別れの歌なのに、全体にポップで歌詞
からは陽の光の眩しさと暖かさが伝わる...。
『生まれたままの自分を信じて 乗り越えたい あなたを』
って言う歌です(でも、紹介するのは良いけど見つけるのが大変
かもしれないですね。ごめんなさい)。
やっぱりちょっと(?)古いですが、
浜田麻里「so hurt so long」
失恋の歌、なんだろうな...。別れたというより恋を諦めたの
かなって思いますが。『私は私の恋を選ぶ』ってあたりが気丈な
感じがします。“前向き”とは紙一重かもしれませんけれども。
あとむちゃくちゃ古いですが
高田恭子(?)「みんな夢の中」
私はおおたか静流のバージョンでしか知りませんが...。
前向き失恋ソングというより、ここまで達観できたらすごいなぁ
と言う歌ですね。
http://wagesa.cool.ne.jp/music/j-sengo2/jsengo2- …
最近の歌はあまり知らないので古いものばかりになってしまいました。
失礼します。
昔の歌は好きなので色々と探しています。どれも違った味があってよさそうですね。「みんな夢の中」たしかに達観していて、私はまだこの境地にまでたどりつけません(^^;
この場をお借りして、回答してくださった皆様ありがとうございました。そしてポイントを差し上げられなかった方ごめんなさい。また何かの質問でお会いできるといいですね。
No.13
- 回答日時:
男性側が振られた曲になっちゃいますが。
私が好きなのは
山崎まさよしさんの『振り向かない』です。
別れた後、君ともしどこかで出会っても
僕は振り向いたりしないで
君の幸せを祈るよ、
そして僕も確かに歩き出すよ…
という感じの曲です。
アルバム『STEREO 2』に入ってます。
山崎は好きなのでアルバムは全部持ってます。この曲は前向きだと思うのですが、何故か今は聞けない曲になっています。まだ彼の幸せを心から願えない自分があるからでしょうか。でもいつかそうできる自分になった時にまたこの曲を聞けるかなと思っています。山崎の歌で今は「僕と不良と校庭で」が一番ほっとします(笑)
No.12
- 回答日時:
こんにちは。
私の趣味入っちゃいますが…
B'zの「泣いて泣いて泣きやんだら」(アルバム「SURVIVE」に入っていたと思います…多分)で泣き、
「裸足の女神」(古いですが…)で復活します。
以前、「傷心」という曲が良かったのですが(発売時の私の心境にピッタリだったのかな…?)、
すごく落ち込んでいる時 聞いたら、かなりうるさかった…。
「裸足の女神」は『失恋したけど頑張るよ』というより『大失恋したけど一人で頑張っている女性(友人)』に歌っている曲…って感じですかね。
B‘zは失恋ソングが多いですよね。「いつメリ」なんてぴったりな季節で…(^^;「裸足の女神」は女友達を慰めてる歌…ホントですね。今まで気づかなかった私って一体。
No.11
- 回答日時:
竹内まりやの「元気を出して」とか。
失恋した友達をなぐさめる歌ですが。
薬師丸ひろ子バージョンも捨てがたいです。
あと思いっきり私の趣味で、失恋に限ったことではないかもしれないですが、自分を元気づけるという意味で
小泉今日子の「夏のタイムマシーン」はいいですよ。
とても勇気づけられます。
できればロング・バージョンの入った下のCDを!
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G …
No.10
- 回答日時:
Skoop on Somebodyの「a tomorrowsong」ですね。
歌詞は感じ方が人それぞれでしょうけど、曲調は明るいし。
男性視点の歌なんですけどね(^^;
あと、槇原敬之さんに私も一票♪
季節柄、『涙のクリスマス』なんて如何でしょ?
寂しい場面がかなり多く歌われているのですが、最終的には結構前向きかな?と思ってます。
SOSの曲もそんな感じですが・・・。
No.9
- 回答日時:
私もダラダラと未練を残した恋愛に終止符を打ったとこです。
お気持ちよくわかります!私は失恋ソングというか、前向きソングを聴いています。
おすすめは
倖田來未の「to be one」
です。「一人でいても悪いこと考えちゃうから思いっきり外へ出よう、歌いあかしているうちに生まれ変われる気になる」って感じの歌詞(著作権にかかるのでもちろんそのままの詞ではないです)がなんだか前向きで曲調もアップテンポでいいですよ!
倖田來未の2ndアルバムに入っています。
お互いまたいい恋しましょう★
何かを終わらせるのは辛さや寂しさがありますが、終わりがあるから始まりがくるんでしょうね。それがいつなのかは解りませんが、いつかまたこんないい恋できるようにお互いがんばりましょう。元気ソングが聴けるようになったら
聞いてみます。
No.7
- 回答日時:
嗚呼、失恋の泥沼ぁ~~(w_-; ウゥ・・から、少し立ち直ってきてらっしゃるご様子で、よかったです。
どの曲。。。とは選定し難いのですが、先にお返事されている方もいらっしゃる、槙原敬之さん、いいですね♪私は『 SMILING.THE BEST OF』アルバム(ベスト集?)を本当に辛い時、よく聞きました。『失恋した時にこんな歌詞聞きたくない・・』とかっておもったり、失恋はしたものの『あの時、あの場所で、ああ、こう言う気持ち、あったあった♪』って、慰めとは違う共感があったりして、いいです。
『新しい恋に一歩進めるかな、ちょっと辛い恋もいい思い出に出来そうかな??』って時、つまり、『一人の時間を大切にしたい時』には、ウルトラ洋楽派の私もお勧めしたいです。
『失恋したけど頑張るよ、』といった感じとは少し違います!ですが、思い出にほんの少し涙しながら『ああ、こんな悲しい想いもあるのか』とか、『次はきっとこの曲のような恋するぞ』って思える良いCDだと思っています。
試聴サイトは下記に記載しておきますね♪
(RERLかMEDIRのマークをクリックしてください。)
素敵な恋に、また巡り合えますように♪
参考URL:http://fujirecord.musiccafe.jp/index.asp?linkcd= …
解ります。こんなことあったな、と思い出してちょっと心軽くなる時が。今は大半が思い出すことすら辛いですけれど(^^;槙原は「10.Y.O.」というアルバムしか持ってないですね。今度探します。ちなみにこのアルバムにある「NG」「どんなときも。」「もう恋なんてしない」「ズル休み」をよく聞くようになりました。もちろん前向きな失恋ソングです(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 ちょっとした好奇心で質問なのですが、是非皆さんの意見や考えが聞きたいです。 失恋や失敗や平和や分かち 5 2022/05/16 21:29
- 邦楽 6、7年前に流行った曲が聴きたいです 自分が小さい時姉が失恋ソングや恋愛ソングを歌っていました 時々 5 2022/08/27 23:43
- 邦楽 おすすめor一番好きな恋愛ソングを1曲だけ教えてください。 片思いや失恋ソングではなく、大切な恋人や 8 2023/08/22 13:09
- 失恋・別れ 20代前半の女です。 最近失恋しました。 今はだいぶ前向きになり、次自分がもっと幸せになれるように自 6 2023/02/02 07:56
- 失恋・別れ 病気が見つかり、障害が残り、そのうえ失恋。 どうしようもなく辛いです。 30代半ばの女性です。 先日 6 2023/07/11 21:19
- その他(恋愛相談) 元カレについて 3 2023/08/15 22:24
- その他(悩み相談・人生相談) 自分が今どういう状態なのかわからないです。世間的に家庭環境が良い方ではなく、親兄弟から毎日叩かれて生 4 2023/02/20 00:27
- 失恋・別れ 失恋から立ち直る方法 4 2023/06/07 17:52
- 失恋・別れ 失恋した後の人生 24歳会社員の♂です。 年齢=彼女いない歴です。 先日人生初の初恋と失恋を経験しま 5 2022/12/20 10:21
- その他(悩み相談・人生相談) 新しいスタートをきるか今のまま頑張るか 先日失恋、仕事をやめ、今精神的にどん底にいます。 医療職です 4 2022/09/12 13:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
宇多田ヒカル20周年記念の今! 聴くべき名曲5曲を紹介!
2018年12月9日は宇多田ヒカル20周年記念日。「僕は歌手で宇多田ヒカルが好きです」というファンからの問いかけが「教えて!goo」にもあるように、男女、世代を越えて彼女のファンは多く、デビュー20周年記念の関心も...
-
歌謡曲が教科書に載る時代!子どもにもおススメのJ‐POPベスト5
皆さんは、音楽の授業でどんな曲を習っただろう。今は「夜空ノムコウ」、「負けないで」、「いい日旅立ち」など、J-POPでありながら音楽の教科書に載っている曲が多数ある。「懐かしい合唱コンクールの曲といえば?...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サン・トワ・マミーは男女どち...
-
「さよならをするために」ビリ...
-
さだまさしの「ほおずき」
-
だれか歌詞の解釈をおしえてく...
-
ドリカムの「決戦は金曜日」の...
-
『フレディVSジェイソン』の時...
-
Cum On Feel The Noizeの歌詞対...
-
彼氏へ送る歌
-
Britney Spearsの歌詞(日本語)
-
歌詞の意味教えてください。
-
元気づけてくれる歌
-
雨にぬれても
-
高峰秀子さんの森の水車の曲は...
-
野口五郎さんのヒット曲「私鉄...
-
曲調と歌詞にギャップがある曲...
-
ナターシャ・マーシュの歌だっ...
-
「枯れ葉よ〜」は誰の歌?
-
RADWIMPSの好きな歌
-
あっちょんぼいのいの~この歌...
-
歌手名・曲名を教えていただけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今更感が否めない質問です。 「...
-
サン・トワ・マミーは男女どち...
-
加山雄三さんの歌の歌詞の意味...
-
だれか歌詞の解釈をおしえてく...
-
Cum On Feel The Noizeの歌詞対...
-
ドリカム『悲しいkiss』歌詞の内容
-
高峰秀子さんの森の水車の曲は...
-
歌詞の意味教えてください。
-
さだまさしの「ほおずき」
-
ドリカムの「決戦は金曜日」の...
-
アカシアの雨がやむときの歌詞...
-
ああ・・・ああ・・・って歌探...
-
カップヌードルのCMの歌声は元...
-
おばあちゃんのどれみちゃんの歌
-
「最近の歌はつまらない。特に2...
-
椎名恵の曲の歌詞が知りたい!!
-
「さよならをするために」ビリ...
-
岡林信康の「ヘライデ」の意味は?
-
ひょうたん島・歌の謎解き
-
♪ビ-ルをまわせ、みんなで飲も...
おすすめ情報