
するために
Internet Explorer 6 Service Pack 1 をインストールした後
Microsoft .NET Framework 1.1をインストールしようとすると
「Microsoft .NET Framework 1.1 をインストールするには、Microsoft Internet Explorer 5.01 以上のバージョンが必要です。Windows Update サイトから最新のバージョンの Internet Explorer をよびセキュリティ アップデートをインストールすることをお勧めします。Internet Explorer 5.01 以上のバージョンをインストールしてから、セットアップを実行してください。」
と
「Microsoft .NET Framework 1.1 セットアップが中止されました。」
と言うメッセージが出ました。
どうすれば良いのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
変ですね。
OSは何でしょうか?こちらのサイトからダウンロードしてやってもダメでしょうか?
(上から2番目と3番目)
http://www.microsoft.com/japan/msdn/netframework …
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/msdn/netframework …
この回答への補足
ありがとうございます。
98seです。
ie 6packをインストール後のie Helpのバージョン情報を見ると
InternetExplorer5
バージョン:6.0.2800.1106
暗号強度:128-BIT(UpdateInformation)
となっています。
.NET Framework Version 1.1 再頒布可能パッケージ
はie6packをインストールしてWindowsUpdateをした後
真っ先にインストールすべきものですが
インストールを試みたのと同じサイトのものです。
念のため上書きダウンロードして再トライしてみました。
やはりインストールできません。
InternetExplorer5
バージョン:6.0.2800.1106
暗号強度:128-BIT(UpdateInformation)
は大丈夫ですか?
きになるのは6をインストールしたのにInternetExplorer5になっているところです。
(続いて実行するWindowsUpdateと合わせて2,3回インストールしました。)
No.2
- 回答日時:
>InternetExplorer5
>バージョン:6.0.2800.1106
>暗号強度:128-BIT(UpdateInformation)
ロゴの部分にIE5が表示されているのはおかしいですね。
手許の98SEマシンを見ると(少し変なところもありますが)
・InternetExplorer
・バージョン:6.0.2800.1106
・暗号強度:(なぜかプロダクトIDのような値が入っています)ビット
・プロダクトID:
・更新バージョン:SP1;Q330994;....
となっています。コンパネのアプリケーションの追加と削除には
「Microsoft Internet Explorer 6 SP1 とインターネットツール」が確認できます。
また、コンパネに.NET FRAMEWORK1.1およびLANGUAGE PACKも入っています。
>きになるのは6をインストールしたのにInternetExplorer5になっているところです。
そうですね。一度IE6をアンインストールしてから、再インストールしてみますか?
この回答への補足
ありがとうございます。
InternetExplorer 5というのはヘルプのバージョン情報を押したときにダイアログ上でタイトルバーの直下に出てくる大きなロゴです。どうも画像ファイルのように見え文字らしくありません。
このロゴはInternetExplorer 6となるべきものなのでしょうか?
インストールと削除の欄には
Microsoft Internet Explore 6 SP1 とインターネットルール
があります。
アンインストールはちょっと怖いので最後の手段にします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) .NET Frameworkがコントロールパネル>プログラムと機能に表示されない。 3 2022/12/31 15:33
- その他(ブラウザ) Edge internet explorer モードのサイトの再読み込みを許可 表示されない 2 2023/03/03 12:10
- その他(ブラウザ) Internet Explorer でなければ開けないページ 4 2022/03/25 18:03
- Windows 10 Internet Explorer-11 を削除はしたけれど… 3 2022/06/20 17:54
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- Windows 10 使用中の Explorer のバージョン情報はどこに? 3 2022/12/29 01:18
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10のアップデートがうまく行きません。 バージョン1909から21H1にアップデートし 6 2022/06/18 03:00
- Chrome(クローム) ブラウザのブックマークの同期の仕方についてお尋ねします。 1 2022/08/10 16:44
- Windows 10 Windows 11の累積更新プログラム KB5016629 がインストール出来ない。 2 2022/08/16 12:23
- その他(開発・運用・管理) VisualStudioSetup.exeの設定について(Rustのインストールの準備として) 2 2023/04/17 12:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Twitter
-
Movable Typeのアップグレード...
-
BASP21がインストールされてい...
-
メディアプレイヤーが使えません。
-
Flash Player バージョンアップ
-
京セラのスマホ、BASIO3をバー...
-
Pythonとは?
-
もう1回インストール??
-
Eclipseのデバッガ、実行の設定...
-
イラストレータ8,9,10を...
-
VBA Functionの実行の仕方
-
OSのバージョンについて
-
自作アプリケーションがおかし...
-
ギャオの操作について
-
パソコンのスクリーンセーバー...
-
スマホバージョンアップ
-
VisualStudioからVScodeへの移植
-
エクセルVBA、ステップモードと...
-
ネット上で合格発表をみようと...
-
GOMプレイヤーのダウングレード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
vb.netからエクセルファイルを...
-
XAMPPのインストールについて
-
Service Pack 1なのかどうかっ...
-
VBnet、Imports Microsoft.Offi...
-
WordPressの初心者です。
-
Flash MXのアクションのノーマ...
-
まず、何からはじめれば良いの...
-
Xoopsのインストール前の準備に...
-
MacにてRVM謎の挙動を示し使用...
-
パソコンの操作について
-
フォームメールの画像添付についえ
-
Ruby2.0は日本語文字種変換モジ...
-
rubyのインストール方法が分か...
-
MacのRuby on Rails開発環境_参...
-
centos6.5にGUI関連をインスト...
-
Railsのインストールについて
-
TeraTermで接続してemacsを起動...
-
最近RUBYの環境構築をしようと...
-
Emacsとyatexのアンインストール
-
日本語プログラミングしたい・・・
おすすめ情報