重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

五年弱前、ドラム式の洗濯機を買いました。
喜んでいたのもつかの間、脱水の際にすごい音がして、故障かと思うほど。
ゴンゴンゴンゴンガンガンガンガン!と本当に地震がきたかのような音です。
すぐにメーカーに修理に来てもらったのですが、
どこも異常がないとのことで点検という形で終わりました。
価格コムで同機種のレビューを見ると、やはり音はうるさめの機種だったようで
仕方ないものかと半分諦めていました。
しかし、そろそろ五年。相変わらず毎日すごい音です。

そして、この度引っ越すことになり、
引越業者に運搬する時の輸送ボルトは保管していますか?
と聞かれました。
私は割りとそういった細かい部品は何の部品かをメモ書きして
全て袋分けして取っておく方なので、探したのですが見当たりません。

ついうっかりということもあるので、よーく探しているのですが見当たらず、
どういう形のものなのか改めて説明書を読んでいたら、、、
『設置後、輸送ボルトを外したら、ボルトを外した部分にこのラベルを貼って下さい。
輸送ボルトを外し忘れると、運転時に大きな振動、音がする可能性があります。』
と注意書きがありました。
しかし、洗濯機の背面に現在貼ってあるはずのラベルが
未使用の状態で説明書にはさまっていました。

輸送ボルトを外し忘れてる可能性が高くない?と思ったのですが、
脱衣所の壁の前にがっつりと設置してあるので、背面を見ることができません。
合わせ鏡でなんとか背面を見ようとしても無理でした^^;

五年保証に入っていますし、メーカーに問い合わせてすぐに来てもらおうと思います。
その前にお聞きしたいのですが、
五年弱、すごい振動の中で毎日毎日洗濯をしてきたわけですが、
輸送ボルトがついたままで運転してきたことで、洗濯機は傷んでいないのでしょうか?
このまま気づかず使っていたら、故障の原因にはならないのでしょうか?
本当に尋常じゃない音がするので、
普通に考えるとかなりダメージを受けているような気がしてしまいます。
メーカーと話をする前に、一般的にどうなのか知りたくて質問させて頂きました。
洗濯機に詳しい方、お答えをお願いします。

メーカーに聞けば?等の回答はご遠慮下さい。

A 回答 (2件)

ドラ洗買った時から、異常な音や振動がすれば固定ボルト付いていた可能性あります。


最近異常音や振動がすれば、寿命が近いかも知れませんね
洗濯機の寿命はメーカでは7年程度ですので....4年で壊れる物も有れば、10年も使える物も有ります。(メーカが製造した日から7年です)

2.3人友達呼んでドラ洗少し倒して、デジカメで写真撮って確認して見て下さい
8mm程度のボルトが有れば、購入時設置した店に問い合わせです。

http://blog.livedoor.jp/kmm1161/archives/5165469 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました!

本日、メーカーに来てもらったところ、
ボルトも付けっぱなし出はないですし、異常なしとのことでした^^;
音は仕方ないようです・・・・

とても参考になるURLもありがとうございました☆

お礼日時:2011/11/28 16:33

洗濯機に詳しい者ではありませんが、メカにうるさい老人です。


私の娘も購入直後すごい音がして、よーく調べたら同じように輸送ボルトを外し忘れていたことが分かり、解決したと聞きました。問題はメーカーに連絡し、係員が来たとき試験運転をしなかったのでですか。もし実施していて異常がないといって帰っていたなら、この係員の判断ミスです。(修理伝票などが残っていればいいのですが・・・)
常識的に考えて、すごい振動の中で毎日毎日使用してきていたなら、軸受け部が偏摩耗している可能性があり、当然寿命に関係します。それと、何故そんなに大きな音、振動が出ていたのか、この原因も確かめないと、軸受け以外にダメージを受けた部品もあるかも知れません。
ところで、輸送ボルトを外して使用した結果はどうだったんでしょう。引っ越しの途中で気付いたのなら未だですか。
もし、輸送ボルトを外した状態で正常に近い運転に戻れば、メーカーにクレームは難しい気がします。
話は少しずれますが、道路の反対側のお家の洗濯機は毎日すごい音を立ててます。どんな形式の物か分かりませんが、普通ならとっくに故障して使えなくなるはずですが、一向に壊れる気配がありません。そういう意味で洗濯機は結構長持ちする機械かも知れませんね。
当家の洗濯機の故障歴は、軸シールからの水漏れ、制御基盤の故障くらいです。雑巾などを洗う二槽式洗濯機(お古を貰った物、製造後20年は過ぎている)もつまみ類はぼろぼろですが、機械的には異常なく頑張っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました!

本日、メーカーに来てもらったところ、
ボルトも付けっぱなし出はないですし、異常なしとのことでした^^;
音は仕方ないようです・・・・

でも、とても参考になりました!感謝です☆

お礼日時:2011/11/28 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!