
妊娠10ヶ月・36週に入った妊婦です。
検診では、赤ちゃんの頭が全然下がって来てないから
この分だと予定日よりかなり遅れるので、どんどん歩くように言われました。
「ショッピングとかではなく、ウォーキングとして
1日20~30分は継続して毎日歩いた方がいい、出来れば1時間」ということです。
一応、マタニティビクスは妊娠8ヶ月から週3~4回(1回30分)続けているのと、
週何回も、電車に乗って遠くに出かけたり
ガンガン歩いていた方なのですが、それでも全然足りないのですね。。
そこでお聞きしたいのは、
(1)今日のように雨の日はウォーキングどうされていましたか。
踏み台昇降でも効果ありますか。
何か家の中でも出来る事があったら教えて下さい。
(2)マタニティビクスの頻度を、1日1時間で毎日など、
出来る限り増やすのも効果あるでしょうか?
(3)今日からラズベリーリーフティーも飲用開始しましたが、
それも赤ちゃんが降りてくるのに効果あるでしょうか。
(4)他にも出来る事があればお教え下さい。
お手数ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
はじめまして。私は質問者様と同じ状況でした。
予定過ぎても降りてこず、一週間遅れてもダメで病院で入院したその日の夜に破水しました。
私もいくら歩いても動いてもだめでした。
雨で階段登り降り、スクワット、いっぱいしましたが、、、、いみなし!
でも、焦らないでも大丈夫ですよ(^O^)。
赤ちゃんはお腹の中大好きなんですって、胎内記憶とかからすると。笑
なので私は居心地いいのかーと思って子供を待ってました。早く会いたくてしょうがなかったですが。。
あとは、内診のときに、どのくらい子宮が開いてるか確認するときに、お医者さんが予定日あたりや、予定日過ぎてから、判断で少し子宮を刺激してくれたりしますので、安心してください。
また、知り合いは、全っ全然降りてこないって言われたその日にいきなり破水しましたから、油断は禁物です。
本当に、動いてもなにしても駄目なときはだめです。
でも、絶対大丈夫です。
そのままお腹にいた赤ちゃんはいません。
残り数週間、マタニティーライフを楽しんでくださいね。!
おめでとうございます☆
ご回答ありがとうございました。
通っている病院では、検診が毎回違う先生ですが、
臨月に入り無痛希分娩を希望したその日から担当医師が決まるので、
これから診察のたびに「全然下がってない、ちゃんと歩いてるの?」と言われそうで
プレッシャーになってました・・
天気悪い日は外歩くのも厳しいので(これからの時期風邪も心配)、
続けているマタニティビクスを多めにやったりして気を落ち着けたいです。
やらなきゃ!と少しストレスになりそうだったので、御意見参考になりました。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
私は、3人を産みましたが、1人目はやっぱりまだまだだねなんて
言われていましたが、予定日の3日前に破水で入院後、午後10時半~午前1時23分に陣痛、出産しました。
主様はまだ、37週頃ですよね?39~41週位に生まれきますよ、ゆっくり待っていてあげて下ださい。後は家庭の事情もあると思いますが、何日の何時に産まれてー何て言うのも有りでした。
(3人とも、思いが通じたのかお願いした日に無事に産まれて来ました。)
ご回答ありがとうございました。
お子様3人ともお願いした日に産まれたというのは凄いですね。
私もお願いしてみます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
二人目の出産の時に、先に破水したにもかかわらず下がって来ませんでした。
病院の階段を何往復もして無理矢理微弱陣痛らしきものを起こし、その夜は何とか病院に泊めていただきました。
次の日も陣痛もあまり強くなく、赤ちゃんも下りてきませんでした。
看護師さんに「あぐらをかいて」と言われました。
あぐらをかく事で、股関節が広がるのでしょうか。
もう、びっくりするスピードで赤ちゃんが下がってきて陣痛がガンガン進みました。
予定日間際になっても下がってくる気配がなければ、試していただいてもいいかと思います。
無事に出産されます事を、心よりお祈り申し上げます。
No.3
- 回答日時:
2ヶ月前に予定日を5日過ぎて出産(初産)した者です。
自然分娩推奨の病院だったので、促進剤等は使ってません。1時間程度のウォーキングはしていましたが、暑い盛りだったものであまり運動できず…家事もしんどくて、ゴロゴロしてました。
37週頃からラズベリーリーフティーを飲んでましたが、効果はよくわかりませんでした。ネットで調べた感じでは、個人差があるようです。
検診では、「うーん、まだ下がってないね」と言われ続けていました。私が小柄なこともあり、予定日をあまりに過ぎて赤ちゃんが大きくなってしまったら、帝王切開になるかもしれませんでした。40w3dの検診でもあまり生まれそうな気配はありませんでしたが、子宮口を刺激され、その夜におしるし、日付が変わってから陣痛が始まって1日かかって出産しました。
まだ36週ですから、あまり慌てなくていいですよ。私は生まれる直前までなーんの予兆も感じず、予定日過ぎても平気で遠出の外出(さすがに夫と一緒に)してましたが、無事に生まれましたから。赤ちゃんがお腹の中の居心地が良くて、まだ出てきたくないんですよ。
体を温めるとお産の進みが早いとどこかで読みました。なんにせよ冷えは大敵ですから、ウォーキングの際はしっかり防寒して下さいね。
ご回答ありがとうございました。
現在2600g位らしいので、このペースだと
予定日頃にはすごく大きくなりそうな気がして、
私も小柄なのでちょっと心配してます。
今までは割とアクテイブに出かけて動いていましたが、
だんだんマイナートラブルも増えて体がしんどくなって来た所、
お医者さんにそう言われると「やらなきゃ!」と思って、
天気も悪い中、少しブルーでした・・。初産なもので・・
そこまで焦ることはないのですね・・
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
予定日がまだなら そんなに慌てる事ないと思うけど‥
私は 三人目の子が予定日を過ぎてまだ生まれなかったのですが 同じように下がらなかったので
予定日一週間位前から 近くの神社と自宅の階段を上り下りしてました
田舎なので長距離を歩いてて 何かあったら困るので‥
階段は効果があるとは思いますが‥
結局 予定日を5日過ぎて 陣痛促進剤で 陣痛を起こし出産しました
三人目なので 産道も開いてたから10時から3時までで生まれました
参考にならないかな‥
m(_ _)m
早速のご回答ありがとうございました。
歩くのは今からすぐ始めないと駄目で、
38週とかになってからでは間に合わないと言われました。
病院の方針でしょうか・・
あと、無痛分娩を希望しているので、入院して陣痛促進剤を打つ
予定日がもう決まっているのでそのせいもあるのですが、
普通分娩になるにしろいずれにしても今から始めた方がいいと言われました・・
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠・出産 妊娠中の過ごし方について質問です。 現在、妊娠8ヶ月です。 知り合いのいない地に越してからの妊娠でし 1 2023/02/02 15:43
- 妊娠 妊娠についてです。 現在妊娠6週目くらいです。 5月26日に妊娠検査薬でうっすら線が入ったのでそのま 1 2023/06/02 16:21
- 妊活 相談させてください。。 妊娠希望です。。 8月19日に生理予定日だったのですが 1週間生理が来ません 1 2022/08/26 00:13
- 避妊 ピル服用中の性行為の避妊効果について 低用量ピル(シンフェーズ)を飲み始めて今日で1シート、11錠目 2 2023/08/10 22:24
- 妊娠 妊娠したのですが、誰の子か分かりません、、、 7 2022/05/05 15:42
- 出産 運動しても、予定日超過しても生まれない、大きめの赤ちゃん。不安...。 4 2022/05/22 09:56
- 避妊 低用量ピルについての質問です! 低用量ピルを服 服用したいと考えているのですが。 ①例えば6/1に飲 3 2022/05/27 00:31
- 妊娠・出産 8月下旬出産予定の、明日で妊娠9ヶ月になる妊婦です。 自分の体重が増えず、少し心配です。 今回の妊娠 1 2023/07/05 10:42
- 妊娠 妊娠の可能性について。 1 2022/06/30 23:18
- 婦人科の病気・生理 生理不順になってしまいプラノバールというホルモン剤なのか低用量ピルみたいなものを処方され飲んでいます 1 2022/04/24 22:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
臨月の妊婦さんにかける言葉は?
-
赤ちゃんまだ?って聞くこと
-
臨月。友達からの誘いについて。
-
出産前なのに赤ちゃんのにおい?
-
赤ちゃんが下がったと感じてか...
-
子宮口2センチ大といわれてか...
-
便が膣の中へ入ってしまったら...
-
36週。もういい?まだまだ?
-
出産予定日2週間後に、姉の結婚...
-
頭が大きい赤ちゃんの出産につ...
-
先日出産をしまして、 その時に...
-
出産間近の運動
-
産前1ヶ月前と産後1ヶ月、ヘ...
-
6/17予定ですが産まれる気配が...
-
陣痛を起こす方法 w(^_^)
-
早めに胎児が下がってきたケー...
-
臨月の妊婦です。赤ちゃんが下...
-
予定日を過ぎても産まれません...
-
39週です。赤ちゃんってこの...
-
巨大児(大きめ赤ちゃん)を出...
おすすめ情報